10/11(Fri)

今日の生放送

たかせ やすじ

高瀬 康次

DCHS(ダクハス)代表

ウェブマーケティング事務所DCHS(ダクハス) 代表 株式会社BITA(ビットエー) ウェブディレクター 日本ディレクション協会 講師、広報部長 2000年頃にウェブ制作の技術を独学で習得し、個人で制作を請け負うなどして活動。 その後、不動産と広告の業界で営業職を経験し、2006年にウェブディレクターに転身。 2008年にフリーランスのウェブプランナーとして独立。 2013年に日本ディレクション協会の設立に参画し、現在まで講師として活動。 2014年より株式会社BITAに所属し、某大規模サイトのディレクションを担当。  

高瀬 康次

登壇している授業のカテゴリー・関連タグ

担当のコース

Webディレクションにおける基礎を学ぶ授業です。 サイトの設計、制作、開発、運用においてWebディレクターがどのような役割を負うのか、具体的・体系的に学びます。 講師はDCHS(ダクハス)代表の高瀬康次先生、Webディレクターの小嶋裕亮先生、日本ディレクション協会会長の中村健太先生です。 日本ディレクション協会では、ウェブディレクションを0から学びたい、学び直したい社会人や学生、制作会社にウェブサイトを発注しているウェブ担当者の方などを対象に、実践的にウェブディレクションを学べるセミナー&ワークショップを毎月開催しています。 そのエッセンスを凝縮し、オンライン向けにアレンジしたこの授業を通して、全国の皆さまへノウハウを共有できれば幸いです。

担当の授業一覧 全1授業

Webディレクションの基礎(第1回:設計編)

第1回 Webディレクションの基礎(第1回:設計編)(90分)

2013年10月2日放送

設計とは、道標である。 by DCHS 本講では、ウェブ構築の大前提となる、「誰のために、何をするのか」をメインテーマとし、概念ばかりが先行し、解釈が多様化し、理解が困難な「設計」という工程を、具体的に、体系的に、実践的に解説します。 ・「ウェブディレクター」とは何者なのか? ・ ウェブにおける「設計」とは何なのか? ・「要件定義」とは何するものか? ・「情報設計」とは何するものか? ・「仕様設計」とは何するものか? ウェブにおける設計とは、ウェブを活用するうえで、避けてはならない重要な工程です。 これを疎かにすれば、「思っていたのとは違う」ウェブサイトになってしまうでしょう。 これを疎かにすれば、「何が良くて悪いかわからない」ウェブサイトになってしまうでしょう。 これを疎かにすれば、「ユーザーの反応が得られない」ウェブサイトになってしまうでしょう。 これは後に続く、「第2回:制作・開発編 」「第3回:運用編 」にもつながる、大事な入り口です。 私たち日本ディレクション協会では、ウェブディレクションを0から学びたい、学び直したい社会人や学生、制作会社にウェブサイトを発注しているウェブ担当者の方などを対象に、実践的にウェブディレクションを学べるセミナー&ワークショップを毎月開催しています。 そのエッセンスを凝縮し、オンライン向けにアレンジしたこの授業を通して、全国の皆さまへノウハウを共有できれば幸いです。