8/11(Mon)
一般社団法人日本マインドリーディング協会理事
上智大学経済学部卒、多摩美術大学芸術学部除籍。大学卒業を前に萩本欽一さんの事務所で芸人になるが、お笑いが「人の心理」や「言葉」に大きく左右されることに魅せられコピーライターに転身。「人の心を動かす言葉」を深めたあと32歳でオープンした7坪の眼鏡店が年商5億円を突破するとテレビや新聞などマスコミ取材が...
東芝総合人財開発株式会社 グローバル人財研修部 プランナー
2000年より東芝のシンボル・スポーツであるラグビー部に所属(東芝ブレイブ・ルーパス) 2002-2007 5シーズン主将を務め、任期中9タイトルを獲得。 2006-07 Japan Rugby Top LeagueシーズンMVPを獲得 代表暦:日本代表、日本代表選抜、関東代表、九州代表、九州学生代表 2011年 プレーヤーを引退、同年より指導者...
自民党青年局長 衆議院議員(広島7区)
自民党青年局長 衆議院議員(広島7区)元総務大臣政務官 兼 内閣府大臣政務官 「テクノロジーの社会実装により、個人を自由に、社会をフェアに」を政治信条に、規制改革に注力。第3次・4次安倍改造内閣において、総務大臣政務官兼内閣府大臣政務官を務め、楽天の新規参入、携帯キャリアのいわゆる2年縛りの是正など、モ...
Delivering Happiness認定コーチサルタント
早稲田大学商学部卒業後、2000年株式会社ミキハウスに新卒入社、経営企画、マーケティングに従事をする。2003年にジョンソンエンドジョンソン株式会社メディカルカンパニーに入社。営業、営業マネージャー、米国本社駐在を経て、マーケティング部長などを歴任。事業部運営にも携わり、事業のV字回復を実現した。現在は、...
株式会社ノークリー 代表取締役
山口県下関市生まれ。信州大学理学部卒業後、東証一部上場の食品販売企業、製薬企業でのMR職を経験。サラリーマン時代に実践していた資産運用経験を軸とし、独立。 投資に関するサロン事業を展開し300名が在籍。サロン事業での相談内容を元にした、資産形成に関するセカンドオピニオンが受けられる業界初のサービス「セ...
株式会社アッテル 代表取締役
東京大学・大学院において、機械学習(AI)や大規模シミュレーションに関する研究に従事。人工知能学会研究会優秀賞・東京大学工学系研究科長賞(総代) 等を受賞。 大学院修了後、株式会社野村総合研究所にコンサルタントとして入社し、ICT・メディア領域を担当。2013年より株式会社クラウドワークスに8番目の社員とし...
世界史ブロガー・ライター
ブログ「歴ログ-世界史専門ブログ」、Youtube「歴ログ-世界史専門チャンネル-」を中心に、世界史のおもしろいネタを発信。ニュースサイト、WEBマガジン、雑誌、フリーペーパーなどにも記事を寄稿。著書『驚きの世界史』(KADOKAWA)、『「働き方改革」の人類史』(イースト・プレス) Twitter: @jimanalyze note: https...
代表取締役CEO
L&G GLOBAL BUSINESS, Inc.代表、CHILLNN, Inc.代表、ホテルプロデューサー。 1996年生まれ。2015年にL&G GLOBAL BUSINESS, Inc.を設立し、「ソーシャルホテル」をコンセプトとし、2016年に「HOTEL SHE, KYOTO」、2017年に「HOTEL SHE, OSAKA」を開業したほか、「THE RYOKAN TOKYO」「HOTEL KUMOI」の運営も手がける。20...
Intelligence Design(株) Manager
Intelligence Design inc. /Manager。新卒でメーカー系SIerに入社。デロイトトーマツコンサルティングに転職後は、大規模プロジェクトのPMO支援やIT戦略策定、IT部門の組織開発プロジェクトに従事。 現在はIntelligence Designにてプロダクト開発のマネジメントとプロダクト営業を勤める。
株式会社おくりバント代表取締役会長
日本の経営者。プロ営業師。プロ飲み師。投資用不動産の営業からキャリアをスタート。不動産営業時代は、受話器をガムテープで手に固定されて5年間テレコールに従事。その後、上場後のドサクサに紛れて株式会社アドウェイズに入社。中国語が話せないのに三国志と中国映画の知識のみで上海に駐在し、営業成績を上げ統括部...
株式会社アイスタイル取締役兼CFO
株式会社アイスタイル取締役兼CFO(最高財務責任者)に2011年より就任(現任)。 当社には1999年の創業から携わり、2004年から常勤取締役に就任。 以来、CIOシステム企画部部長、2社の子会社における代表取締役社長を歴任。 それ以前は、アンダーセンコンサルティング(現・アクセンチュア)、アーサー・D・リトル(ジャ...
ライフシフトラボ キャリアコーチ
大学卒業後、『流通革命』『価格破壊』を標榜していた流通業界最大手のダイエーに入社。 高度にマニュアル化された販売業務を行う一方、個人の能力が最大限に発揮出来る環境に興味が湧き、創業6年目のセプテーニに中途入社第一号社員として入社。約4年の在籍で社員数が5倍に成長したことから、個人の成長と会社の成長は...
人材戦略コンサルタント・ライフデザインコーチ
科学的データをもとに、人と組織が幸せに成果を出す人材開発・組織作りをサポート。 上智大学外国語学部卒業。米国デューク大学Fuqua School of Business経営学修士(MBA)修了。米国シカゴ大学大学院人文科学学科修士(MA)修了。 マッキンゼーなどの外資系コンサル会社などで、経営戦略、組織開発、リーダー育成プログ...
現役会社員×Excel本著者
現役会社員×Excelブロガー/著者/講師/YouTuberのパラレルワーカー。 会社員と並行しながら、自身の実務経験で得たExcelのノウハウをコンテンツ化し、ブログ(月間15万PV以上)、メルマガ(読者3,000名以上)、YouTube(登録者2,000名以上)、出版、講座等でExcelスキルを高めたい方向けにノウハウを提供中。著書は「パワ...
国会議員政策担当秘書、英会話ワンポイントレッスン講師
上智大学外国語学部卒(84年)、ハーバード大学大学院卒(91年)。日商岩井(現双日)、関西電力、ソフトバンク、PCCWジャパンなどを経て、BPRコンサル会社を設立、経済産業省研究員などを歴任。日米、ASEAN諸国でのIT企業経営を経て、2013年政策担当秘書資格取得。同年8月より参議院議員政策担当秘書。プライベートパイロッ...
正榮山 妙海寺 住職 / 一般社団法人寺子屋ブッダ 理事
1977年千葉県生まれ。1990年に得度。千葉県立長生高校を経て、1996年に立正大学 仏教学部 宗学科入学。多くを学び、卒業後の2002年、正榮山妙海寺 住職承認となる。 自坊では「頼りになる」「心と体と整える」「良いつながりをえる」を心がけ、より「良く生きることを叶える」お寺を目指している。宿泊型修行体験『テン...
落語家 落語協会所属二ツ目
生年月日:1981年8月23日。 出身地:東京都。 明治学院大学卒業。 2006年4月春風亭正朝に入門。 2006年11月正太郎として前座になる。 2009年11月二ツ目に昇進。 2015年3月第14回さがみはら若手落語家選手権優勝。 2015年9月第26回北とぴあ若手落語家競演会優勝。 2016年10月 讀賣杯争奪激突!二ツ目バトル優勝。 2018年 ...
BODY MAKE ARTIST/パーソナル・トレーナー
栄養学と生理学の知識を身につけ、自らの身体で実践した経験を基にダイエットサポートを行っています。 カッコイイ体を競うコンテストへの出場や、様々なイベントなどに参加し、自らの身体をアピールして、カッコイイ体や健康的な体作りをする人を増やす活動を行っています。 食べることが大好きで、以前は顔も体もパン...
社会科ブロガー
「最後の受験だから限界に挑戦」という理由で東大志望→浪人→東大→外部コーチ中に高校生の成長に感動して教員を目指す→教員→挫折→退職→ブロガー。現在は、雑記ブログ「もちおスクール」、社会科ブログ「社会科マガジン」、YouTubeチャンネル「社会科チャンネル」を運営。元社会科教員です。
YouTuber/ITコンサルタント/飲食店経営
東京大学卒業後、ITコンサルティング会社に勤めるかたわら、在学中に始めた「論文YouTuber笹谷ゆうや」チャンネルを運営。分野問わず様々な論文をわかりやすく紹介したり、研究者や大学院生にインタビューを行っている。登録者約2万人、総再生回数は約300万再生。 また、ITコンサルティング業務や飲食店経営といった様々...