12/10(Sun)
デザイン事務所・広告制作会社数社、フリーランスを経て、合同会社MACARONを設立。 2016年度より杉並区広報専門監。2020年度からは静岡県知事戦略局広報アドバイザー、東京都中小企業振興公社広報強化アドバイザーとしても活動している。令和3年度東京都広報コンクール広報紙部門最優秀賞、他受賞歴多数。日本グラフィックデザイン協会会員。著書に『公務員のための伝わる情報発信術』(学陽書房)がある。
本コースでは「起業するまでのプロセス」を学んでいきます。 終身雇用制度もほぼ崩れつつあるなど変化の激しい今、会社組織だけに頼っての生き方に警鐘が鳴らされ、個人としても「副業」や「投資」など、給与所得以外の収入スポットを得ることに注目が集まっています。 既に、多くの人が情報収集をしていたり、すでに実践していたりするかと思います。 そうした社会の流れの中で、今後は「起業」していく人たちも多くなってくるのではないでしょうか。 ただ、起業はまだまだ身近でないかと思います。 そこで、先輩起業家たちや士業の先生たちから、起業ストーリー、法人化への手続き、法人の会計、資金調達への戦略など、起業する前に知っておきたいことに関して「生放送授業」と「録画授業」にて全5回シリーズで学んでいきます。 第1回:先輩起業家のストーリーから学ぶ(谷 浩明先生、仲本 千津先生、河上 泰之先生) 第2回:法人格別、企業・団体の立ち上げ方(山岡 浩章先生) 第3回:法人化で外せない「会計」を学ぶ(田淵 宏明先生) 第4回:もしものために学んでおくべき会社のたたみ方(山岡 裕章先生) 第5回:資金調達のためのクラウドファンディング(川口 莉穂先生) ▼ターゲット 将来的に起業を考えている人 既に個人事業主(フリーランス)として活動しているが法人成りを検討している人 ▼学習ゴール 実際の起業までのプロセスを知り、いつでも起業できるようになる