8/4(Mon)
コンビニアイス評論家
「アイスが好き」という理由でコンビニアイスの情報サイト「コンビニアイスマニア」を開設。 コンビニアイスを毎日数本ずつ食べ続け、独自のアイスレビューを掲載している。同サイトは、アイス好きの人が月に数万人が訪れる人気サイトとなり、同コンテンツのiphoneアプリも5万ダウンロードを超える。今までに存在しなかった「...
株式会社INEI 代表取締役 / コンセプトアーティスト
2011年株式会社INEI発足の以前から国内外を問わず大規模プロジェクトのコンセプトアートを担当。
(株)電通 デジタルマーケティングセンター
マーケティング・マネージャー Marketing Manager 入社以来一貫してデジタルマーケティングのROI改善業務に取り組み、通販型生命保険、 美容エステといったダイレクト案件から、大手家電メーカーなどのブランディング案件まで担当。 特にアドテクを活用した運用基盤の構築や、効果測定モデルの設計に強みを持ち、 現在...
株式会社コーチ・エィ マネージャー
国際基督教大学 教養学部卒 国際コーチ連盟認定プロフェッショナルコーチ 株式会社コーチ・エィにて、企業の管理職・リーダーや、一部経営層に向けた1on1コーチを担当。また、リーダー向けのコーチトレーニングプログラムであるCoachacademia(コーチャカデミア)の全体設計・プロモーションから、オンラインクラスの講師...
フロントエンドエンジニア/フロントエンド講師
普段はフロントエンドエンジニアとして働きつつ、Web講師としても活動しています。何かを創作することも好きですが、それ以上に誰かに何かを”伝える”ということが私の人生においての最大のテーマだったりします。わからないことがあった時、それをひたすら理解しようとするあの時間が私は一番有意義だと思っており、誰か...
日本ディレクション協会 会長
Find Job!、およびFind Job!StartupのWebディレクター(ライター&編集兼務)。飲食店店主からブラックハットアフィリエイターを経て中小事業会社のWebディレクターや制作会社のディレクター業を歴任。キャリア2年目でディレクター向けナレッジメディア「Webディレクターズマニュアル」を刊行するという無茶をやっての...
政治活動家
1994年3月9日生まれ。慶應義塾大学法学部政治学科在学中。15歳にて単身渡米。米国の社会活動へ参加する中でオバマ大統領誕生を目の当たりにする。日本と米国の若者の社会参加、政治参加の差を実感し、帰国後2012年「僕らの一歩が日本を変える。」を創設。「高校生100人×国会議員」、「未成年模擬選挙」「全国行脚」な...
シンクル事業長、執筆・IT批評家
シンクル事業長、執筆・IT批評家、Professional Connector。 経産省 対外通商政策委員、産業総合研究所人工知能センターアドバイザー歴任 京都大学院で人工知能を研究。マッキンゼー、Google、iモード、楽天執行役員、2回のリクルートなど事業立上げ・投資を歴任。現在13職目 、バリ島をベースに人・事業を紡いでいる...
『自分とか、ないから。』著者
大阪府出身。東京大学法学部卒業。 大手IT企業に入社し、海外事業で世界中とびまわるも、仕事ができないことがバレてひそやかに退職。 鹿児島にある島に 移住して教育事業をするも、仕事ができないことがバレてなめらかに退職。 一発逆転をねらって芸人としてR-1グランプリ優勝をめざすも1回戦で敗退し、引退。無職に。...
肥後熊本藩 初代藩主 (名古屋おもてなし武将隊)
名古屋中村生まれ、豊臣秀吉様に忠義を尽くした。 朝鮮出兵での虎退治をはじめ、賤ヶ岳の戦いでの七本槍、文禄・慶長の役など武勇に秀でる。一方で、人望も厚く、誰もできないと言われた熊本の町を治めるなど政治面でも手腕を発揮した。 戦いの経験をもとにした築城技術は一級で、築城の名手ともいわれる。難攻不落の熊...
ライブコミュニケーティングアニメ制作
株式会社MUGENUPエンターテイメント事業部が制作を行っている、世界初のライブコミニケーティングアニメ番組「こちら娘島高等学校ほーそお部」は、株式会社ディー・エヌ・エーさんの、インターネット上でアイドルやアーティストとコミュニケーションを楽しむことができる仮想ライブ空間サービス「Showroom」(ショールー...
(株)新閃力 代表取締役社長
(株)新閃力 代表取締役社長 NPO法人コヂカラ・ニッポン副代表 新卒で経営コンサルティング会社に入社し、結婚を機に転職。企業内起業で子会社を設立後に執行役員として事業開発に関わり、第一子育休復帰後、代表に就任。第二子の出産を機に退職して、千葉県流山市にて㈱新閃力を設立。 流山市をベースに民間学童のプロデ...
匿名掲示板「2ちゃんねる」開設者
匿名掲示板「2ちゃんねる」の開設者で、英語圏の画像掲示板群「4chan」の管理人。 著書『自分は自分、バカはバカ。 他人に振り回されない一人勝ちメンタル術』(2019年)
代表取締役/クリエイティブディレクター/大学講師
1978年生まれ。大阪府出身。IAMAS(岐阜県立国際情報科学芸術アカデミー)特別研究課程修了。元DRAWING AND MANUALプロデューサー。 元RMK アートディレクター。 企業の商品やサービスの売り方を考えて広告をつくったり、企業そのものをブランディングしたり、行政の企画を練ったり、自社で食時間を豊かにデザインすること...
UIデザイナー/「八月のシンデレラナイン」リードデザイナー
埼玉県所沢市生まれ 日大芸術学部を卒業後 イベント制作会社に入社。その後フリーランス、マスコミ系の制作会社でのwebデザイナーを経てモバイルのゲーム業界へ。2016年アカツキに入社、IPの新規開発プロジェクト等を経て現在は「八月のシンデレラナイン」リードデザイナーとして活動中。 一方で宇宙で唯一の非暴力ヒー...
東証一部上場企業 幹部/税理士
J’sパートナー総合会計事務所 代表税理士。東証一部上場企業(グループ従業員14万人)に約20年勤める傍ら、同企業の副業解禁に伴い2019年4月に税理士として会計事務所を開設。同企業では、地方子会社の派遣社員から始まり、一般的な財務経理実務に加え、本社でのIRやM&A、CFO補佐やCVC活動まで、一企業内で幅広い業務を経...
UXリサーチャー/CGプログラマー
携帯電話サイズから、大規模ドームシアターまで、様々な映像システム、ユーザーインタフェース開発を手がける。最近の興味の対象は「禅」的でミニマルなユーザーインタフェースです。 ■主な書籍 「モバイルフロンティア よりよいモバイルUXを生み出すためのデザインガイド」監訳 「Androidプログラミング上達読本」共著...
衆議院議員
1983年生。貧しい母子家庭で育つ。経済的な自立に焦り、中学卒業後、社会に出る。 しかし「何か違う」と思い直し、横浜平沼高校に復学。 卒業後、呉竹鍼灸柔整専門学校にて柔道整復師の資格を取得し、慶應義塾大学、DHU大学院に進学。 その傍ら、東証一部に上場したgumiを國光宏尚氏と共に創業し、役員として経営に参画...
AGI Sports creative 代表取締役
兵庫県生まれ 。スポーツジャーナリスト。早稲田大学スポーツビジネス研究所・招聘研究員。江戸川大学、追手門学院大学で非常勤講師。ブロックチェーン企業 ALiSアンバサダー 、Gaudiy クリエティブディレクター。漫画『アオアシ』取材・原案協力。『スポーツビジネスの未来 2018 ー2027』(日経BP)など。NewsPicksで「...
シニアエバンジェリスト
兵庫県伊丹市出身、米国州立南イリノイ大学卒業。認証系独立ASP、動画・音楽配信システム構築、決済代行事業者を経て現職。得意領域は、認証、暗号、映像配信、開発手法に見る組織論。