8/5(Tue)
株式会社バンク 代表取締役兼CEO
2008年、最短2分でオンラインストアを作れるサービス『STORES.jp』等を運営する株式会社ブラケットを創業、2013年にZOZOTOWNを運営するスタートトゥデイへ売却。その後スタートトゥデイ社に対しMBOを実施、同月、ブラケット社取締役会長に就任。2017年2月株式会社バンク創業、2017年6月に目の前のアイテムを瞬間的にキャ...
ヒューマンラーニング株式会社代表取締役/イースピリッツ講師
1958年東京都生まれ。日本大学法学部卒。経営者教育研究所研究員、東京ヨガ道場主任インストラクター、インサイトラーニング講師を経て現在。 幼少より極度のアガリ症で悩み、克服のために全国の話し方教室に通い、メンタルを鍛えようと、武道やヨガに励む。 研修を学生時代に受けていたころにスカウトされてその後講師...
熱海キコリーズ 団長・広報/コミュニケーションプランナー
岐阜県飛騨高山市出身。上京後、3つの大学を渡り歩き最終的に上智大学比較文化学部卒業。 大学時代から東京とLAで暮らし、シティライフ欲が満たされる。5年前に熱海に住民票を移し、東京と熱海の2拠点生活スタート。 平日は東京タワーの見えるオフィスで広告会社のコミュニケーションプランナーとして勤務、週末は熱海...
株式会社インポートプレナー 最高顧問
日本一の輸入ビジネスアドバイザー、著述家、講演家、日本貿易学会正会員。8冊の輸入ビジネス関連書籍を有し、これらの本は、実務書としては異例の累計95,900部を記録している。さらに独自の理論を持つ輸入ビジネスセミナー受講者は現時点で9000人を超え、特に海外の国際見本市の現場で行う28年の実務経験からの巧みな交...
一般社団法人あがり症克服協会 理事
高校の国語の本読みであがり症と敏感気質を自覚、対人恐怖症に苦しみ始める。 人前で発表がありそうなときは学校を休み、通学路では人と会わないよう 遠回りして違う道を選ぶなど人を極端に避けて生活するようになる。 大学進学するが、対人恐怖症を拭い去ることはできず中退。 2年ほど引きこもり状態であったが、心療...
サッカー解説者・元サッカー日本代表
1957年(昭和32年)東京生まれ。 小学4年生で読売クラブ(現東京ヴェルディ)に入団。 高校時代にDFに転向し、16歳でトップチーム(当時日本リーグ2部)に昇格。 83年の日本リーグ初優勝をはじめ数々のタイトルを獲得。主将も務めた。 日本代表としてメキシコW杯予選、アジア競技大会、ソウル五輪予選などに出場。 90年...
アートディレクター/グラフィックデザイナー
1973年生まれ。2006年(有)Happy and Happy設立。タイポグラフィを生かしたデザインを得意とし、多くの企業やブランド等のロゴ(CI/VI)、ブックデザイン、広告等を行っている。 主な仕事に「NHK BSプレミアム/BS1」チャンネルロゴ、建築家・安藤忠雄氏の美術館「ANDO MUSEUM」ロゴ及びポスター等のグラフィック一式...
TreckTreck / YILU inc.代表
訪日外国人の方向けに東京・深川の街案内、深川在住の方向けに異文化体験イベントや戦災のまち歩きプロジェクトを開催。新卒で株式会社リクルート入社。その後、東南アジア・中国での日本企業の現地向け販促プロモーション事業を経て、帰国。2016年に独立、旅行業2種免許取得。
プロラグビーコーチ/人材育成プロデューサー
ラグビーを始めるため名門・啓光学園中学・高校、同志社大学に進学。 卒業後は、ラグビーの本場ニュージーランド留学を経て、ジャパンラグビートップリーグ(現:ジャパンラグビー リーグワン)のクボタスピアーズでトップリーガーとして選手生活を送り、2006年に引退。 引退後は、株式会社クボタにて、法務部、広告宣伝...
Schooスタジオディレクター / カメラマン
株式会社Schooのスタジオディレクター。フリーランスとしても活動し、様々なネット番組にてカメラマンやスイッチャーなど技術者として活動をしている。
株式会社秀實社 代表取締役社長
1977年生まれ、千葉出身。 LVJ、ファッション業界向け人材派遣企業、新卒採用支援企業、コンサルティングファーム社長などを経て、 2010年、秀實社を設立。2013年、次代人財養成塾 One-Willを開講。産経新聞社の運営協力の元、教育革命を提唱している。著書に「あなたは社長の分身になれますか?」(牧野出版)「仕事の...
ディスカヴァー・トゥエンティワン 取締役社長
1985年、株式会社ディスカヴァー・トゥエンティワン設立以来、取締役社長として、経営全般に携わり、書店との直取引で日本1の出版社に育て上げた。2011年には『超訳 ニーチェの言葉』が同社初の100万部を突破。 自らも編集者として、勝間和代さんの各書籍、小宮一慶さんのビジネスマンシリーズを手がけるほか、編集部...
マイクロソフトコーポレーション エバンジェリスト
米マイクロソフトのDevOpsを推進するワーキンググループのメンバーとして、世界にDevOpsを広めるために活動中。 アジャイル黎明期からアジャイル開発のエバンジェリスト/コンサルタントとして活躍、独立の後、マイクロソフトに入社。
一般財団法人リモート・センシング技術センター 研究員
大学では航空宇宙工学を専攻。大学生活を通じて、人工衛星データの使い方に興味を持ち、大学院では人工衛星で海を観測する海洋物理学を専攻。2014年にRESTECへ入社。現在は海洋分野での人工衛星データ利用に関する動向調査や研究開発業務に従事し、業務を通じて人工衛星の使い方を考える日々を送る。
大阪工業大学ロボティックス&デザインセンター室長
パナソニックのロボット社長プロジェクトであったロボット事業化推進プロジェクトの事業企画責任者。社内ベンチャー企業の立ち上げ等も経験。NEDOロボット白書執筆メンバー等、ロボットに関する対外活動にも取り組み、2015年1月から大阪工業大学 ロボティクス&デザインセンターを担当。 大阪工業大学 ロボティ...
侍エンジニア塾ブログ編集長
静岡県出身 東京都市大学卒業。営業・コンサルティング業を経験した後、2015年侍エンジニア塾のオウンドメディア立上げに参画。 メディアディレクターとして、ブログ記事の編集・執筆・企画・ディレクション業務に従事。コンテンツマーケティングやSEO対策を軸とした「質の高い情報」を発信することをモットーに、プログ...
編集者・ライター
編集プロダクションWordStrike代表。WEB・書籍・雑誌、マルチなメディアでの執筆編集業を実施。1986年、東京生まれ。2010年に、株式会社NTTDATAに入社。副業でライティングを開始したところ、原稿料が手取りの倍となったため2015年独立。テクノロジー・カルチャー・ビジネスの3分野での執筆を得意とするプロダクションで...
プリンシプルズ 代表取締役
ワークスアプリケーションズを経て、野村證券へ入社。投資銀行部門において、大手企業や投資ファンドに対し、M&Aや資金調達の助言サービスを提供。 MBA留学後、社会のインフラとして質の高いビジネス教育を必要な時に受けられる教育機関の必要性を強く感じ、MBAレベルの実践的なビジネス教育・企業研修を提供するプリン...
コイニー株式会社 リードデザイナー
1985年宮崎県生まれ。スマートフォン決済サービス「Coiney」リードデザイナー。「あたらしいスタンダード」のデザインをつくるということをビジョンに、アプリからグラフィックに至るまで、一気通貫したユーザー体験、ブランド・コミュニケーションづくりを行っている。