株式会社ユニコーンファームCEO/株式会社ベーシックCSO
これまで日本で4社、シリコンバレーで1社起業をした連続起業家 2017年発売以降115週連続でAmazon経営書売上1位になった「起業の科学 スタートアップサイエンス」、及び「御社の新規事業はなぜ失敗するのか? 企業発イノベーションの科学」 「起業大全」の著者。 2014年から2017年までシリコンバレーのVCのパートナーと...
AI inside(株) 代表取締役社長CEO
AI inside 株式会社代表取締役社長CEO。2004年より人工知能の研究開発をはじめる。以来、継続的な人工知能の研究開発を行い、多数の技術特許を発明。研究開発と同時にビジネス化・資金力強化を行い、2015年同社を創業。2019年東証マザーズ上場。AI inside のサービス開発と技術・経営戦略を指揮している。
定時ダッシュのオニ
新入社員時代は典型的なダメ社員だった。 仕事はすべて中途半端。時間を守れたことがない。 ついたあだ名は「残業生産機」 あるとき、どんな仕事もちょっとしたコツで効率化することを発見し人生がガラリと変わる。 『残業ゼロで早く帰る技術―定時ダッシュのオニが教える超タスク管理術―』は、ダメ社員から定時ダッシュ...
株式会社スマイルズ取締役 CCO
株式会社スマイルズ取締役 CCO Smiles: Project &Company主宰。京都大学工学部卒。東京大学大学院卒。新卒で(株)イデー入社。新店舗の立上げから新規事業の企画を経験。2003年、(株)アクシス入社。デザインコンサルティングという手法で大手メーカー企業などのビジネスプロデュースや経営コンサルティングに従事。2...
東京大学i.school アシスタント・ディレクター
東京大学大学院工学系研究科技術経営戦略学専攻修士課程修了。東日本大震災をきっかけに、若者に地域への誇りと愛着を育みながら、地域資源をイノベーションの機会に変える人材の育成を目的とした新しいクラブ活動i.clubを立ち上げ、その運営を統括。日本と世界の地域の未来を切り開くべき、若者へのイノベーション教育...
アシアル株式会社 スクール事業部マネージャー
通販企業のWebマスターを経験後、アシアル株式会社でエンジニアとしてECパッケージの開発やサイト構築に携わりました。 現在はスクール事業部のマネージャーとして新人研修の企画やWebプログラミングを教える仕事をしています。 著書としてWebプログラミングの超入門書「イラストでよくわかるPHP」があります。 コミ...
PAPERSKY 編集長
1971年、アメリカ・ボルティモア生まれ。サンフランシスコ育ち。 1993年に来日、1996年にニーハイメディア・ジャパンを設立する。カルチャー誌『TOKION』を発行し、斬新な切り口で若者の注目を集める。その後もトラベルライフスタイル誌『PAPERSKY』やキッズ誌『mammoth』を手がけながら、『Metro min.』(スターツ出版...
熊本学園大学社会福祉学部 教授
1981年京都大学工学部卒業。 長年、市民のための環境調査機関である環境監視研究所で、調査研究に従事してきた。2010年4月から、熊本学園大学社会福祉学部に教授として赴任した。専門は環境化学、環境マネジメント論で、化学物質管理とリスクコミュニケーションについて研究している。香川県豊島の産廃不法投棄事件の住...
デザイナー
株式会社タガス デザイナー / 印刷会社、消費材メーカーのインハウスデザイナーを経てフリー。DTP・Webなどの企画立案、デザイン制作などを行っている。共著書に「神速Photoshop」、「人物写真補正の教科書 Photoshopレタッチ・プロの仕事」、「Photoshop逆引きデザイン事典[CC/CS6/CS5/CS4/CS3] 増補改訂版」。
聖学院大学 人間福祉学科 特任講師
横浜国立大学大学院修了。博士(学術)。臨床心理士。神奈川県臨床心理士会理事。2級キャリア・コンサルティング技能士(国家資格)。介護こころ相談室カウンセラー
産業医
医療法人社団同友会 産業保健部門 産業医。産業医科大学医学部医学科卒業。産業医実務研修センター、ジョンソン・エンド・ジョンソン統括産業医を経て現職。専門は産業医学実務。現在日系大手企業、外資系企業、ベンチャー企業、独立行政法人など約30社の産業医業務に従事。
楽天株式会社
楽天アプリ市場は、アプリ購入とアプリ内課金で楽天スーパーポイントが貯まる・使える、オトクなAndroidアプリストアです。
(株)電通 デジタルマーケティングセンター
コンテンツマーケティング部長。クリエーティブ局で広告の企画制作に従事した後、コンテンツマーケティングを起点としたデジタル領域での 新しいマーケティングコミュニケーションの作業に携わる。現在は、日用品、ファッション、自動車、レジャー、住宅などの 業種でオウンドメディアでのブランドコミュニケーション、C...
テンプホールディングス株式会社
テンプホールディングス株式会社 グループ人事本部 人事情報室 室長。 2008年にインテリジェンス新卒入社。 入社から現在まで、一貫して人事畑を歩く。 2015年4月に、HR Techに取り組むべく「人事情報室」を立ち上げ、現在に至る。
シュアールグループ 代表
シュアールグループ共同創業者、代表。手話通訳士。1987年群馬県生まれ。 「聴覚障がい者と聴者の本当の意味での対等な世の中を作れないか」と考え、2008年にシュアール(ShuR)を大学2年生で創業。「手話ビジネス」を実現するべく、遠隔手話通訳や手話キーボードなど、手話のIT事業を多数展開する。スローガンはTech fo...
電通総研Bチーム シニア・アカウント・マネージャー
2005年入社。入社以来、アパレルブランド、ホテル、百貨店などのクライアントを担当し、雑誌を中心としたメディア業務・PRイベント・広告制作を経験。現在は海外案件を中心にクライアントサービスに従事している。海外出張が多く年間の2割以上を海外で過ごし、人・都市・文化との出会いが毎日のモチベーション。Bチーム...
カメラマン
1971年生まれ。カメラマンアシスタントを経て、2000年に独立。ビデオ編集を独学。BS朝日「BEAUF」で音楽番組の制作、テレビ神奈川「ANDY」にてディレクションを担当。沖縄、美ら海水族館の人工尾びれプロジェクトにて、世界同時プレスリリース用ドキュメンタリー制作に参加(株式会社ブリヂストン・制作:三友株式会社)...
teratail
国内最大のITエンジニア特化型Q&Aサイト。毎日100以上の質問が投稿され、その内容は、JavaScript,PHP,Ruby,Golang,Cなどの各種プログラミング言語に関する質問から、ライブラリやフレームワーク、サーバやネットワークに関する質問など多岐にわたる。
株式会社セプテーニ/アカウント本部 アカウントプランナー
大学卒業後、2016年セプテーニに入社。アカウントプランナーとしてゲームアプリを中心に大型クライアントを担当。 リテンション領域、海外DSP、海外出稿の知見があり、様々な角度からのマーケティングプランニングを得意とする。 社内表彰では、2017年4月に上半期の最優秀新人賞を受賞。
株式会社コンセント代表取締役/インフォメーションアーキテクト
1973年山形県生まれ。東京大学大学院総合文化研究科博士課程修了(Ph.D.)。 素粒子物理学、認知科学の分野を経て株式会社コンセントを設立。 情報アーキテクチャ設計を専門分野としながら、サービスデザイン、ユーザー体験デザインを実践。 著書に『IA100 ユーザーエクスペリエンスデザインのための情報アーキテクチャ...