フリーランスWEBデザイナー・ブローチ作家
1987年生まれ、名古屋市在住。 新卒で入ったインテリア雑貨のネットショップで4年間働き、商品の撮影やページデザイン、バイヤー業を経験。2015年よりワーキングホリデーで半年間パリで暮らし、そのタイミングでフリーランスに。ランサーズには2016年5月に登録し、ネットショップのWEBデザインや商品ページ作成業務を中...
サイボウズ株式会社 コーポレートブランディング部
1992年生まれ、 京都出身。 2015年に新卒でサイボウズに入社し、 1年半製品プロモーションの経験を経たのちコーポレートブランディング部へ異動。 現在は「サイボウズ式」の企画編集や、 企業ブランディングのためのコンテンツ制作を担当している。 2018年1月から複業でフリーランスの編集者/ライターとしても活動を行...
フリーランス / ライター / コメンテーター
慶應義塾大学在学中にアムステルダム大学に交換留学を経験。株式会社集英社勤務を経て独立。組織に属さないフリーランスとして、ソーシャルメディアでの発信を駆使した、肩書や専門領域にとらわれない独自のワーク&ライフスタイルを実践、注目を浴びる。書籍や連載の執筆、商品企画、大学講師、コメンテーター、広告&...
Happy Outdoor Wedding代表
Glasgow School of Artを経て、京都精華大学芸術学部卒。いくつかの雑誌の編集、フリーランスを経て、編集事務所taraxacumを設立。その傍ら、2009年にH.O.Wを設立。「アイデアとD.I.Y.力があれば、結婚式も毎日ももっと楽しくなるはず!」。そんな思いで、 H.O.W運営に奮闘中。第3回ふるさとウエディングコンクールにて...
フリーランス Webデザイナー
1985年生まれ。立川美術学院彫刻科で2年間デッサンと塑像を学び、金沢美術工芸大学彫刻学科に入学。 その後アートマネジメントや営業など、様々な職を経験しながら24歳でWebの世界に入り、ECマーケやWEB制作会社を経て2014年にフリーランスとして独立。 現在はディレクションからデザイン・イラスト制作・コーディング・...
フリーランス
2010年よりRailsを仕事で使いはじめ、2012年から2年間、一橋大学で非常勤講師としてRubyとRailsを教える。 その後株式会社spice lifeでRailsを使ったWebアプリ開発に従事、2015年同社CTO就任。 高専生とその卒業生向けの勉強会「Rails寺子屋」を開催したり、Ruby World Conferece、RubyConf台湾などで講演を行っている。
「死ぬまでに行きたい!世界の絶景」プロデューサー
1990年生まれ。静岡県出身。早稲田大学卒。 世界中の絶景を紹介するFacebookページ「死ぬまでに行きたい!世界の絶景」を運営し、70万以上のいいね!を獲得し話題に。 書籍「死ぬまでに行きたい!世界の絶景」「死ぬまでに行きたい!世界の絶景 日本編」を出版し、オリコンランキング1位を獲得。”絶景”ブームを牽引し、2...
ライター/ブロガー
外資系IT企業勤務を経てフリーランスに。 銀行システムに携わった経験からフィンテック分野に興味を持ち、暗号通貨の革新性に着目。日本にも広く普及して欲しいという願いから情報発信やセミナー講師などの普及活動をおこない、ビットコイン初心者向けオンラインサロンも運営。
AD制作事業部 部長
WEBディレクターを軸にWEBデザイン・コーディングにも携わりながら、フリーランスとしても活動し、2012年にクリエイターズマッチ入社。 バナー制作管理ツール「AdFlow」の開発事業に携わりながら、現在はAD制作事業部 部長として月間受注1,000本を超えるバナー、LP案件の現場を管理。また、全国に展開する契約デザイナー...
侍エンジニア塾インストラクター代表
C言語/Linuxを用いた金融系の通信システム開発に3年ほど従事。 フリーランスとして独立後、RubyやPHPなどを用いたベンチャー企業での開発・運用業務を行っている。 現在侍エンジニア塾のインストラクターとして、キャリア支援や学習支援やプログラミング学習コミュニティの運営を通して、より多くの「楽しく働くエンジニ...
コピーライター/コミュニケーションディレクター
1962年、福岡市生まれ。 コピーライターとしてフリーランスで活動した後、ロボット、ビデオプロモーションを経て、2013年7月から再びフリーランスに。 広告制作からメディアコンサルティングまで幅広くこなす。 現在は、ソーシャルテレビ推進会議・主宰も務めている。 ブログ:クリエイティブビジネス論
株式会社LIG アートディレクター/デザイナー
2005年より大手企業や、制作会社を転々とし、 グラフィックデザイン、エディトリアルデザイン、Webデザインを身につけフリーランスとして独立。 25歳よりLIGにADとして参画。 コンセプト設計からコミュニケーションデザインを重視し、LIGのクオリティ向上につとめてきた。 最近パワハラを受けている。
古代魚庵(フリーランス)/プログラマー・ライター
カレーパン屋の店主からプログラマーに転職する。主な使用言語はC#とPHP。 Microsoft MVP for Windows Development。 EC-CUBE公式エヴァンジェリスト。 <著書>「基礎からわかるC#」EC-CUBE3店舗運営&デザインカスタマイズガイド」他 <連載>WebサイトCodeZineで連載中
PowerPoint エバンジェリスト
Microsoft MVP AwardのPowerPoint部門を2011年より5年連続受賞。 2008年より株式会社シー・レップにて、PowerPointスライド制作サービス『プレゼンテイメント』を推進。企業のプレゼン用スライドを多数手がける。 2014年にフリーランスとして独立。PowerPointやプレゼンに関する書籍執筆、企業向けのプレゼンスライド制...
株式会社パソナテック Webマーケティング
通販会社や人材会社でWeb企画・制作・マーケティングを経験後、広告会社でWeb事業部立上げ・分社化・代表取締役として経営に携わる。 その後、フリーランスとしてWebプロモーションの企画や、講師活動を田携わった後、現在はパソナテックでWebマーケティング全般に従事。
営業パートナー
元LAPRAS株式会社のマーケティング・セールスマネージャー。現在はフリーランスとしてベンチャーキャピタルをはじめとした複数の企業で事業支援を行う。新卒でトレンダーズ会社に入社後、営業を主軸にPRから人事まで幅広い業務に従事。ビジネス業務における統計解析や、Python/GAS を利用した業務改善が得...
DCHS(ダクハス)代表
ウェブマーケティング事務所DCHS(ダクハス) 代表 株式会社BITA(ビットエー) ウェブディレクター 日本ディレクション協会 講師、広報部長 2000年頃にウェブ制作の技術を独学で習得し、個人で制作を請け負うなどして活動。 その後、不動産と広告の業界で営業職を経験し、2006年にウェブディレクターに転身。 200...
Fyusion, Inc リードソフトウェアエンジニア
国内外でのフリーランスiOSエンジニアとしての活動を経て、現在はサンフランシスコのFyusion社。ウェアラブルおもちゃ「Moff」、次世代車いす「WHILL」、ウェアラブルトランシーバー「BONX」などハードウェアと連携するiOSアプリを多く手がける。オープンソース活動も行っており、GitHubでの累計スター数は世界トップ50...
フリーランスUIデザイナー
1983年生まれ、札幌市在住。ランサーズとの出会いは2012年7月。会社員として働きながら副業として利用を開始したのがきっかけ。利用当初はお小遣い稼ぎ程度で独立するという意識はまったくなかったが結果が出て来たことで徐々に独立を意識し始め2016年にフリーランスとして独立。現在はUIデザイナーとして主にスマートフ...
女性成長支援コンサルタント
2007年よりビジネスマンや出版希望者を対象とした、自分の強みを発見しプロフィールを作る講座の講師職に従事。 経営者やフリーランスのキャリア女性たちでも、自分の能力がわからず強い自信を持てずにいることを知る。 2011年、自分の強みや思いを活かして稼ぐ力をつける女性成長支援の講座を起ち上げる。 幼少期から現...