8/11(Mon)
セールスフォース・ドットコム プラットフォームスペシャリスト
日本ヒューレット・パッカードにてアプリ開発、インフラ構築プロジェクトのエンジニア・リーダー、製品プリセールスに従事。その後日立コンサルティングにてIT組織最適化・デジタルビジネス立ち上げのコンサルタントを経て、2016年より現職。システム連携アーキテクチャの策定支援や、アセスメントプログラム、Einstein ...
株式会社セプテーニ
アカウントマネジメント部シニアプロデューサー。修士課程修了後、新卒でセプテーニ入社。アカウントプランナーとして、国内大手の情報通信系クライアントを担当。 2016年 アカウントマネジメント部の設立に参画。主要メディアの配信アルゴリズムの研究と、運用品質を向上させるための社内システムの構築に携わる。 社内...
医師、医学博士、日本医師会認定産業医
産業医、一般社団法人日本ストレスチェック協会代表理事。20以上のグローバル企業等で年間1000件、通算1万件以上の健康相談やストレス・メンタルヘルス相談を行い、働く人のココロとカラダの健康管理をサポートしている。著書に『職場のストレスが消える コミュニケーションの教科書―上司のための「みる・きく・はなす」...
デジタル・アドバタイジング・コンソーシアム株式会社
筑波大学卒業後、出版物卸売業会社に勤務。 ECサイトの立ち上げ・運営業務等に携わったのち、 2016年にデジタル・アドバタイジング・コンソーシアム株式会社(DAC)に入社。 DSPのメディア担当としてトレーディングデスク部に所属し プログラマティック広告に関する幅広い知識を集約・展開する業務に従事している。
ラブホスタッフ
漫画「ラブホの上野さん」原作、コラム、そしてラブホスタッフ
高知大学 特任教授、認定グランドシッター
1977年大学卒業後、富士通株式会社に入社。2014年6月に株式会社富士通総研を退社するまで、富士通グループで37年間、人事、総務、人材育成などの管理部門で勤務。60歳でリタイアし、個人事業主登録(屋号 客将)。2年前に保育補助の民間資格(グランドシッター)を取得し、昨年の4月から横浜市内の保育園に週3回(1日5H)勤務...
EARLY WING所属声優
長野県出身。EARLY WING所属の声優。 主な出演作品は、「アイドリッシュセブン」(二階堂大和)、「アイドルマスターSideM」(若里春名)、「A3!」(碓氷真澄)、「ヒプノシスマイク」(飴村乱数)ほか。
WEBデザイナー
1988年生まれ、福井県出身。 京都嵯峨芸術大学卒業。 大学卒業後、雑誌・広告出版を軸とした、制作会社に勤める。 その後、Webの世界に魅かれ、株式会社ALL CONNECTにてWebデザイナーに転身。 主に、デザイン業務全般・HTML/CSS/Javascript等のフロントエンド業務を担当。 2013年に、東京事務所デザイン部立ち上げ...
クリエイティブディレクター/アートディレクター
電通、KesselsKramerを経てcanariaを設立。ブランド・プロダクト・プロジェクト開発からコミュニケーションまでの 一貫したコンセプトメイキング及びトータルデザインにおけるクリエイティブディレクション&デザインを得意とする。 代表作に、いろはす、FLOWFUSHI、ANA AVATAR、等。高度でインタラクティブな仮想体験・...
マネックスベンチャーズ株式会社 インベストメントマネジャー
・2011年 大手人材会社入社 -新卒採用メディア・コンサルティング営業/人事、採用担当/ベンチャー企業への出資とアライアンス提携業務(CVC)の3職種に従事。 ・2018年9月 マネックスベンチャーズ株式会社入社 -現在、幅広い業界のシード、アーリー企業への出資と出資後の支援に従事。
株式会社ブラケット マネージャー
新卒にて、楽天株式会社に、エンジニアとして入社。 2013年5月に株式会社ブラケットに入社。 約5年間、楽天リサーチのシステム・サービス開発担当として従事。 エンジニアとしての開発もしながら、開発ディレクションも。 株式会社ブラケットに入社後は、「ストアーズ・ドット・ジェーピー」のマネージャーとして、サー...
日経クロストレンド記者
1986年石川県生まれ。 京都大学法学部卒業後、金沢で新聞記者に。 北陸新幹線担当として経済部、社会部で開業報道を担う。 2017年2月、日経BPに入社。 日経トレンディ編集部に加わり、五輪連載「Road to 2020」を担当。 18年8月から日経クロストレンド兼日経トレンディ記者。 20年6月から現職。 特集「CES 2020 現地レポ...
プロファシリテーター
新卒でNECマネジメントパートナーに入社。経理で10年間下積み後、事業計画部門へ異動。事業計画部門では、損益管理だけでなく、人材開発や組織風土改革までフィールドを広げ、様々なプロジェクトマネジメントを経験。在籍事業部(300名)の組織変革プロジェクトリーダーも経験し、年間1,000本の会議を圧倒的なファシリテ...
イーディーエル株式会社代表取締役
イーディーエル株式会社代表取締役。一般社団法人日本10Xデザイン協会理事長。早稲田大学第一文学部(教育学専修)卒。筑波大学大学院教育研究科修了。「Google 認定トレーナー」及び「Google Cloud Partner Specialization Education」の2つを保有する国内唯一の女性トレーナー経営者。短時間でITスキルを劇的に引き上...
ZENTech取締役/日本認知科学研究所理事
慶應義塾大学システムデザイン・マネジメント研究科研究員。東京大学工学部卒。シンガポール国立大経営学修士(MBA)。神戸市出身。研究者、データサイエンティスト、プロジェクトマネジャー。組織・チーム・個人のパフォーマンスを研究し、アカデミアの知見とビジネス現場の橋渡しを行う。心理的安全性の計測尺度・組織診...
水交デザインオフィス ウェブデザイナー / UIデザイナー
ウェブデザイナー・UIデザイナー。コワーキングスペース運営。2009年から、フリーランスとして多くのウェブサイト・ウェブアプリケーション等の情報設計・デザイン・実装に携わるとともに、近年はUIデザインの仕組み化に関するお仕事もしています。書籍・メディアへの執筆・セミナー等講師としての経験も多数。 2020年よ...
KITERETZ inc. CEO
デザイナー、フルスタック開発者。横浜生まれ。高校時代はシアトルで過ごす。早稲田大学商学部卒業。ファッションデザイナー、クリエイティブディレクター、世界三大広告賞受賞制作会社のデザイナー兼プログラマを経て、株式会社キテレツを設立。ブランディング、ビジュアルクリエイティブ、ユーザ体験、テクノロジーな...
株式会社ユビキタスエンターテインメント代表取締役社長兼CEO
株式会社ユビキタスエンターテインメント代表取締役社長兼CEO コミュニケーションアーキテクト 76年新潟県長岡市うまれ。大学在学中に米Microsoft Corpにて次世代機のOS/SDK開発に携わる。 98年より株式会社ドワンゴにてエグゼクティブ・ゲーム・ディレクター、アーキテクトを歴任し、同社の携帯事業を立ち上げ、03年よ...
インディペンデント・キュレーター
ニューカッスル大学大学院文化遺産学修士課程修了(英国)。2013年からクントゥル・ワシ博物館(ペルー)にて、2年半学芸員として赴任したのち、国内外のミュージアムにて学芸員として勤務し、数多くの展覧会やプロジェクトを手がける。2019年からインディペンデント・キュレーターとしてミュージアムやギャラリー、大学...
公認心理師
三木 一太朗。 大阪大学文学部卒、大阪大学大学院文学研究科修士課程修了。在学時よりカウンセリングに携わる。大学院修了後、大手電機メーカー、応用社会心理学研究所、大阪心理教育センターを経て、ブリーフセラピー・カウンセリング・センター(B.C.C.)を設立。トラウマ、愛着障害、吃音などのケアを専門にカウンセ...