7/27(Sun)
SKETチーフデザイナー
SlideShareに「見やすいプレゼン資料の作り方」をアップロードした直後1ヶ月間で閲覧数30万回を超えました. 普段はおもにスマートキャンプ株式会社の資料作成チーム「SKET」でチーフデザイナーを担当しています. 様々な企業資料をリデザインしたり,他のデザイナーの編集したものをチェックしたりしています.
サイバーエージェントCR+T局マネージャー
1988年生まれ、静岡県出身。早稲田大学政治経済学部を卒業。 2011年サイバーエージェント・インターネット広告事業本部に入社し、同10月に現職のクリエイティブ・テクノロジー局マネージャーに。同10月、JAAA✕ad:tech TOKYO 2011「若手プレゼンバトル」にて優勝。 「新しい広告作り」にこだわり、2012年「黒Cam(サント...
株式会社MOVED代表/サイボウズ株式会社 エバンジェリスト
東京メディカルスポーツ専門学校鍼灸科卒業。シドニーで鍼灸師・スポーツトレーナーとして活動。帰国後、独立などを経て、ICTコミュニケーションズ株式会社にてIT業界へとキャリアチェンジ。ICTコミュニケーションズ株式会社にてITサービスの導入研修や資格試験の設計などを経験。2015年よりサイボウズ株式会社kintoneエ...
有限会社N&Sラーニング 代表取締役
企業・官庁・自治体の社員、職員を対象としてディベート、プレゼンテーション、傾聴技法、メンタルタフネスなどのコミュニケーションスキルやメンタルヘルス各種研修講師を務めている。全国教室ディベート連盟。理事産業カウンセラー・論理療法士。 主な著書として『実践ディベート研修』(生産性出版)、『はじめてのデ...
自分デザインアカデミー 代表 - 伝え方コーチ
東京都北区出身。 専門学校教職員として、プレゼンテーション・就職指導を担当し、直接指導してきた生徒数は1,000人以上。 主に生徒のやる気に関して、様々な問題を対処しながら、目標達成プログラムを通じて、なりたい自分になるための指導を担当し、心構え、行動計画を通じた目標達成支援、モチベーション管理を行っ...
プレゼンテーションデザイナー / Prezi Expert
会計事務所勤務、ローカリゼーションスペシャリストを経てプレゼンテーションデザイナーとして独立。2014年、日本人で初めてPrezi Expertの公式認定を取得。2015年~2017年はシンガポール、2018年~日本を拠点に活動。国際サミット、カンファレンスをはじめイベントや展示会など、国内外のプレゼンテーションデザインを...
NewsPicksインフォグラフィックエディター
インフォグラフィック・エディター、プログラマー、システムエンジニア、ウェブデザイナーを経て、2010年より、ビジュアルシンキングを運営。あわせて、インフォグラフィックのデザインも始める。2014年、NewsPicksにインフォグラフィック・エディターとして参画。ビジュアルを用いた記事を多数、執筆デザイン。2017年よ...
YouTuber/コンサルティングファーム勤務
大阪府出身。ITソフトウェア企業を経て、総合系コンサルティングファームに転職。現在は経営管理・IT領域を中心としたコンサルティング業務に従事。コンサル業と並行してプレゼンや思考法の専門家としてセミナー講師などで活動。YouTubeチャンネル『マナビジネス』では「学び」+「ビジネス」をテーマに現場で使える仕事...
DC⁣代表 イメージコンサルタント/作家
1976年生まれ 埼玉県出身 プレゼンテーションやコミュニケーションを専門 とするコンサルティング、企業研修、講演などを行うほか、 ビジネス書作家として活動している ■著書 著書累計70万部を突破中 ・「その言い方は『失礼』です!」 ・「自分のことは話すな」 ・「シンプルだけど心にひびく 大人の気くばり」 ・「...
女子中学生社長
小中学校作品コンクールパソコン部門にて、文部科学大臣奨励賞を受賞。 2012 年アプリ甲子園にて「見えるプレゼンタイマー」が優勝し、AppStoreで5万ダウンロードを突破。現在Spark Wall(スパークウォール)という、中学生高校生の授業共有サービスをβ版リリース。
学生作家、タレント
横浜雙葉高等学校卒業後、慶應義塾大学環境情報学部に入学。生物をこよなく愛し、大学の研究テーマは昆虫タンパク。家庭でも約300匹の昆虫、タランチュラ、イモリ、ヤモリ、ラットなどを飼育。生物に関する膨大な知識と偏愛ぶりが話題を呼び、「アウト×デラックス」「一億人の大質問⁉笑ってコラえて!」などのテレビ番組...
慶應義塾大学 総合政策学部 教授
慶應義塾大学総合政策学部 准教授。博士(政策・メディア)。専門は、パターン・ランゲージ、システム理論、創造技法。マサチューセッツ工科大学(MIT)スローン経営大学院 Center for Collective Intelligence 客員研究員等を経て、現職。株式会社クリエイティブシフト代表取締役社長、および、The HillsideGroup 理事...
マーケティングプランナー/株式会社TOM代表取締役社長
1980年早稲田大学法学部卒、博報堂入社。以来、マーケティング職、ストラテジックプランニング職として、花王、KFC、味の素、全日空などのクライアントを担当。 2001年より13年間の海外赴任生活に。バンコク、香港、広州、北京と渡り歩いた。 トヨタ自動車をクライアントとし、電通との一騎打ちに奔走。博報堂のトッププ...
駒澤大学•東京農工大他非常勤講師、PTM代表
大学講師。英語研修講座歴20年以上。 上智大学外国語学部英語学科卒業。アメリカバージニア州Radford University大学大学院修士課程修了。MS in Curriculum & Instruction on TESL(英語科教育法修士。)帰国後常盤大学国際センターを経て都内アメリカ大学日本校,留学専門校で勤務。留学志望生を対象に、渡航前のTOEFL対...
書家・プレゼンテーションクリエイター/株式会社固 代表取締役
1973年福井県生まれ。東京学芸大学卒業後、光通信、ジェイフォン、ボーダフォン、ソフトバンクモバイルと17年にわたり移動体通信事業に従事。2010年に孫正義社長(現会長)の後継者育成機関であるソフトバンクアカデミア第1期生に選考され第1位を獲得。孫社長に直接プレゼンして事業提案を承認されたほか、孫社長のプレ...
一般社団法人日本プレゼンテーション教育協会代表理事
プレゼン・トレーナー。イベントの企画・制作や、上場企業の新製品発表会や決算説明会、株主総会等のPR・IR支援に携わる。この時「プレゼンは人生や世界を変えることができる」と痛感。同時に多くの人がプレゼンについて「大勢の前で話すこと」「内勤なので自分には関係ない」など誤解していることも知る。そこでプレゼ...
pLucky コンサルタント
頓智ドットを経て現職。コンサルティングおよびマーケティング担当。在学中に独立系コンサルを経て頓智ドットに。世界に向けてDoMoのプレゼンを手掛け経営企画に携わった。東京大学中退。米国帰国子女
コミュニケーションストラテジスト・エクゼクティブコーチ
伝説の家庭教師」と呼ばれるエグゼクティブ・スピーチコーチ&コミュニケーション・ストラテジスト。 株式会社グローコム代表取締役社長。 早稲田大学政治経済学部政治学科卒業。 英ケンブリッジ大学国際関係学修士。 米MIT比較メディア学元客員研究員。 1991年、読売新聞社に入社。 経済部記者時代に、孫正義ソフトバン...
頭の使い方コンサルタント
頭の使い方コンサルタント。『ひらめきはスキルである』(総合法令出版)著者。 日本でトップレベルの教育コンサルティング会社に、数百倍の倍率をくぐり抜け就職したものの、同期でビリからスタート。ある時、ひらめきを活かして立ち上げた個人部署が大躍進したことで、オーナー経営者に目を止められる。社長づきのカ...
電通総研Bチーム ルールプランナー/サービスデザイナー
2002年㈱電通入社。戦略部門、制作部門、新規事業部門を渡り歩く。経営層のプレゼンサポートを行う「Team CUE」をサービス化。2年前より、企業の研究開発・事業部門向けに、サービスデザインやプロトタイピングを行うチーム、「XDS」を立ち上げる。サービスにおける”グッド・ルール”の研究・開発チャレンジしている。201...