8/4(Mon)
テクニカルライター・デモンストレーター
1987年東京都出身。関東国際高等学校、日本デザイナー学院グラフィックデザイン科卒。 9年以上PCソフト・デモンストレーターとして活躍し、映像編集の楽しさや、テクニックを伝えるほか、「PaintshopPro」「Painter」「CoreIDRAW」など知識の幅も広い。 現在は小中学校のICT関連の支援のほか、「イラスト」「動画編集...
イラストレーター
1978年生まれ。イラストレーター。ASIAN KUNG-FU GENERATIONのCDジャケットや、『謎解きはディナーのあとで』『夜は短し歩けよ乙女』などの書籍表紙を数多く手掛ける。画集『Blue』と『NOW』が13万部を突破。http://www.yusukenakamura.net/
マンガ家・イラストレーター
1984年生まれ。関西を中心にイラストレーターとして活動中。4コマ漫画や似顔絵も書いてます。いつなんどきもお仕事を必要としています。ブログはこちら→『手足をのばしてパタパタする』
イラストレーター 漫画家 GIFアニメ作家 オモコロライター
渋谷アートスクール卒業。ワラストメンバー。2004年よりフリーのイラストレーターに。雑誌・WEB・広告・装幀等でイラストや漫画・GIFアニメ・コラム・ルポ漫画・ライティング等で活動中。2015年より面白WEBサイト「オモコロ」にてWEBライターとしてもデビュー。現在、WEBサイトの「パチ7」にてGIFアニメを使用した記事...
株式会社サーチフィールド 執行役員
2008年に関西学院大学を卒業後株式会社USENに入社.2011年より現職。 「活躍場所を見つける」という経営理念の元、クリエイターと企業を繋げるべく日々イラスト制作事業を行っております。
PIXTA株式会社 クリエイティブアドバイザー
広告制作会社の制作ディレクター(プロモーション領域=つまり、なんでも屋)を経て2015年春よりPIXTAへ。 PIXTAのイラストクリエイターの皆さまに、より良い広告素材を作っていただくことを目的に、情報発信から制作アドバイス、販売面の強化などクリエイターサポーターとして日々日々邁進中。
あなたの「好き」や「得意」を引き出すグラレコ専門家
対談や議論の内容をイラストを用いて整理し、リアルタイムで可視化するグラフィックレコーディングを用いて活動するパラレルワーカー。 『ゼロ秒思考』(ダイヤモンド社)の著者、赤羽氏のセミナーや、タイムチケットのイベントなど様々な場で公式グラレコを作成をしています。『シンプルTODOリスト仕事術』(shin著、ポ...
Designer/illustrator
Le gardin 広告、WEB、カタログ、映像、イベントやパーティー等の企画、制作を行っている女性フリーランスチーム。 http://gardin.jp
美姫ヒカル子オフィス代表 開運アドバイザー
映画会社の東映所属中にミス日本関東地区代表大会を経てドラマ・CM・映画で活動後横浜に開運館美姫を設立。 (現在は美姫ヒカル子オフィスに改名) 開運アドバイザーとして1万人以上を鑑定。主な占術は霊感タロット。 開運アドバイザーとは別にまちづくり劇団の老舗ウエスト♥ハウスの代表も務めている。
イラストライター
1978年、佐賀県生まれのポップアーティスト・イラストライター。音楽グループ「19」の元メンバー。「19」では、ジャケットデザイン、作詞、PV制作を担当。 学生時代より326として作家活動を開始。 1997年のデビュー以来、イラスト、詩、作詞作曲、絵本、小説、漫画、音楽やゲームのビジュアルプロデュースなど、幅広いフ...
株式会社リカロン 代表取締役軍師
デザイナー / イラストレーター / キャラクターデザイナー キャラクター開発と、イラストと、UI/UX/webデザインがメインの三本柱。 2014年からは「茨城県古河市非公認ご当地キャラクター・こがにゃんこ」を開始。キャラクターを通じて、地域活性化につとめている。メディア出演、講演、講師なども行う。 歴史が好きな歴...
crema design Webデザイナー
1973年生まれのフリーランスWebデザイナー。 1995年武蔵野美術大学短期大学部専攻科グラフィックデザインコース修了。ファッションカメラマン事務所、広告系デザイン事務所、Web制作会社勤務を経て、2003年よりフリー。Webデザイン・企画を中心に、DTPデザインなども行う。武蔵野美術大学共通デザイン研究室非常勤講師及...
S5 Studios
1982年生まれ、HAL・モード学園卒。WEBのインタラクションやインターフェースのデザイン、ムービー・スチール・イラストのアートディレクション、そしてフロントエンドエンジニアリング。ジャンルやクリエイティブの境界なく多岐にわたり活動中。
GCE実行委員会
Game Creative Exchange実行委員会は、ソーシャルゲームのアートディレクターやイラストレーターが、子供たちが夢を持って目指すことができる職種となることを願い、地域や業界の枠を超えてゲームクリエイティブの未来につながる機会を提供していきます。
ピカソ会会長
1938年千葉県八千代市出身。武蔵野美術大学中退。 会社員、クラブツーリズム講師、太平洋美術会理事・審査員などを経て、インターネットで初心者向けに、デッサン力の要らない水彩画や鉛筆画の描き方を教える、初心者・シニアのためのインターネット絵画教室ぴかちょを企画・主催する。 各地でセミナーやイベントに出...
アートディレクター
ゲームのアートディレクター
イラストレーター
おにくうさぎ(http://onikuusagi.com/)作者。
イラストレーター/漫画家風
1986年生まれの大阪人。8年間のバンド人生を経て2年前にイラストを描き始める。集英社「ふんわりジャンプ」で育児漫画"おもち日和"連載中。バンド、アイドル、育児、日常などジャンルが様々すぎて方向性が見えないままネットを中心に活動中。
イラストレーター、漫画家
1987年生まれ。大人のオモチャを作ろうと某玩具会社に就職するが、子供のオモチャ会社だったので退職。その後、フリーのイラストレーターになり、4コマブログで大人のオモチャを頻出させている。カワいくてコミカルなイラストから、女子の本音たっぷりの4コママンガまで、幅広く活動中。
イラストレーター
東京学芸大学芸術課程卒業。高校の美術教員を経て、04年よりフリーのイラストレーターに。笑えるイラストレーション、キャラクター制作、ルポ漫画やコマ漫画を得意とし、広告、Web、雑誌、装幀等で活動。12年よりTOKYO FM「鷹の爪団の世界征服ラヂヲ」にレギュラー出演中。http://www002.upp.so-net.ne.jp/eboshi-home/