10/1(Sun)
美容や食などのマーケティングコンサルタントとして、様々な美容・健康商材/サービスにおいて実績を持つ。また、語学力を生かし、国産製品の海外展開サポートや各種調査、海外製品の市場導入など行う。独自ソリューションの提供として、コンサルティング・訴求開発・営業促進・プロモーションなどを一括またはニーズに合わせて個々に行い、ブランド市場導入や売上アップなどに貢献する。薬事提出前の戦略的サポートも強みとする。また、美容マーケティングコンサルタント・美容アナリストの専門家サポートとして、これまでの経験や独自調査等で培った専門知識を、これまでにない視点で発信。食・オーガニック・ワールドワイドビューティー・インナービューティー・環境・貿易・社会貢献・遺伝子など専門分野は多岐にわたり、ジャンルを超えた美容提案を得意とする。
「美は1日にしてならず」という言葉があるように、美しさを築き上げて保つためには継続性が非常に重要です。継続性といっても何をしたらいいのか不安になりながら様々なことにトライしてみるも、効果が現れず断念してしまう。そのような方が多いかと思います。継続的に何をすればいいのか?それはしっかりと体を動かすといった形の運動と、美容を意識した栄養素摂取が必要になってきます。 この授業では2回にわたって、「運動」と「美容的栄養素の摂取」の両面から美しさ作り上げる内容の授業を展開していきます。 ■第1回目の授業では今や中学校でも保健体育で必修になっている「ダンス」にフォーカスをあてていきます。筋トレやランニングに比べると少しハードルの高いイメージを持ってしまうダンスではありますが、分かりやすく楽しいものも多くあり、有酸素運動としても非常に注目を浴びています。今回はHipHopダンスを行っていき、基本的なステップから始まって最後は音楽に合わせて楽しく踊ってエクササイズを行っていきます。 ■第2回目の授業では「ビューティーフード食習慣」にフォーカスを当てていきます。特別なことをするよりも、日頃の食事からキレイになることをおすすめします。そのためには、アンチエイジングを叶える食習慣を続けることが大切です。美しさを保つために必要な栄養素を解説し、抗酸化力のある『ビューティーフード』に関して知識を得ながら、食べることから美しさを得ていくということを学んでいく内容になっています。 体の内側からも、体の外側も美しくしていくことを学んでいく授業になっています。一緒に楽しく学んでいきましょう。