10/11(Fri)

今日の生放送

高村 エリナ

高村 エリナ

編集者/パラキャリ酒場代表

本業は編集者で、社外でもNPOを中心に編集・広報のパラレルキャリアを実践中。NPO法人奔流中国でプロボノとして編集した『馬上の旅人』はAmazonカテゴリランキングで1位獲得。2018年7月より、パラレルキャリアについてお酒を片手にワイワイ語るトークイベント「パラキャリ酒場」を主宰。日本全国でパラレルキャリアが当たり前になるように、「パラキャリ酒場」の全国100回開催を目指して活動中。

高村 エリナ

登壇している授業のカテゴリー・関連タグ

担当のコース

Teamlancer × Schooの共同講座、始動 チームランサーから学ぶ、人生をわがままに過ごす術、パラレルワークの実践方法とは?   最近、さまざまなところで耳にするようになった「パラレルワーク」という言葉。組織や会社に縛られない新しい働き方として注目を集めています。 この授業のテーマは「パラレルワーク」。自分のキャリアを自分の力でデザインする方法を学んでいきましょう。   なぜ、今学ばなければならないのか?  私たちを取り巻く環境はここ数年で大きく変化しています。年功序列の賃金体系や終身雇用制度が崩れ、「大企業に入社できれば将来、安泰」という時代ではなくなりました。変化の激しい現代を生き抜く術として『LIFE SHIFT』(リンダ・グラットン著)の中で言われているように「常に学習して、変化する」ことが求められるようになったのです。このような「変身資産」を築くための1つの手段として、パラレルワークを学ぶ必要があるのです。      このシリーズ授業で学べることは? エン・ジャパン株式会社が実施したパラレルキャリア意識調査によれば、「パラレルワークの考え方に共感できる」という方が9割以上にものぼる一方で、「実際に活動をしている」と答えた人は26%で、興味はあるけれども実践できていないという方が数多くいるようです。   この授業では、政府が副業解禁に向けて動き始めた背景や、複業を奨励する企業の意図など、世の中の動きを多方面から捉え「今、私達が複業を選択肢の一つとして検討すべき理由」を受講生全員で考え、「複業がもたらすモノ」を実践者から学ぶ授業を開講していきます。   学んで終わりではない、実践の場を持とう  Schooで学んで終わりにしないため、実践の場として、パラレルワークを支援するサービス「Teamlancer」をぜひご活用ください。   【Teamlancerとは…】( http://bit.ly/teamlancer-schoo-1) フリーランサーやパラレルワーカーのためのチーム支援プラットホーム 「個人」ではなく「チーム」へ。様々なワーカーが、自らチームを組み働く時代へ。フリーランス・パラレルワーカー・副業・リモートワークなど、多様で柔軟な働き方が注目されています。これからは、個人のスキルを最大限に活かしながら、企業という組織を超えチームを組み、「チームランサー」としてプロジェクトに参画する働き方が増加していくと考えます。 Teamlancerは、フリーランス・パラレルワーカーといったローカルプレナーのスモールビジネスにおいて、能力を互いに保管する最適なチームを組み、生産性を高め活躍できる環境を提供したいという想いから、「チームランサー」という新しい働き方をサポートしていきます。  

働き方改革が叫ばれる昨今、「パラレルキャリア」「パラレルワーク」という新しい働き方への注目度が高まり、実践する方が増えつつあります。厚生労働省の『モデル就業規則』も副業推進に舵を切り、今後、副業を解禁する企業が増えることも予想されます。 一方で、身近に実践者がいない方がまだまだ多いのも事実で、 「パラレルキャリアに興味はあるけれど、何からはじめればいいのかわからない」 「副業禁止の会社に勤めているので、できることが限られる」 などと悩む声も聞こえてきます。 そんな悩みを持つ方に向けて、 ・パラレルキャリアのはじめ方、広げ方 ・副業禁止の会社でもできること、今後副業が解禁される日に備えて今から取り組めること ・パラレルキャリアをキャリアアップにつなげるポイント などの気になる点に関して、ユニークなパラレルキャリアを実践するゲストのリアルな体験談を聞きながら、楽しく飲めるトークイベントです。 【パラキャリ酒場とは…?】 ビールをはじめとした各種ドリンクが飲み放題! お酒を片手にパラレルキャリアについて楽しく語り合います。 ※パラキャリ酒場の詳細については下記HPをご覧ください※ パラキャリ酒場公式WEB:https://parallelcareer.org/ 【今回のご登壇者はこちら】 ■モデレータ:高村エリナ (編集者/パラレルキャリア・セッション共同代表) ■ゲスト登壇者: ・若宮 和男 (uni'que代表/ランサーズ タレント社員) ・湯田 健一郎 (株式会社パソナ リンクワークスタイル推進統括) ・田中直明 (DJ、フリーランスSE) ・谷畑 朋美 (Framgia Public Relations) ■グラフィックレコーディング:本園 大介  

働き方改革が叫ばれる昨今、「パラレルキャリア」「パラレルワーク」という新しい働き方への注目度が高まり、実践する方が増えつつあります。厚生労働省の『モデル就業規則』も副業推進に舵を切り、今後、副業を解禁する企業が増えることも予想されます。 一方で、身近に実践者がいない方がまだまだ多いのも事実で、 「パラレルキャリアに興味はあるけれど、何からはじめればいいのかわからない」 「副業禁止の会社に勤めているので、できることが限られる」 などと悩む声も聞こえてきます。 そんな悩みを持つ方に向けて、 ・パラレルキャリアのはじめ方、広げ方 ・副業禁止の会社でもできること、今後副業が解禁される日に備えて今から取り組めること ・パラレルキャリアをキャリアアップにつなげるポイント などの気になる点に関して、ユニークなパラレルキャリアを実践するゲストのリアルな体験談を聞きながら、飲みながら学ぶ授業です。 【パラキャリ酒場とは…】 パラキャリ酒場は東京都内のイベントスペースで毎月オフラインのイベントを開催しています。興味のある方はパラキャリ酒場 公式HPをチェックしてみてください。 パラキャリ酒場公式WEB:https://parallelcareer.org/  

担当の授業一覧 全8授業

パラキャリ酒場 -パラレルキャリアと多拠点居住-

第8回 パラキャリ酒場 -パラレルキャリアと多拠点居住-(90分)

2019年8月9日放送

【授業アジェンダ】 ■イントロダクション:パラレルワークとは? ■登壇者自己紹介 ■パネルトーク ※授業内容は変更となる場合がございます。 【今回のゲスト登壇者】 ■ 高村 エリナ 編集者/パラキャリ酒場代表 本業は編集者で、社外でもNPOを中心に編集・広報のパラレルキャリアを実践中。NPO法人奔流中国でプロボノとして編集した『馬上の旅人』はAmazonカテゴリランキングで1位獲得。2018年7月より、パラレルキャリアについてお酒を片手にワイワイ語るトークイベント「パラキャリ酒場」を主宰。日本全国でパラレルキャリアが当たり前になるように、「パラキャリ酒場」の全国100回開催を目指して活動中。 ■ 加形 拓也 移動しながら暮らす「フローライフ」のひと 広告会社のコンサルティング部門で未来のまち・ライフスタイル・テクノロジー起点の事業・サービス開発を行うサービスデザインチームのリーダー。自治体顧問や大学院でのまちづくり研究なども行っている。サービスデザインとまちづくりのフリークで、これまで訪ねた国は100カ国以上。世界一周も3回。家族での世界一周や、東京と三浦半島との2拠点居住、富山でのゲストハウス運営など、とにかく多動、とにかく実践をモットーに活動中。この夏はクライアントと旅をしながら未来のサービスをつくる「多動型開発」も実践。面白い人・うまいもの・楽しい唄と踊りとの出会いが無上の喜び。 <著書・寄稿> 『テクノロジーロードマップ マーケティング・流通編』(日経BP社) 『地域と一緒に長く歩む クリエイターの関わり方』(宣伝会議) ■ 星野 翔太 株式会社パソナ マネージャー / 地域複業プロジェクト担当 横浜市出身。大学卒業後大手人材サービス会社に入社。大手から中小企業まで幅広い企業の採用・人材育成を担当し、震災後の福島県にて震災復興事業の立ち上げを経験。その後、中央省庁及び地方自治体と連携した地域企業の人材育成事業や移住促進事業、観光地域づくり事業等を推進。直近は、副業・兼業等の多様な働き方創出、シェアリングエコノミー推進等による地方創生事業に取り組む。プライベートでは、キャリアコンサルタントとしての活動やNPOの新事業開発支援などにも取り組む。趣味は、山に登ること、旅にでること、そしておいしいご飯を食べること。 国家資格キャリアコンサルタント。

パラキャリ酒場 特別編 -仕事と子育て、どちらも諦めない女のタイムマネジメント術-

第6回 パラキャリ酒場 特別編 -仕事と子育て、どちらも諦めない女のタイムマネジメント術-(60分)

2019年6月14日放送

【授業アジェンダ】 ■イントロダクション:パラレルワークとは? ■登壇者自己紹介 ■パネルトーク ※授業内容は変更となる場合がございます。 【今回のゲスト登壇者】 ■ 高村 エリナ 編集者/パラキャリ酒場代表 本業は編集者で、社外でもNPOを中心に編集・広報のパラレルキャリアを実践中。NPO法人奔流中国でプロボノとして編集した『馬上の旅人』はAmazonカテゴリランキングで1位獲得。2018年7月より、パラレルキャリアについてお酒を片手にワイワイ語るトークイベント「パラキャリ酒場」を主宰。日本全国でパラレルキャリアが当たり前になるように、「パラキャリ酒場」の全国100回開催を目指して活動中。 ■ 三原 菜央 事業会社サービスPR/『先生の学校』代表 1984年生まれ。岐阜県育ち。大学卒業後、8年間専門学校・大学の教員しながら学校広報に携わる。その後一念発起し、ベンチャー企業へ。不動産の広報やWebのプロモーション会社を経て、事業会社の広報に。「選択肢に溢れたミライを創る」を人生のテーマに、教育&広報PRを中心に幅広く活動中。【著書】自分らしく働く パラレルキャリアのつくり方  

パラキャリ酒場 in Schoo(高村先生、倉田先生、喜屋武先生) 【2018年4月】

第4回 パラキャリ酒場 in Schoo(高村先生、倉田先生、喜屋武先生) 【2018年4月】(90分)

2019年4月12日放送

【授業アジェンダ】 ■イントロダクション:パラレルワークとは? ■登壇者自己紹介 ■パネルトーク  ①パラレルキャリアのはじめの一歩は?  ②本業とのシナジー・折り合いは?  ③これからのパラレルキャリア ※授業内容は変更となる場合がございます。 【今回のゲスト登壇者】 ■ 高村 エリナ 編集者/パラキャリ酒場代表 本業は編集者で、社外でもNPOを中心に編集・広報のパラレルキャリアを実践中。NPO法人奔流中国でプロボノとして編集した『馬上の旅人』はAmazonカテゴリランキングで1位獲得。2018年7月より、パラレルキャリアについてお酒を片手にワイワイ語るトークイベント「パラキャリ酒場」を主宰。日本全国でパラレルキャリアが当たり前になるように、「パラキャリ酒場」の全国100回開催を目指して活動中。 ■ 倉田 沙也加 フードコーディネーター・合同会社HITOOMOI CEO 大手食品商社にて2年勤務後、フリーランスに転身。 料理番組出演、料理動画サービスレシピ制作・撮影、料理記事の執筆や講師など多岐にわたり活躍。その後、2017年〜2019年に渡星し、再度会社員となる。シンガポールにて日本のお弁当レシピを開発する傍らで、日本のWEBサイトで公開されるレシピ開発を行うパラレルワーカーへ。 帰国後、管理栄養士のパートナーと共に、合同会社HITOOMOIを設立。代表業務の傍ら、フードスタイリングなどの個人業務も請け負う。現在は「大切な人に手料理を振る舞い、互いを大事にできる社会を創る」ことを目標に掲げ活動中。 ■ 喜屋武 悠生 ソーシャルバーPORTOオーナー 1987年8月15日生まれ。沖縄県の石垣島で生まれ育ち、19歳のときに上京。2浪1留を経て早稲田大学文化構想学部を卒業。3年のひまんちゅ(フリーター)生活を経て、28歳ではじめての就職。求人広告の営業マンとして、約2年間、企業や店舗の新規開拓業務にあたる。その傍ら、歌舞伎町のバーで、学生時代から月1店長を6年間経験。自分の場を持つ楽しさ、人と人をつなげる面白さを感じ、共同オーナーの嶋田と2018年6月、銀座にソーシャルバーPORTO(ポルト)をオープン。20人以上のパラキャリバーテンが日替わりでカウンターに立っている。その他、株式会社ファイアープレイスで多目的スペースの運営。ソーシャルフードラボプロジェクトでは、毎週月曜に渋谷で『値段のないフードトラック』を展開中。特技は三線(オリジナル曲「たびんちゅ」)。趣味は大衆酒場めぐり。人生縁まかせ。  

パラキャリ酒場 in Schoo(高村先生、田中先生、Ami Latte先生)【2019年3月】

第3回 パラキャリ酒場 in Schoo(高村先生、田中先生、Ami Latte先生)【2019年3月】(90分)

2019年3月8日放送

【授業アジェンダ】 ■イントロダクション:パラレルワークとは? ■登壇者自己紹介 ■パネルトーク  ①パラレルキャリアのはじめの一歩は?  ②本業とのシナジー・折り合いは?  ③これからのパラレルキャリア ※授業内容は変更となる場合がございます。 【今回のゲスト登壇者】 ■ 高村 エリナ 編集者/パラキャリ酒場代表 本業は編集者で、社外でもNPOを中心に編集・広報のパラレルキャリアを実践中。NPO法人奔流中国でプロボノとして編集した『馬上の旅人』はAmazonカテゴリランキングで1位獲得。2018年7月より、パラレルキャリアについてお酒を片手にワイワイ語るトークイベント「パラキャリ酒場」を主宰。日本全国でパラレルキャリアが当たり前になるように、「パラキャリ酒場」の全国100回開催を目指して活動中。 ■ 田中 直明 DJ&フリーランスSE 文系の大学院を経て、2015年にWEB系のITベンチャー企業に就職。ゼロからプログラミングを学び、2年半で独立。フリーランスのSEとして主に大手企業のWEBアプリの開発やデザインを手がける。その傍ら、2018年4月からDJとして活動開始。デビューから3ヶ月で「BEST OF JAPAN 2018」で日本のクラブランキング1位を獲得した渋谷のWOMB、4ヶ月強で日本最大のナイトクラブageHaと、デビュー直後から有名クラブに出演し注目される。プレイジャンルはEDM、HOUSE、POP、TRAP/DUBSTEP、HARD DANCEなど幅広い好みをもつ。人に刺激とエネルギーを与える選曲とプレイスタイルが魅力。過去にWOMBのメインフロア、渋谷のVISION、東急プラザ銀座屋上の「キリコテラス」などに出演。 ■ Ami Latte ジャズボーカリスト・IT企業OL 1989年札幌生まれ。母親の影響で幼少期からジャズを聴いて育つ。早稲田大在学中に渡米。帰国後、IT企業で勤務する傍ら独学でジャズを学ぶ。2016年に都内でライブ活動を始め、半年後には浅草ジャズコンテストヴォーカル部門ファイナリストに選出される。さらにジャズを始めて3年で2018年神戸新開地ジャズヴォーカルクィーンコンテストにてグランプリを受賞。ヒルトン東京などのホテルでも歌う。スタンダードジャズやオリジナルソングを歌いながらも、「リアル脱出ゲーム」や「ライブペイント」等とのコラボ企画も積極的に開催。"Create something new, cool and energetic.”をモットーに常に新しいことに挑戦中。  

無料公開中 パラキャリ酒場 in Schoo (タカタ先生、横山先生、川崎先生)【2019年2月】

第2回 パラキャリ酒場 in Schoo (タカタ先生、横山先生、川崎先生)【2019年2月】(85分)

2019年2月18日放送

【授業アジェンダ】 ■イントロダクション:パラレルワークとは? ■登壇者自己紹介 ■パネルトーク  ①パラレルキャリアのはじめの一歩は?  ②本業とのシナジー・折り合いは?  ③これからのパラレルキャリア ■オンラインでテーブルトーク [プレミアム会員限定コンテンツ]  テレビ会議システムを活用して受講生の皆さんと登壇者に直接相談にのります。 ※授業内容は変更となる場合がございます。 【今回のゲスト登壇者】 ■ タカタ 先生 芸人、高校の数学教師、教育YouTuber 数学教師芸人。「よしもと芸人」と「高校数学教師」の両輪で活動。幼少期より「お笑い」と「算数」が大好きで、将来は「お笑い芸人」か「数学教師」のどちらかになりたいと思い「探究」してたら両方なれた。数学嫌いな日本人を減らす為の活動に命を燃やし、算数・数学の話で老若男女を爆笑させる。YouTubeに数学の授業動画を多数公開(【タカタ先生】で検索)。2016年『日本お笑い数学協会』を設立し会長に就任。2017年日本最大の科学イベント『サイエンスアゴラ』でお笑い数学パフォーマンスを披露しサイエンスアゴラ賞を受賞。現在、数学ネタが100個つまった書籍『笑う数学』(KADOKAWA)が好評発売中。 ■ 横山 明日希 算数・数学ワークショップ団体代表、塾講師、フリーランスマーケター 大学生時代から「数学の楽しさを伝える」ために「数学のお兄さん」として活動をはじめ、数学×お笑い、数学×恋愛、数学×俳句など、今までにない数学と何かを組み合わせるという切り口で活動中。早稲田大学大学院数学応用数理専攻修士課程修了。 大手進学塾から株式会社サイバーエージェント、株式会社ビズリーチのマネージャーを経て独立し、現在は主にベンチャー企業数社のマーケティング業務支援を行う傍ら、並行して数学・算数ワークショップを提供するmath channelの代表、日本お笑い数学協会副会長、また小中高生向け探究型学習塾の算数・数学講師としても活動。 2017年11月 国立研究開発法人科学技術振興機構主催「サイエンスアゴラ」にてサイエンスアゴラ賞受賞。 著書に、『笑う数学』(KADOKAWA)、『愛×数学×短歌』(河出書房新社)、『理数センスが育つ・算数王パズル』(小学館)等。 ■ 川崎 亜美香 コミュニケーションデザイナー 【薬剤師×デザイナー×スタートアップ】 株式会社ミナカラ所属。  新卒で調剤薬局にて薬剤師として勤務しながら、並行して武蔵野美術大学にて社会人学生としてデザインを学ぶ。 卒業後NPO法人ハナラボで学生向けプロジェクトの企画運営担当。その後、医療×ITをテーマにしたミナカラに参画しスタートアップの世界に。現在はプロダクトから事業/組織まで狭義・広義のデザインに挑戦中。 また、スタートアップテクノロジー社、ダイアモンドメディア社他にて、サービス立ち上げや組織作りのワーク設計ファシリテーションも担当。東京ブランディング大学校2期生としても活動中。 【プレミアム生放送とは…?】 一言で言うなら「Schooプレミアム会員限定の生放送授業」。学びをアウトプットする会員限定の実践型ワークショップや、一人ひとりの今抱える疑問に合わせた個別質問会、また先生の“ここだけの話“などの提供など、先生と受講生がより密なコミュニケーションを取れる機会を通して、無料放送より更に学習効果の高い授業をお届けしていきます。 ※プレミアム生放送はSchooのプレミアムサービスに含まれる機能の一つです。   プレミアムサービス機能詳細 プレミアム会員登録はこちら  

パラキャリ酒場 in Schoo (ノセレーナ先生、奥村先生、タカタ先生)【2019年1月】

第1回 パラキャリ酒場 in Schoo (ノセレーナ先生、奥村先生、タカタ先生)【2019年1月】(90分)

2019年1月14日放送

【授業アジェンダ】 ■イントロダクション:パラレルワークとは? ■登壇者自己紹介 ■パネルトーク  ①パラレルキャリアのはじめの一歩は?  ②本業とのシナジー・折り合いは?  ③これからのパラレルキャリア ■オンラインでテーブルトーク [プレミアム会員限定コンテンツ]  テレビ会議システムを活用して受講生の皆さんと登壇者に直接相談にのります。 ※授業内容は変更となる場合がございます。 【今回のゲスト登壇者】 ■ノセレーナ 広告制作会社で働くOLラッパー 1993年生まれ。広告制作会社で働くOLラッパー。幼少期にカーステレオから流れていた2pacとEminemでHIP HOPに目覚める。趣味は生活を記録すること。日記を書くようにラップをするスタイルが注目され、東京新聞(2017 年12 月17 日号)に「日常 ラップにノセてーな」というタイトルでインタビューが掲載。都内のラップバトルやイベントに参加し、マイペースに活動している。人の話があまり頭に入ってこないチームによるインタビュー企画「人の話が聞こえない。」をnoteで連載中。 ■奥村 政佳 ミュージシャン・気象予報士・防災士・保育士 大阪府出身。高校3年生の時、当時史上最年少で気象予報士試験に合格。筑波大学に進学後、音楽活動を開始。2001年に始まった「ハモネプ(フジテレビ系)」の中心となり、「ボイパ』の一大ブームを巻き起こす。同年、RAGFAIRでメジャーデビュー。NHK紅白歌合戦出場や日本武道館ライブを成功させる一方、独学で保育士資格を取得。2012年より4年間、音楽活動と平行しながら、保育士として担任を受け持った。2015年より横浜国立大学大学院に在籍し、保育所での気象教育について研究を開始。ウェザーニューズと共同でWEBアプリ『SORAKIDS』を開発。未就学児童に対する気象教育に関する功績により2017年に日本気象学会より表彰される。現在は様々な専門的知識を生かして講演・研究活動・ライブ等を行っている。また、防災士として災害ボランティア活動にも熱心に取り組む。 ■タカタ先生 芸人、高校の数学教師、教育YouTuber  数学教師芸人。「よしもと芸人」と「高校数学教師」の両輪で活動。幼少期より「お笑い」と「算数」が大好きで、将来は「お笑い芸人」か「数学教師」のどちらかになりたいと思い「探究」してたら両方なれた。数学嫌いな日本人を減らす為の活動に命を燃やし、算数・数学の話で老若男女を爆笑させる。YouTubeに数学の授業動画を多数公開(【タカタ先生】で検索)。2016年『日本お笑い数学協会』を設立し会長に就任。2017年日本最大の科学イベント『サイエンスアゴラ』でお笑い数学パフォーマンスを披露しサイエンスアゴラ賞を受賞。現在、数学ネタが100個つまった書籍『笑う数学』(KADOKAWA)が好評発売中。   【プレミアム生放送とは…?】 一言で言うなら「Schooプレミアム会員限定の生放送授業」。学びをアウトプットする会員限定の実践型ワークショップや、一人ひとりの今抱える疑問に合わせた個別質問会、また先生の“ここだけの話“などの提供など、先生と受講生がより密なコミュニケーションを取れる機会を通して、無料放送より更に学習効果の高い授業をお届けしていきます。 ※プレミアム生放送はSchooのプレミアムサービスに含まれる機能の一つです。   プレミアムサービス機能詳細 プレミアム会員登録はこちら

無料公開中 【2018年8月号】副業禁止な企業でもパラレルワーク!? 実践者のぶっちゃけ座談会

第2回 【2018年8月号】副業禁止な企業でもパラレルワーク!? 実践者のぶっちゃけ座談会(60分)

2018年8月28日放送

【授業アジェンダ】 ・座談会参加者の自己紹介 ・イントロダクション:そもそもなぜ企業は副業を禁止するのか? ・しくじりパラレルワーカーの座談会 ※授業内容は変更となる可能性があります。 【レギュラー講師】 加藤 健太 株式会社エンファクトリー 代表取締役社長 リクルートを経て、AllAboutの創業メンバーとして財務、総務、人事、広報、営業企画など裏方周りのあらゆることを担当し、取締役兼CFOとして2005年に IPO。その後、現在の株式会社エンファクトリーを分社し代表に就任。エンファクトリーでは「ローカルプレナー(※)のための自己実現ターミナルの創造」を目指し、また、社内では「専業禁止!!」という人材ポリシーを打ち出して、関わる人々すべての「生きるを、デザイン」を応援中。 ※ローカルプレナーとは専門家やフリーランス、つくり手はもちろんのこと、企業に勤めながらパラレルワークやNPO・ボランティアなどを通じ、自己実現に向けて自ら生活や、働き方や生き方をデザインし、実行する人々を総称する造語です。 【ゲスト登壇者プロフィール】 ■ 髙尾 理雄 株式会社CMM 代表取締役 兼 株式会社大賀薬局 社長室長 2001年半導体製造装置メーカーに新卒入社、2004年に転職でシャープに入社し、ドラッグストアに特化したSI営業に就く。2013年CACクロアに入社し、新薬開発業務のBPO営業を行いながら、翌年2014年に株式会社CMMを設立。調剤薬局、ドラッグストアの業務コンサルを主として起業。2015年コニカミノルタジャパンに勤務しながらサラリーマン+会社社長として2足の草鞋を実行・実現。そのころ「造反サラリーマン」とも呼ばれながら本格的に複業家として活動。2018年2月福岡市を中心とするドラッグストア・調剤薬局を展開する株式会社大賀薬局に入社、新規事業部長に着任。 現在は、株式会社大賀薬局 社長室長 兼 人材戦略部長と株式会社CMM 代表取締役として、活動中。 ■ おさ 「おさとエクセル」を運営するYouTuber 1990年生まれ。2015年に神戸大学経営学部を卒業後、総合商社のバックオフィスとして3年勤務。その間、エクセルの使い方が学べるYouTubeチャンネル「おさとエクセル」がバズり、ヤフートップに掲載され、役員を含む多くの人に知れ渡ることに。「YouTubeで残業を減らす」をミッションとした複業家(商社マンYouTuber)の本音を語ります。 ■ ももママ 大手情報系企業 勤務 大手情報系企業で新規事業を担当。フルタイム勤務をしながら副業をしているアラサーの男の子ママ。会社は副業禁止だったが、育児休業中に暇になり副業を始めたことがきっかけで複業の可能性に気づき、本業復帰後も、様々な分野で複業を続けている。 ■ 高村エリナ 編集者/パラレルキャリア・セッション共同代表 本業は編集者で、社外でもNPOを中心に編集・広報のパラレルキャリアを実践中。NPO法人奔流中国でプロボノとして編集した『馬上の旅人』はAmazonカテゴリランキングで1位獲得。7月よりパラレルキャリア・セッション共同代表として、複業実践者・初心者をつなぐトークイベント「パラキャリ酒場」とオンラインコミュニティを運営(https://goo.gl/Yi1Tgb)。 会社ではパラレルキャリアについて公にしていないため、本業とのシナジーがうまれにくいことが課題。 ■プレミアム生放送とは…? 一言で言うなら「Schooプレミアム会員限定の生放送授業」。学びをアウトプットする会員限定の実践型ワークショップや、一人ひとりの今抱える疑問に合わせた個別質問会、また先生の“ここだけの話“などの提供など、先生と受講生がより密なコミュニケーションを取れる機会を通して、無料放送より更に学習効果の高い授業をお届けしていきます。 ※プレミアム生放送はSchooのプレミアムサービスに含まれる機能の一つです。  プレミアムサービス機能詳細:https://static.schoo.jp/web/v2/premium/2.1/  プレミアム会員登録はこちらから:https://schoo.jp/student/premium/?cl=5267