7/27(Sun)
ウィルソン・ラーニング ワールドワイド株式会社
ウィルソン・ラーニング ワールドワイド株式会社 イノベーションセンター「越境リーダーシッププロジェクト」 ディレクター 2012年10月、グローバル営業部長兼務で「越境リーダーシップ」プロジェクトを産学連携で設立。 自らの想いを起点に、既存枠組み(組織、事業領域、国)を越境し、社会的課題を事業で解決するた...
一般社団法人グラフィックファシリテーション協会 代表理事
一般社団法人グラフィックファシリテーション協会 代表理事 株式会社しごと総合研究所 代表取締役 システムコーチ/クリエイティブ・ファシリテーター 武蔵野美術大学 彫刻学科卒。 クリエイターの養成学校・バンタンデザイン研究所にて、スクールディレクター、各校館長、人事部教育責任者、人材ビジネス部門の立ち...
ヘイグループ ディレクター
1970年東京都生まれ。慶應義塾大学文学部哲学科卒業、同大学院文学研究科美学美術史学専攻修士課程修了。電通、ボストン・コンサルティング・グループ、A.T.カーニー等を経て2011年より組織開発を専門とするヘイグループに参画。専門はイノベーション、組織開発、人材/リーダーシップ育成、キャリア開発。著書に『グーグ...
認定NPO法人Teach For Japan 代表理事
日本大学を卒業後、体育教師として中学校に勤務。体育を英語で教える Sports English のカリキュラムを立案。その後、千葉県市川市教育委員会 教育政策課分析官を経て、ハーバード教育大学院(教育リーダーシップ専攻)へ進学し、修士号を取得。卒業後、PwC Japanにて人材戦略に従事し、2010年7月に退職。教育系NPO Lear...
株式会社 人材ルネッサンス 代表取締役
新潟県糸魚川市出身。早稲田大学政経学部卒業後、トステム(株)(現(株)LIXIL)入社。営業を2年経験し、物流部門に異動。物流センターの所長や本社企画部門での改善活動など13年にわたりリーダーシップ・マネジメント経験を積んだ。その後人事部門への異動で、以前から興味を持っていた「人を育てる仕事」に従事...
認定NPO法人 かものはしプロジェクト 共同代表
大学在学中の2001年、東南アジアNGO訪問時に児童買春の深刻さを知り、 2002年に仲間と共に児童買春問題に取り組むかものはしプロジェクトを設立。 10歳未満の子どもまでもが被害にあっていたカンボジアで、 売られる子どもの問題を防止するため、職業訓練と雇用により家庭の収入を向上させる雑貨工房を運営。 また、加...
グロービス経営大学院 経営研究科 研究科長
慶應義塾大学理工学部卒業、同大学院理工学研究科修了。スイスIMD PEDコース修了。株式会社三菱総合研究所にて、エネルギー産業、中央省庁(経済産業省、文部科学省他)、自治体などを中心に調査、研究、コンサルティング業務に従事。現在グロービス経営大学院及びグロービス・マネジメント・スクールにて企画・運営業務...
立教大学大学院 ビジネススクール教授
EQパートナーズ株式会社 代表取締役社長。立教大学大学院 ビジネススクール教授。聖心女子大学 非常勤講師。 中央大学法学部卒業、Bond大学大学院 MBA修了。パナソニック(当時松下電器)にて、SE・営業・マーケティング・海外(香港)駐在員などを経験。EQパートナーズ株式会社を設立、代表取締役社長。立教大学大学...
Delivering Happiness Japan チーフ
1996年慶応義塾大学卒業後、株式会社パソナ入社。2002年米国ニューヨーク州コロンビア大学大学院にて組織心理学修士取得、日本GEにて人事マネジャーを経験。2008年ユニリーバ入社後、R&D、マーケティング、営業部門のHRパートナー、リーダーシップ開発マネジャー、HRダイレクターを経て2013年4月取締役人事本部長就任。...
人材戦略コンサルタント・ライフデザインコーチ
科学的データをもとに、人と組織が幸せに成果を出す人材開発・組織作りをサポート。 上智大学外国語学部卒業。米国デューク大学Fuqua School of Business経営学修士(MBA)修了。米国シカゴ大学大学院人文科学学科修士(MA)修了。 マッキンゼーなどの外資系コンサル会社などで、経営戦略、組織開発、リーダー育成プログ...
(株)リーダーシップコンサルティング 元スターバックスCEO
株式会社 リーダーシップ コンサルティング代表。 元スターバックスコーヒージャパン代表取締役最高経営責任者。 1982年に日産自動車入社。製造現場、セールスマンから財務に至るまで幅広く経験し、社内留学先のUCLAビジネススクールにて経営理論を学ぶ。帰国後は、外資系コンサルティング会社、日本コカ・コーラ ビ...