chevron_left

約10万円から始めるスタートアップ投資入門

PREMIUM
第1回

文字起こし

約10万円から始めるスタートアップ投資入門

2024年7月22日 60min

授業の概要

本授業は、投資の意義を理解し、スタートアップ投資という新しい投資選択の第一歩を踏み出すためのきっかけを掴む授業です。

 

【このコースで学べること】
① 投資の意味と目的
② スタートアップ投資とは?事例紹介
③ リスクとリターンの関係性と分散投資の重要性

 

【受講対象者】
○ 将来に備えて資産形成をしていくために「お金のリテラシー」に関心のある方
○ すでに投資経験が一定ある方 (安定した大手企業の投資銘柄を中心に選んでいる方)

 

【授業のゴール】
目的を持って投資商品を選び、応援したいスタートアップに投資できるようになること

授業紹介コメント

  • 波多江 直彦
    先生

    波多江 直彦

    スタートアップはさまざまな社会課題を解決し、やがては日本、そして世界の未来をつくっていく可能性を秘めた存在です。そういった「未来をつくる活動」の一翼を担うことができるのが「スタートアップ投資」の魅力でもあります。今回の授業が、皆さんが「投資」の本質的な価値を考えるきっかけになれば幸いです。