8/4(Mon)
コミュニケーションストラテジスト・エクゼクティブコーチ
伝説の家庭教師」と呼ばれるエグゼクティブ・スピーチコーチ&コミュニケーション・ストラテジスト。 株式会社グローコム代表取締役社長。 早稲田大学政治経済学部政治学科卒業。 英ケンブリッジ大学国際関係学修士。 米MIT比較メディア学元客員研究員。 1991年、読売新聞社に入社。 経済部記者時代に、孫正義ソフトバン...
株式会社センターピン代表取締役
1972年生まれ。株式会社センターピン代表取締役。才能を開花させるオヤジをつくる人。会社員時代は残業月140時間、仕事漬けの毎日、でも人事評価は下から2つ目のクビ寸前。ストレスで10キロ以上激太り。そんなダメダメ会社員が「働き方革命」を自ら決行。わずか4ヶ月で残業ゼロ、人事評価は最高ランク、13kgのダイエ...
デザイン研究者 / 専修大学ネットワーク情報学部教授
1972年鹿児島県阿久根市生まれ。1997年筑波大学大学院芸術研究科デザイン専攻修了。グラフィックデザイナー、東京工芸大学芸術学部助手、コペンハーゲンIT大学インタラクションデザイン・リサーチグループ客員研究員等を経て現職。2000年の草創期から情報デザインの研究や実務に取り組み、情報教育界における先導者とし...
Business Development Manager
1990年生まれ。新卒で外資系エンタメ企業に入社し、動画配信サービスのIPコンテンツの獲得やIPタイアップ企画を担当。その後、外資系IT企業でSaaSのインサイドセールスからフィールドセールスを経験。「死ぬまでに仮想現実の世界へ行きたい」と思い、2019年よりSynamonにジョインし事業開発担当としてビジネス側全般を担...
事務作業撲滅コンサル
1977年埼玉県出身。 2020年7月に高速パソコン仕事術を総合法令出版より出版。 WindowsやExcelなどで使える時短技を80個掲載。 2020年9月にクロカワーク株式会社として独立起業。 Excelで月に50時間かかっていた事務作業をボタン一つで70秒で終わらせる。 セミナーではWindows操作、Excel、整理術をテーマにオンライン...
グリー株式会社 セキュリティ部 部長
1977年生まれ。ネットワーク機器開発、金融系システム共通基盤開発を経験し、2011年グリー入社。国内外でのインフラシステム設計開発、オンプレクラウド移行、全社システムコスト最適化、 管理会計設計導入等幅広いプロジェクトを経験し、2017年より商用システム部門・2021年から全社セキュリティ部門で責任者を担当。20...
大学受験予備校世界史講師
早稲田大学卒業後、大学受験世界史講師に。元代々木ゼミナール講師(首都圏+新潟校)、元北九州予備校講師。元一橋学院講師。(その他に山梨予備校、早稲田塾、早慶外語ゼミ等にも出講) 現在は、首都圏を中心に大手大学受験予備校で世界史を教えている。受験指導の他、模擬試験、高校向け教材作成、大学入試問題作成を行...
Grow! Inc. CCO
音楽大学を卒業後、2年間の音楽活動を経て、投げ銭サービスGrow!を運営する、Grow! Inc.を設立。Chief Creative Officerに就任し、情報化社会における創作文化振興を目標とした活動を行なっている。
株式会社双葉社 YOUR BOOKSディレクター
1981年大分生まれ、2004年双葉社入社。広告営業、週刊誌、ファッション誌などの編集を経て、現在ポスト・インターネット世代のためのレーベル「YOUR BOOKS」を立ち上げ。個人的には大学講師、イベント企画、キュレーターなどの活動も。東日本大震災の際にWEBの支援プロジェクトを主宰して以降、紙とWEBの関係性の最適化...
女優
1991年大分県生まれ。慶應義塾大学SFC環境情報学部をこの春に卒業。2006年の第6回東宝シンデレラオーディションで審査員特別賞を受賞し、同年映画『ラフ』にてデビュー。映画『デトロイト・メタル・シティ』やドラマ『斉藤さん』などの他、舞台やCMに出演。 タレントとして活躍する一方、プログラミングができる女優とし...
純国産同時通訳者・英語モチベーションセミナー講師
短大卒業後に通訳者を目指すも、英語力はTOEIC 280点。その後、短大卒業から3年半で通訳者に。通訳した現場は、あらゆるビジネス場面5000以上。同時通訳者として国家元首、ノーベル賞受賞者、アンソニーロビンズなど様々な世界の著名人を通訳。TEDxTokyo登壇、バラエティー番組の通訳や演者としても出演するなど幅広...
NPO法人Rights代表理事
1976年生まれ。明治大学理工学部建築学科卒。 NPO法人Rights代表理事、明治大学世代間政策研究所客員研究員、地方自治体公民連携研究財団客員研究員、株式会社政策工房客員研究員。 26歳で市川市議会議員に当選(2期)、全国最年少の30代で自治体の部長職として松戸市政策担当官・審議監等を務めたほか、超党派若手市議...
公認会計士 税理士
1977年滋賀県生まれ。 同志社大学経済学部卒業後、監査法人トーマツ入所。その後独立し現在は野瀬公認会計士事務所所長。2011年にインドのニューデリーに会計事務所NAC Nose Indiaを設立し、代表に就任。会計士・税理士として会計・税務サービス以外にも、セミナーやコラム等で資産管理・資産運用についても執筆多数。著...
株式会社Donuts 経営企画室室長
1986年生まれ。京都大学を卒業後、Google Japan に入社、2011年「ソーシャルランチ」を運営するシンクランチ株式会社を創業し、代表取締役副社長に就任。2012年に株式会社Donutsに企業売却。現在は経営企画室室長兼ヒューマンリソース部部長として、コーポレート・ブランディングと人材獲得および組織制度改革に従事して...
まちづくりエージェントSIDE BEACH CITY.
日本Androidの会横須賀支部 支部長。横浜市在住。 高校3年からプログラミングを始め、以後 公私ともに様々な環境でプログラミングを行う。 2006年から携帯電話開発関連の業務を行う傍ら、ITコミュニティへの参加・講演・主宰などの活動を行う。 2012年に独立。地域コミュニティとの共生を目指して横浜・横須賀を中心に活...
株式会社フロムスクラッチ 執行役員
東京大学大学院 航空宇宙工学科にて、国立天文台と共同で超小型人工衛星Nano-JASMINEの研究開発に携わり、主に超高精度のセンサー機器や光学機器、 情報処理基盤の開発を行う傍ら、過去の開発経験のモデル化による設計最適化手法の研究に取り組む。その後、アクセンチュア株式会社に入社し、オフショア拠点を用いた金融...
コミュニケーションデザイナー・編集者
大学卒業後、外資系スポーツメーカーでPR業務に従事。その後大手広告会社のアカウント・エグゼクティブを経て現在フリーランスでコミュニケーションデザイナー・編集者としてPRプランニングやWeb編集、ソーシャルメディア運営等を行う。Webデザインは未経験でマスタープランのWebデザイナールートを受講完了されている。
アーキタイプ株式会社 コンサルタント
医療器械メーカーでフィールドエンジニア、人材系企業で飛び込み営業、ITベンチャーで基幹システムの営業と新規事業開発責任者。個人ブログ「インプットをアウトプットするブログ」の問合せフォーム経由でスカウトを受け2013年アーキタイプ入社。スタートアップ支援と事業会社向け新規事業開発コンサルティング業務に従...
自由業
RubyKaigi 2015、2016、2017のチーフ・オーガナイザー。Rubyコミッター、Railsコミッター、Hamlコミッター。kaminari、active_decorator、action_args等のライブラリ作者。Asakusa.rb主催。世界各国の技術カンファレンス登壇経験多数。
NCB Lab. 主任研究員
2008年より現職。 決済関連全般の業務設計およびマーケティングのコンサルティングを実施。 国際ブランドデビットカード商品企画、貸金業、割賦販売業に関するコンサルティング業務を担当。