4/25(Thu)

今日の生放送

あみ らて

Ami Latte

ジャズボーカリスト・IT企業OL

1989年札幌生まれ。母親の影響で幼少期からジャズを聴いて育つ。早稲田大在学中に渡米。帰国後、IT企業で勤務する傍ら独学でジャズを学ぶ。2016年に都内でライブ活動を始め、半年後には浅草ジャズコンテストヴォーカル部門ファイナリストに選出される。さらにジャズを始めて3年で2018年神戸新開地ジャズヴォーカルクィーンコンテストにてグランプリを受賞。ヒルトン東京などのホテルでも歌う。スタンダードジャズやオリジナルソングを歌いながらも、「リアル脱出ゲーム」や「ライブペイント」等とのコラボ企画も積極的に開催。"Create something new, cool and energetic.”をモットーに常に新しいことに挑戦中。

Ami Latte

登壇している授業のカテゴリー・関連タグ

担当のコース

働き方改革が叫ばれる昨今、「パラレルキャリア」「パラレルワーク」という新しい働き方への注目度が高まり、実践する方が増えつつあります。厚生労働省の『モデル就業規則』も副業推進に舵を切り、今後、副業を解禁する企業が増えることも予想されます。 一方で、身近に実践者がいない方がまだまだ多いのも事実で、 「パラレルキャリアに興味はあるけれど、何からはじめればいいのかわからない」 「副業禁止の会社に勤めているので、できることが限られる」 などと悩む声も聞こえてきます。 そんな悩みを持つ方に向けて、 ・パラレルキャリアのはじめ方、広げ方 ・副業禁止の会社でもできること、今後副業が解禁される日に備えて今から取り組めること ・パラレルキャリアをキャリアアップにつなげるポイント などの気になる点に関して、ユニークなパラレルキャリアを実践するゲストのリアルな体験談を聞きながら、飲みながら学ぶ授業です。 【パラキャリ酒場とは…】 パラキャリ酒場は東京都内のイベントスペースで毎月オフラインのイベントを開催しています。興味のある方はパラキャリ酒場 公式HPをチェックしてみてください。 パラキャリ酒場公式WEB:https://parallelcareer.org/  

担当の授業一覧 全1授業

パラキャリ酒場 in Schoo(高村先生、田中先生、Ami Latte先生)【2019年3月】

第3回 パラキャリ酒場 in Schoo(高村先生、田中先生、Ami Latte先生)【2019年3月】(90分)

2019年3月8日放送

【授業アジェンダ】 ■イントロダクション:パラレルワークとは? ■登壇者自己紹介 ■パネルトーク  ①パラレルキャリアのはじめの一歩は?  ②本業とのシナジー・折り合いは?  ③これからのパラレルキャリア ※授業内容は変更となる場合がございます。 【今回のゲスト登壇者】 ■ 高村 エリナ 編集者/パラキャリ酒場代表 本業は編集者で、社外でもNPOを中心に編集・広報のパラレルキャリアを実践中。NPO法人奔流中国でプロボノとして編集した『馬上の旅人』はAmazonカテゴリランキングで1位獲得。2018年7月より、パラレルキャリアについてお酒を片手にワイワイ語るトークイベント「パラキャリ酒場」を主宰。日本全国でパラレルキャリアが当たり前になるように、「パラキャリ酒場」の全国100回開催を目指して活動中。 ■ 田中 直明 DJ&フリーランスSE 文系の大学院を経て、2015年にWEB系のITベンチャー企業に就職。ゼロからプログラミングを学び、2年半で独立。フリーランスのSEとして主に大手企業のWEBアプリの開発やデザインを手がける。その傍ら、2018年4月からDJとして活動開始。デビューから3ヶ月で「BEST OF JAPAN 2018」で日本のクラブランキング1位を獲得した渋谷のWOMB、4ヶ月強で日本最大のナイトクラブageHaと、デビュー直後から有名クラブに出演し注目される。プレイジャンルはEDM、HOUSE、POP、TRAP/DUBSTEP、HARD DANCEなど幅広い好みをもつ。人に刺激とエネルギーを与える選曲とプレイスタイルが魅力。過去にWOMBのメインフロア、渋谷のVISION、東急プラザ銀座屋上の「キリコテラス」などに出演。 ■ Ami Latte ジャズボーカリスト・IT企業OL 1989年札幌生まれ。母親の影響で幼少期からジャズを聴いて育つ。早稲田大在学中に渡米。帰国後、IT企業で勤務する傍ら独学でジャズを学ぶ。2016年に都内でライブ活動を始め、半年後には浅草ジャズコンテストヴォーカル部門ファイナリストに選出される。さらにジャズを始めて3年で2018年神戸新開地ジャズヴォーカルクィーンコンテストにてグランプリを受賞。ヒルトン東京などのホテルでも歌う。スタンダードジャズやオリジナルソングを歌いながらも、「リアル脱出ゲーム」や「ライブペイント」等とのコラボ企画も積極的に開催。"Create something new, cool and energetic.”をモットーに常に新しいことに挑戦中。