株式会社WORLDiA(ワールディア) 代表取締役
映像&WEB制作を專門にする旅人。 国立九州大学中退後に起業。福岡でWEB制作並びに広告代理業、コンサルティング業を4年間行う。仕事が軌道に乗り拡大を考えた矢先、実家のある熊本で大地震が発生。それを期に「人はいつどこ死ぬかわからん。今一番したいことを、今やろう」と思い立ち、私物をカバン2つ分に減らして、...
コンテンツプロバイダー
1983年生まれ東京都在住。青山学院中等部・高等部卒。 慶應義塾大学総合政策学部にて、国際政治学を専攻。 卒業論文で学部優秀論文賞(SFC AWARD)受賞。 2006年住友商事に入社し、海外駐在を含めた実務経験から 様々なビジネスの知見を得る。 現在「その分からない、解消します」をモットーに歴史を軸にしたコンテンツ作...
NPO法人Acumenマネージャー・カリキュラムデザイナー
ゴールドマン・サックス証券での5年間を経てグロービスへ。資本主義の仕組みを貧困を含む社会の課題解決に使うというインパクト投資のあり方に興味を持ち、グロービス在籍中にAcumen東京チャプター(ボランティア活動)に参画。2012年に大学院留学の為休職・渡米。卒業後はニューヨークにあるAcumenで契約社員として勤...
銀行員/映画監督
香川県高松市出身、在住。小学2年生の時に、江戸川乱歩の「人間豹」を読み、その翌日から「ヘビ一族」という小説を書き始める。中学2年生の時に、漫画のコンクールで賞をもらい、デビューするが、大変すぎてやめる。高校時代は、後ろの席の友人のために授業中に小説を書く。大学時代は、演劇の裏方をする。マスコミを...
株式会社テクノ・インテグレーション 代表取締役
2004年に株式会社テクノ・インテグレーションを設立、代表取締役社長として、MOT(技術経営)やイノベーションのマネジメント手法を用いて多数の大中小企業むけに開発・事業化のコンサルティングや研修、実践マネジメントなどを行っている。 1974年東北大学大学院材料加工学専攻終了。大手メーカーにて、20年以上にわ...
品川女子学院中等部校長
1925年創立の中高一貫校・品川女子学院の6代目校長。2017年、理事長・校長に就任。早稲田大学国語国文学科専攻科終了。同校で提唱しているのが「28プロジェクト」。28歳をゴールにして目標から逆算することで、自らのモチベーションを高め潜在的な能力を引き出し、自立する人になる。このライフデザイン教育が各界から注...
放送作家
放送作家、COOKQOATER主宰 早稲田大学在学中、講談社「Hot‐DogPRESS」のライターをする傍ら、「さんまのナンでもダービー」で放送作家デビュー。 「ウンナンの炎のチャレンジャー」「学校へ行こう!」「ウンナンのホントコ」「内村プロデュース」「桑田佳祐の音楽寅さん」などを経て2004年「魂のワンスプーン」を企画。 ...
某外資系コンサルティングファームマネージャー
男性。大学卒業後、志望をしていたコンサルティングファームに就職するも、仕事がまったくできずに落ちこぼれる。その後、オリジナルの仕事術を実践し、結果を残せるようになる。現在は某外資系コンサルティングファームのマネジャーとして、複数のプロジェクトを管理し、企業の成長戦略業務などに携わっている。 勤務の...
国立国語研究所研究系日本語教育研究領域代表・教授
1969年大阪府生まれ。神奈川県出身。国立国語研究所研究系日本語教育研究領域代表・教授、一橋大学大学院言語社会研究科連携教授。一橋大学社会学部卒業。早稲田大学大学院文学研究科博士後期課程修了。博士(文学)。専門は文章論。著書に『文章は接続詞で決まる』『「読む」技術』『日本語は「空気」が決める』『語彙...
人事・経営コンサルタント
人事コンサルタント兼、心理カウンセラー兼、大学教授。企業や団体など、組織の問題に長年取り組み、産業カウンセラーとしてキャリア相談や個人カウンセリングで数千人の対応を行っている。 東北大学特任教授として、キャリアやコミュニケーションの講義も担当。 企業や団体での講演、大学での授業で全国をまわっている...
株式会社スペサン 代表取締役社長
新卒で入社した株式会社リクルートを経て、2015年に株式会社スペサンを創業。「人を幸せにする 心震える瞬間の創造」を理念に、サプライズとウェディングのプロデュース事業を行う。サプライズとは驚きを生むことではなく、人を幸せにするシカケであるととらえ、その人にとって唯一無二のストーリーを紡ぐオーダーメイド...
フリーアナウンサー
東京大学卒業後、NHK仙台放送局から大手外資系金融機関という経歴を持つ“エリートすぎる”フリーアナウンサー。スペイン他25カ国での海外経験もある国際派。 また初出演でいきなり、人気クイズ番組(テレビ朝日Qさま!!8月24日放送)で学力女王の座を手にしたという実力派。超本格派の経済番組『日経モーニングプラス』...
株式会社ロクナナ UI/UXデザイナー
インディーズ音楽プラットフォームを作りたい一心でWebを独学。企業からWeb制作の仕事を請けるようになり1997年フリーランスのWebデザイナーに。 2010年何気なく参加した日本Androidの会で周囲からすすめられてAndroid, iOSのUIデザインを始め、モバイルアプリのUIに特化して仕事をするようになる。 2017年後半からIoTプ...
トレーダー、マイナー、ライター
イギリス在住経験から2016年に海外送金を行う際、ビットコインに出会い、未来を感じてトレードを開始。会社の経営経験を活かし、法人で資金運用を行う。The DAO事件からイーサリアムに興味を持ち事件や開発を追う。当時、イーサリアムやビットコインをはじめとする仮想通貨の日本語情報は少なく限られていたことから、国...
ヘルスケアビジネス経営人材育成研究所 所長
ヘルスケアビジネス経営人材育成研究所 所長 多摩大学 医療・介護ソリューション研究所 フェロー 民間企業でソフトウエア開発のSEとして勤務した後、社会福祉法人に入職、法人本部事務局、情報システム室、事業部を経て経営企画室長に就任、グループ内施設の経営改善サポート、新規事業の企画、人材育成などに携わっ...
ピープルポート株式会社 社長
大学在学中に、国際協力の現場を見て回った経験から、社会問題を解決しつつ継続的な活動ができるソーシャルビジネスに興味を持つ。2013年ボーダレス・ジャパンに新卒入社し、「出身や国籍による差別偏見をなくす」ことを目指すボーダレスハウス事業部へ配属。2014年より同事業部台湾支店立ち上げのため渡台し、2年で黒字...
プロフィギュアスケーター/元オリンピック日本代表
愛知県豊橋市出身。6歳からスケートを始め、体調を崩してスケートを離れた時期もあったが、2004年に見事復帰。 そして2010年バンクーバーオリンピックで8位に入賞し、多くの感動を生んだ。 持ち前の表現力と世界観で2011年GPファイナル銀メダル、2012年世界選手権銅メダル、現役最後の2013年全日本選手権では悲願の優勝...
アートディレクター/グラフィックデザイナー
デザイン事務所にて9年の在籍を経て2018年8月独立。 ビジュアルコミニュケーションを通じて、ヒト、モノ、コトにファンを創り 「らしさ」を引き出す価値観作りをしています。 また独自のART PROJECTとして、鶯谷駅の街の人々と交流しながら鶯谷を楽しみ、街の魅力を発信していく文化芸術振興ユニット「うぐいすチャンネ...
エムロジック株式会社取締役/プログラマー
1969年生まれ。エムロジック株式会社取締役でプログラマー。ハードウェアエンジニア、組み込みプログラマー、デザイナーを経て、 WIndows、PDA、Movable Type、Webアプリなど多様な開発を行ってきた。現在はiPhone/Androidなどのスマートフォンアプリ開発がメイン。技術書の執筆も多数。 ネット上では、CHEEBOWの名で活...
トランスコスモス株式会社 主席コンサルタント
㈱読売広告社、㈱ファーストリテイリングを経て2005年よりトランスコスモス株式会社に勤務。 ネット広告の黎明期より一貫して、ネット広告、デジタルマーケティング畑を歩む。 アクセス解析には2003年より取組み、解析・コンサルティングの実績多数。 2010年より現職にてGoogle アナリティクスを推進。 社内を中心に行っ...