7/30(Wed)
経営改革/企業再建プロフェッショナル
外資系コンサルティング会社を経て、現在は国内・海外企業の経営再建や経営改革、企業買収業務に従事するとともに、後継者向けの経営道場、スタートアップ道場、スキルアップ道場を開催し自身のノウハウを伝える活動をしている。 グローバル製造業、化学メーカー、全国小売りチェーン、高級アパレルブランドにて、事業戦...
東京大学大学院農学生命科学研究科教授
農学者。主な研究分野は、水産経済学、マーケティング、農林水産業のイノベーションなど。東京大学農学部卒、米国ペンシルバニア大学ウォートンスクール経営学修士(MBA)課程修了。東京大学博士(農学)取得。1987年農水省入省。2008年東京大学大学院特任准教授、2011年東京大学大学院准教授、2017年より現職。日本水産...
多摩大学大学院経営情報学研究科教授
多摩大学大学院(経営情報学研究科)教授。1954年生まれ。エコシスラボ代表、慶應義塾大学大学院SDM研究科特別招聘教授、博士(学術)。一般社団法人Japan Innovation Network(JIN) Chairperson、Futurte Center Alliance Japan(FCAJ)代表理事。デザイン経営、知識創造経営、目的工学、イノベーション経営などのコンセプ...
NPO法人ファザーリング・ジャパン 理事
1987年に慶応大学卒、三井物産に入社。上場会社の社長時代、「イクボス式」経営により3年間で利益8割増、株価2倍、残業1/4、社員満足度調査も過去最高に。2016年に独立、NPOファザーリング・ジャパン理事、NPOコヂカラ・ニッポン創業、内閣府・男女共同参画委員、文科省・学校業務改善アドバイザー等を歴任。 子育てや家...
iSGSインベストメントワークス 代表取締役/代表パートナー
銀行において主に法人融資を担当、その後ソフトバンク・ファイナンス株式会社に入社し、投資先企業の発掘・投資実行・経営支援・ファンド管理業務、及び事業子会社の立ち上げに従事。 2006年、株式会社ディー・エヌ・エー入社。同社の投資及びM&A責任者として、株式会社エアーリンク・WAPTXLTD・株式会社横浜DeNAベイス...
法政大学キャリアデザイン学部教授
法政大学キャリアデザイン学部教授/一般社団法人プロティアン・キャリア協会 代表理事/明光キャリアアカデミー学長/ 一橋大学大学院(社会学)を経て、メルボルン大学・カリフォルニア大学バークレー校で、4年間客員研究員をつとめ、2008年3月末に帰国。教育・研究活動の傍ら、グローバル人材育成・グローバルイン...
経営コンサルタント/カメラマン育成講師
「副業するならカメラマン」著者(Amazon1位獲得)/全国に約700名以上いるカメラマン養成所の代表/元プロミュージシャン(現在もカラオケ入り)/3児のパパ/人生の目的は「世界をより豊かにすること」
著述業 歴史時代小説、警察小説、ビジネス本執筆
日本文藝家協会評議員 「このミステリーがすごい」(宝島社)には、ミステリー中毒の時代小説家と名乗って毎年投票している。 1961年岐阜県岐阜市に生まれる。 法政大学経営学部卒。 会社員の頃から小説を執筆、2007年より文筆業に専念し時代小説を中心に著作は二百冊を超える。 歴史時代家集団、「操觚の会」に所属。...
株式会社リッチメディア 管理本部 人事・広報グループ
1990年生まれ。神戸大学経営学部を卒業後、株式会社リッチメディアに入社。人事・広報グループ所属。
AnyPay 株式会社 代表取締役
東京大学理学部物理学科卒業。株式会社ドリームインキュベータ、 株式会社シリウステクノロジーズ取締役を経て、株式会社アトランティスを創業。 同社をグリー株式会社に売却後、投資家として株式会社 Gunosy 創業に関与、 共同最高経営責任者(CEO)を務める。同社上場(2015 年 4 月)。 Gunosy 共同 最高経営責...
エッセンス株式会社 代表取締役
1996年に大学卒業後、地元広島にて人材ビジネスを行う企業に入社。 売上高を5倍に伸ばし、企業規模拡大に貢献後、24 歳で取締役ゼネラルマネージャーに就任。 2000年に人材アウトソーシングの専門会社に創業メンバーとして参画、営業責任者に就任。 9年間で20億円を売上げる組織の成長に貢献。 2009 年エッセンスを設立...
株式会社ラブグラフ Co-founder & CCO
株式会社ラブグラフ共同創業者CCO。1991年生まれ。同志社大学在学中からWebデザイナーとして活動。新卒で入社したリクルートホールディングスを3カ月で退職し、現在は大学在学中に立ち上げたフォト撮影サービスを運営する株式会社ラブグラフのCCOを務める。経営戦略、ブランディング、デザイン、開発、マーケティングに...
早稲田大学ビジネススクール教授
1996年慶応義塾大学経済学部卒業。98年同大学院修了。2008年米ピッツバーグ大経営大学院で博士号取得(Ph.D.)。米ニューヨーク州立大学バッファロー校助教授などを経て2019年から現職。著書に『ビジネススクールでは学べない 世界最先端の経営学』(日経BP)などがある
株式会社アパショナータ 代表&コンサルタント
日本生まれ,韓国籍。 米国ペンシルバニア大学経済学部BA(学士)、シカゴ大学MBA(経営学修士)取得。 米国と日本で米国系企業に勤務後、日本に戻り米国系運輸企業に入社。同社にて日本・香港・シンガポール・中国など,太平洋地区での人事,スペシャリストおよび管理職研修企画・実施を手がける。 2000年に退社し、...
早稲田大学非常勤講師、コミュニケーション講師、瞑想講師
「経営者・リーダー・ビジネスパーソン」の「マインド力・コミュニケーション力」を高める専門家です。これまで、教師や講師として小学生、大学生、ビジネスパーソンや外国人も含め約3000人に指導を行った。瞑想は本質的な「ベーシック瞑想」、コミュニケーションはわかりやすい話し方「ロジカル・コミュニケーション®検...
株式会社HRインスティテュート 代表取締役社長
慶應義塾大学経済学部卒業。安田火災海上保険株式会社(現・損害保険ジャパン株式会社)にて法人営業等に携わる。 退社後、HRインスティテュートに参画。経営コンサルティングを中心に、事業戦略立案・実行支援、新規事業開発、人事制度設計・運用、人材育成トレーニング等を中心に活動している。また、海外進出を担いベ...
HCD-Net認定人間中心設計専門家 / UXデザイナー
HCD-Net認定人間中心設計専門家 / UXデザイナー。 株式会社デジオン 執行役員マーケティング担当。 大学卒業後、ソフトウェア開発会社にデザイナーとして入社。マルチメディアソフトウェア関連のUIデザインにてグッドデザイン賞金賞受賞。 現在はマーケティング執行役員としてUXデザインのアプローチによる新規事業創出...
株式会社みんなのウェディング ファミリーウェディング事業部長
1983年生まれ。東京都出身。中央大学商学部経営学科卒業。 求人媒体運営会社での営業職・マーケティング職、モバイルコンテンツ運営企業での広告営業職を経て、2012年秋当社入社。広告グループのリーダーを経て、2013年、「みんなのファミリーウェディング」のグループリーダーに就任。現在はファミリーウェディング事...
パーソナル・ブランディングコンサルタント
平成16年、DFSに契約社員として勤務。顧客満足度及び接客サービスの追求に頭角を現し、正社員、スーパーバイザーへ次々と昇進。全社員の中からPlatinum Awards 2007 Beyond Service Awards 1stに選ばれ、受賞。 現在、予てより夢だった心理カウンセリングオフィスを開業。対面式カウンセリングの他にメンタルヘルスセミ...
株式会社マクロミル 事業戦略部長
茨城県出身。早稲田大学教育学部教育心理学専修卒。2005年にマクロミルへ入社。マクロミル初の上海支社の立ち上げや韓国支社の経営再建の経験を経て、現在はマーケティングビジネスカンパニー戦略本部・事業戦略部長 兼 Questant事業部長として事業管理・事業企画・事業開発に携わっている。