10/14(Mon)

今日の生放送

たけだてつや

竹田 哲也

プロジェクトマネージャー/UXデザイナー

株式会社オプトにて、クリエイティブ部門で広告デザインからFlash制作やディレクション業務に従事。その後、情報システム部門にて様々な社内システムのリプレイスプロジェクトに参画し、リーダー・部長を経験。その後、幅広い経験と知識からイントレプレナーとして新規サービスの企画から開発・運用まで従事する。その後、株式会社ぐるなびにて横断プロジェクトのWebディレクターを経験。2014年9月からグッドパッチの プロジェクトマネージャー/UXデザイナーとして入社。

竹田 哲也

登壇している授業のカテゴリー・関連タグ

担当のコース

新しいサービスを生み出したり、今あるサービスを改善していきたい人向けに、細かな締め切りをもうけ短時間に集中して成果を出す、デザインスプリント手法の進め方と、実践例をご紹介します。 講義は、前半一時間は概要紹介、後半一時間は主に実践となり、連続して受講されることをオススメします。前半、後半とも、ユーザインタフェースに特化したデザイン企業として知られるGoodpatch から、現場で活躍中のデザイナー3名にお越しいただき、実際にデザインスプリントを進める様子をご覧頂くことができます。

担当の授業一覧 全2授業

デザインスプリント実践:チームで学ぶ、サービスを生み出し改善する方法

第2回 デザインスプリント実践:チームで学ぶ、サービスを生み出し改善する方法(60分)

2015年7月29日放送

新しいサービスを生み出したり、今あるサービスを改善していきたい人向けに、細かな締め切りをもうけ短時間に集中して成果を出す、デザインスプリント手法の進め方と、実践例をご紹介します。 授業は、前半一時間は概要紹介、後半一時間は主に実践となり、連続して受講されることをオススメします。前半、後半とも、ユーザインタフェースに特化したデザイン企業として知られるGoodpatch から、現場で活躍中のデザイナー3名にお越しいただき、実際にデザインスプリントを進める様子をご覧頂くことができます。 本授業では、1つの課題に対する解決案を「デザインスプリント」手法を使って導き出し、最後に発表しますので、実際の手法活用のプロセスを実践を通して疑似体験してみてください。 ■授業の流れ(予定) アイデアのプロット アイデアの投票と選出 利用場面のスケッチ ペーパープロトタイプの作成 発表準備、発表 まとめ 受講されるみなさんも、A4の紙とサインペンとポストイットを準備して、一緒に体験しましょう! ※デザインスプリントは、Google のスタートアップ支援組織、グーグルベンチャーズが提唱する手法で、本講義では、その内容を凝縮した形でお伝えします。本講義とグーグル社と直接の関係はありません

デザインスプリント基礎:チームで学ぶ、サービスを生み出し改善する方法

第1回 デザインスプリント基礎:チームで学ぶ、サービスを生み出し改善する方法(60分)

2015年7月29日放送

新しいサービスを生み出したり、今あるサービスを改善していきたい人向けに、細かな締め切りをもうけ短時間に集中して成果を出す、デザインスプリント手法の進め方と、実践例をご紹介します。 講義は、前半一時間は概要紹介、後半一時間は主に実践となり、連続して受講されることをオススメします。前半、後半とも、ユーザインタフェースに特化したデザイン企業として知られるGoodpatch から、現場で活躍中のデザイナー3名にお越しいただき、実際にデザインスプリントを進める様子をご覧頂くことができます。 本授業では、1つの課題に対する解決案を「デザインスプリント」手法を使って導き出し、最後に発表しますので、実際の手法活用のプロセスを実践を通して疑似体験してみてください。 ■授業の流れ(予定) 「デザインスプリント」の概要説明 アイスブレイク(自己紹介) 準備するものの紹介 ペルソナ作成 ペルソナが求める価値の検討 課題解決のアイデア検討 受講されるみなさんも、A4の紙とサインペンとポストイットを準備して、一緒に体験しましょう! ※デザインスプリントは、Google のスタートアップ支援組織、グーグルベンチャーズが提唱する手法で、本講義では、その内容を凝縮した形でお伝えします。本講義とグーグル社と直接の関係はありません