9/4(Thu)
実業家・作家
1973年1月生まれ。1996年にオーストラリア大陸を自転車で横断したり、バックパッカースタイルで世界を周る。その時、オーストラリアで多くの人がインターネットに触れていることに刺激を受ける。 帰国後、父のゴルフ会員権売買業を手伝う。ゴルフ会員権を購入されるお客様は、経済的だけでなく生き方が豊かな方が多く、...
株式会社HARTi 代表取締役社長
1995年(平成7年)生まれ。広島県出身、24歳。 6歳で書道を始め、15年間書道家として活動。 中央大学法学部在学中、留学先の英国・ウェストミンスター大学でアートマーケティングを専攻。2018年には「イノベーション創出」を学ぶ東京大学i.schoolに通年生として参画。京都大学技術イノベーション事業化コース準優勝を...
株式会社gamba 代表取締役社長
楽天の日報に着想を得て2012年12月、ひとりで約1ヶ月半にて社内SNS型の日報共有サービス『gamba!』のプロトタイプを開発。 その後、多くの企業やチームから支持をいただき2013年10月を正式版をリリースし、すでに2,000社以上が『gamba!』を体験している。 1970年生まれ。 NTT研究所で暗号技術開発、NTTコミュニケーショ...
株式会社 Suppleno CXO
2020年にサプリノの親会社である井藤漢方製薬㈱にてパーソナライズサプリ事業を起案、2021年4月に株式会社Suppleno(サプリノ)を社内起業。事業推進に必要なあらゆるアイデアやプランを形にしていくのがメインの役割。 前職では、瀬戸内海の離島にある開館当時の((公財)福武財団)地中美術館にて、広報、庭園...
クールジャパン機構 エグゼクティブディレクター
国際基督教大学卒業、1984年株式会社富士銀行(現みずほフィナンシャルグループ)入社、主としてコーポレートファイナンス業務に従事。1989年株式会社フジテレビジョン入社。音楽・演劇・スポーツを起点としたコンテンツビジネス(制作、マーケティング、プロモーション)全般にて幅広く活動。その後経営企画局にて経営...
Senior Business Consultant
株式会社マルケト シニアビジネスコンサルタントとして、 ユーザー企業に対するコンサルティング及び大阪支店の立ち上げに従事。 ディスプレイ広告や検索連動型広告・オーディエンスデータの活用・アクセス解析・A/Bテストなど幅広いデジタルマーケティングとマーケティングオートメーションを組み合わせて成果に結びつ...
プライマルキャピタル 代表パートナー
1984年生まれ。東京水産大学(現 東京海洋大学)・大学院にて、「機能性脂質の生理作用」を主な研究テーマに予防医学・食品化学の研究に従事。卒業後は化学品メーカーに就職し、商品の企画・開発や海外化粧品の輸入販売、ECサイト立ち上げ、マーケティング業務等に従事。 2012年7月よりインキュベイトファンドに参画。Incu...
doda編集長
2005年、株式会社インテリジェンス(現パーソルキャリア)に入社。人材紹介事業、転職メディア事業にて法人営業、およびマネジメントを担い、一貫して企業の採用支援、個人の転職支援に従事。 2013年にはカルチャー変革の仕組みづくりと推進をミッションとした新規部署を立ち上げ、企業変革を成功に導くためのチェンジ...
株式会社セプテーニ/シニアアカウントプランナー
アカウント本部シニアアカウントプランナー。2013年入社。セプテーニの子会社にて大型クライアントのマーケティング全般を担い、運用コンサルタントとしてリスティング広告、アドネットワーク、ソーシャルメディアなど幅広く従事。同年、セプテーニグループ年間MVPを同子会社が受賞。その後、クリエイティブ部門の立ち上...
アレーライズ株式会社代表/ストラテジーコンサルタント
外資系企業勤務、シンガポール在住。中学3年、中学1年、1歳の3児の母。第3子妊娠中に海外へ拠点を移すにあたりフリーランスを開始。フードコーディネート、ライティング、翻訳、マーケティングコンサルティングなどを並行して行い、産後6ヶ月で法人化。現在もフルタイム勤務を行いながらパラレルワークを実践。
株式会社ディー・エヌ・エー
CHO(Chief Health Officer)室の立ち上げや、ドコモ・ヘルスケア株式会社と共同で開発、運営しているウォーキングアプリ『歩いておトク』のプランナーを経験した後、現在は子宮頸がん検診の啓発マーケティングを行う『ブルースタープロジェクト』のリーダーとして活動中。
ライター/Web PRコンサルタント
大学を卒業後、イベント企画会社にてトークショー、記者発表会、スポーツイベントなど企画運営を数多く手掛けたのち、“好き”が高じてライター業に転身。カルチャー系の媒体で雑誌や書籍等の執筆・編集に携わる。その後PR会社に転職し書籍、舞台、エクササイズ関連のPRや記事提供 を行うなかで、アナログとデジタルを掛け...
(株)ショーケース・ティービー eマーケティング事業部
株式会社ショーケース・ティービー eマーケティング事業部セールスマネジメント2部 部長。1984年千葉県出身。大手通販サイト「ベルーナ」でWeb選任担当としてECサイト運営、ECサイトのコンサルティングのノウハウを蓄積。2013年に株式会社ショーケース・ティービーに入社し、コンサルティング部門にてEFO領域を中心とし...
シニア・データサイエンティスト
マーケティング・コンサルタント、リサーチャーなどを経て、2010年、株式会社 リクルートに入社。需要予測や広告予算の最適化、リコメンデーションなどの分析ソリューションを各カンパニーに展開。2012年4月より、リクルート 住まいカンパニーにて、データを活用したマーケティング施策を推進。 一方、分析相談の寺子...
日本マイクロソフト テクニカルエバンジェリスト
テクニカルエバンジェリスト 兼 Microsoft Technology Center (MTC) アーキテクト。SI 企業、コンサルティング会社を経て、2003年、マイクロソフト株式会社に入社。 公共営業部門の担当アーキテクトとして .NETの技術啓発活動に従事。2006年から現在の開発者向けマーケティング部門に異動し、テクニカルエバンジェリスト...
TECH CARAVAN 代表兼エンジニア
大学在学中に地域事業立ち上げを経験し、新卒でWEB系のベンチャーに入社。その会社で新規事業やWEBマーケティング、更には新卒採用を経験する。その後フリーランスとして独立、現在はクリエイターチームTECHCARAVANの代表兼エンジニアを務める。「20代の本気の遊びを仕事にする」というチームの合言葉をフィロソフィーに...
株式会社パワービジョン代表取締役
同志社大学哲学科卒業後、3年半の会社員生活を経て、2007年にフリーランスとして独立。 フリーランスになった当初は900万円もの借り入れの返済に追われ自己破産寸前になったり、うつ病になって2年ほど実家で療養しながら仕事をしていたりしたこともあったが、 稼ぐための仕組みを身につけた結果、現在はずっと1000万円...
NPO法人ピルコン理事長
慶應義塾大学環境情報学部卒業。民間企業のマーケティング職を経て、性の健康啓発を行うNPO法人「ピルコン」を2013年に起業・現職。 若者向けのセクシュアルセミナーやイベントの企画・出展の他、中高生向け、保護者向けの性教育講演や性教育コンテンツの開発・普及を行う。大学生ボランティアを中心に身近な目線で性...
グロービス経営大学院 事務局長
東京大学工学系修士、シカゴ大学MBA。野村総合研究所を経た後、A.T.カーニー社にてマネージャーとして経営コンサルティング業務に従事。メーカー、通信事業者の新規事業戦略、マーケティング戦略、オペレーション戦略などの分野で幅広いコンサルティング経験を有する。現在はグロービスに加わり、グロービス経営大学院の...
グロービス経営大学院 経営研究科 副研究科長
関西学院大学社会学部卒業。大阪市立大学大学院創造都市研究科都市政策修士。グロービス・オリジナル・MBAプログラム(GDBA)修了。大手旅行会社にて勤務後、総合人材サービス会社にてプロジェクトマネジメント、企業合併時の業務統合全般を経験。現在はグロービス経営大学院 、並びにグロービス・マネジメント・スクール...