3/3(Wed)
第1回:2019年2月24日公開
60min
この授業を一言で表すと...
「あなたの愛と性に関する悩みを、みんなで悩む授業です。」
人類の歩みを語る上で、避けて通ることのできない性の話。誰もが一度は、悩み、苦しんだ経験があるはずです。
そこで本授業は毎回、性の課題にチャレンジする先生をお招きし、受講生と先生がみんなで一緒に悩む生放送ディスカッションを行います。
▼テーマの例
・身体性別と性自認
・性とパートナーシップ
・セクシャリティと社会
・からだと医療
▼こんな人にオススメ!
・愛、恋、性に関する悩みを抱えている人
▼授業のゴール
・一筋縄にはいかない、性や愛の問題に対する、他者の意見を知ること
スクー放送部
2019年2月24日公開
60min.
この授業を一言で表すと...
「あなたの愛と性に関する悩みを、みんなで悩む授業です。」
▼ディスカッションの流れ
・先生から問題提起
・みんなの悩みを集める
・誰か一人の悩みを元に、ディスカッション
2019年2月27日公開
60min.
この授業を一言で表すと...
「あなたの愛と性に関する悩みを、みんなで悩む授業です。」
▼ディスカッションの流れ
・先生から問題提起
・みんなの悩みを集める
・誰か一人の悩みを元に、ディスカッション
スライド資料
2019年3月27日公開
50min.
この授業を一言で表すと...
「あなたの愛と性に関する悩みを、みんなで悩む授業です。」
▼ディスカッションの流れ
・先生から問題提起
・みんなの悩みを集める
・誰か一人の悩みを元に、ディスカッション
自分自身の性について、セックスやパートナーシップについて、人とオープンに話したことはありますか?たぶん受講生のみなさんには「ない」と答える人が多いのではないかな、と思います。世の中にはいろんな「前提」がたくさんあります。「男は女をすきになる」とか「恋人はひとりであるべき」とか「セックスは恋人としかしないもの」とか「セックスはこういう手順で行うもの」とか…非常にあいまいな性の話題について、教わる機会もないなかで私たちはいろんな「正解」があるように思わされています。この時間では、少しでも、みなさんのなかに刷り込まれているしがらみを解きほぐし、「このまんまでいいんだ」と思えるような時間になればいいなと思っています。ぜひ、あなたの悩みを一緒に考えさせてください。
スライド資料
先生
染矢 明日香
Schoo初登壇となります!愛と性の問いは、答えがひとつとは限りません。身近な人や、毎日顔を合わせる関係性だからこそ、踏み込みづらいこともありますよね。オンライン授業を通して、皆さんとまずは様々な選択肢や考え方に触れながら、あなたらしい毎日につながる一歩は何なのか、向き合い考えるヒントとなればと思います。