8/20(Wed)
株式会社ヤッホーブルーイング 代表取締役社長
1967生まれ。福岡県出身。国立久留米高専電気工学科卒業。大手電気機器メーカーにエンジニアとして入社。広告代理店などを経て、97年ヤッホーブルーイング創業時に営業担当として入社。2004年楽天市場担当としてネット業務を推進。看板ビール『よなよなエール』を武器に業績をⅤ字回復させた。全国200社以上あるクラフト...
アプリケーションエンジニア
クラスメソッド株式会社に所属。会社・個人で iPhone アプリを制作。クラスメソッドの技術ブログ Developers.IO にて iOS 開発の記事を執筆中。
Zabbix Japan LLC 代表
Zabbix LLCにてテクニカルサポートエンジニアとして働き、2012年10月からはZabbix日本支社のCEOとして日本国内のZabbixパートナーの支援、トレーニング講師などを行う。2005年に設立したZabbixの日本コミュニティの創設者でもあり、2010年には、Zabbixの日本語書籍『Zabbix統合監視[実践]入門 ~障害通知、傾向分析、可視...
朝日新聞ジャーナリスト学校長
朝日新聞社で記者の育成をになう「ジャーナリスト学校」の校長。広島育ち。駆け出し記者時代を宇都宮ですごす。社会部記者として調査報道、司法、メディア、日曜版「世界花の旅」企画などを担当。1995~98年にロンドン特派員。ダイアナ妃の事故死などを取材した。デスクとして科学、社会、国際報道といったセクシ...
Webディレクター
フリーランスのWebディレクター。日本ディレクション協会所属。 Webの制作の業界で、オペレーター、Webデザイナー、エンジニアを経て、現在Webソリューション会社にてWebディレクターを務める。 大手ディベロッパーのショッピングブランドサイト、販売代理店グループイントラサイト、総合エレクトロニクスメーカーの情...
nanapi取締役CTO
経済学部を卒業後、2005年楽天株式会社に新卒で入社。 サーバやストレージなどのインフラ周りの設計・運用などを担当。 2009年に株式会社nanapi(旧株式会社ロケットスタート)の取締役CTOに就任し、主にnanapiの開発に携わる。 技術面の得意分野はいろいろなミドルウェアを活用したシステム設計など。 現在は、新規プロジ...
グロースハッカー
フリーランスでWebデザイナー・エンジニアで活躍後、KAIZEN のグロースハッカーに興味を持ち、2013年12月参画。現在はマエストログロースハッカーとして数々の企業へUI改善デザインを提供し、企業のグロースアップをサポート。また現在ではサンフランシスコ本社での事業立ち上げを推進している。
アマゾンデータサービスジャパン株式会社
2004年にNTTコミュニケーションズに入社し、ネットワークエンジニアとしてISP向けのSI等を経験した後、 2007年よりNTTレゾナントにて gooのリスティング広告関連システムの開発を経て、2010年にミクシィに転職。 ここでも広告関連のシステム開発に約2年半携わった後、2012年アマゾンデータサービスジャパン入社。 主にス...
株式会社ブラケット エンジニア
神奈川県出身。2010年 株式会社ネットフォレストに入社。営業・総務を経て、2013年、ホスティングサービスの運用・サポート職に異動となりサーバ構築等のインフラ業務を担当。 開発エンジニアの業務に興味をもち、2016年 株式会社ブラケットにエンジニアとして入社。運営するSTORES.jpのインフラからフロントエンドまで...
株式会社 Reright 代表取締役
1990年佐賀生まれ。2013年九州大学工学部卒業。大学在学中よりカフェ事業、Webメディア運営などをスタートし、その後テレアポや飛込み営業、社内新規事業立案などに従事。2018年にiOS/フロントエンドのエンジニアに転職し、2020年3月に同社を設立し代表取締役に就任。0→1フェーズのプロダクト開発に2年間取り組む。
エムロジック株式会社取締役/プログラマー
1969年生まれ。エムロジック株式会社取締役でプログラマー。ハードウェアエンジニア、組み込みプログラマー、デザイナーを経て、 WIndows、PDA、Movable Type、Webアプリなど多様な開発を行ってきた。現在はiPhone/Androidなどのスマートフォンアプリ開発がメイン。技術書の執筆も多数。 ネット上では、CHEEBOWの名で活...
日本マイクロソフト株式会社 テクノロジーエバンジェリスト
2000年よりマイクロソフト、NTTドコモのジョイントベンチャー立ち上げに参加。技術者として.NET Framework を使用した商用ASPサービスの設計と開発に従事。2004年、マイクロソフト・アジアリミテッド入社。インターネット開発製品のサポートエンジニアを経て現職のデベロッパー&プラットフォーム統括本部エバンジェリ...
株式会社コラボラボ 代表取締役社長
1976年オーストラリア・シドニー生まれ。 99年株式会社リクルートにて営業・新規事業・企画を経験後、2006年に(株)コラボラボを設立。「女性社長.net」「Wooooomens!」「J300」など女性社長を応援する企画に注力。2011年APECのWES(女性と経済サミット)イノベーター賞。2013年内閣府の女性のチャレンジ賞を受賞。著...
侍エンジニア塾ブログ編集長
静岡県出身 東京都市大学卒業。営業・コンサルティング業を経験した後、2015年侍エンジニア塾のオウンドメディア立上げに参画。 メディアディレクターとして、ブログ記事の編集・執筆・企画・ディレクション業務に従事。コンテンツマーケティングやSEO対策を軸とした「質の高い情報」を発信することをモットーに、プログ...
株式会社カサレアル ラーニングサービス部 チーフエンジニア
Javaの黎明期から、Javaを利用したWebアプリ開発の業務に従事。その経験を活かし、Javaを中心としたトレーニング講師として研修業界に長く携わる。現在はモバイルアプリの楽しさに目覚め、AndroidやiOSアプリ開発系のトレーニングコンテンツの開発、登壇を主に担当。Apple認定トレーナー(macOS/iOS)。カレーをよく食べ...
雑食系エンジニア
雑食系エンジニア。早稲田大学政治経済学部出身。 本業での専門はクラウドアーキテクチャ設計、DevOps/MLOpsなど。 AWSとGCPの両主要クラウドプラットフォームの様々なマネージドサービスに精通しており、 EC/メディア/ソーシャルゲーム/アドテク/AI/ブロックチェーンなど、 広範な分野での豊富な開発経験と幅広いモダ...
記憶力日本一を6度獲得した記憶力のグランドマスター
エンジニア、塾経営を経て記憶術との出会いから脳の使い方を学び始める。そこから「記憶」に興味を持ち記憶力を競う日本記憶力選手権大会に出場を決意。約10ヶ月の練習の末、初出場した2013年の大会で優勝し記憶力日本一となる。 その後2019年まで出場した大会では6連覇。 また2013年にロンドンで開催された世界記憶力選...
朝日新聞メディアラボ
1978年生まれ。 北海道札幌南高等学校卒業、北海道大学大学院工学研究科修士課程修了。 2003年朝日新聞社入社。 社内システムの管理や構築に携わる。 2010年、画像処理の研究で北海道大学大学院情報科学研究科博士課程修了。博士(情報科学)。 2013年9月からメディアラボ。
webエンジニア/アイドル
早稲田大学政治経済学部卒業。都内のWebサービス全般を扱う企業で、Webアプリケーションやスマートフォンアプリなどの設計・開発を担当。主に扱っている言語は,Ruby,Python,PHP。 平日フルタイムでwebエンジニアとして働く傍ら、「リアル脱出ゲーム」を制作・運営する株式会社SCRAPプロデュースのアイドルグループ・謎...
プライム・ストラテジー
ファーストリテイリングに新卒入社後、ライセンスビジネスや広告代理店を経て、2013年 にプライム・ストラテジーにエンジニアとして参画。現在は「WordPressの教科書2」の執筆、編集に携わりながら、WordPress コンサルタントとして、コミュニティ活動や、クライアント様のWeb構築、運用サポートに従事しています。