8/5(Tue)
ユナイテッドピープル株式会社 取締役副社長
1990年生。慶應義塾大学総合政策学部(通称SFC)卒業。 家族関係の問題で悩みを抱え、社会に後ろ向きなまま生きていたが、ある出会いをキッカケに、自分らしい人生を歩もうと決意。 新卒で入社した企業を1年2ヶ月で退職、現在のユナイテッドピープル株式会社に転職。入社後1年で取締役に就任、翌年、取締役副社長に就任...
2009年、大学在学中に代表取締役の木下とともにソーシャルメディアを活用した収益化マーケティング会社アントを設立し、1年半で大手アパレル メーカー、大手化粧品メーカー、大手スーパーマーケットをはじめ50社を獲得。 Webプロモーション支援を得意とし、ソーシャルメディア活用、Webサイトディレクションを実施。企...
フリーランス
2010年よりRailsを仕事で使いはじめ、2012年から2年間、一橋大学で非常勤講師としてRubyとRailsを教える。 その後株式会社spice lifeでRailsを使ったWebアプリ開発に従事、2015年同社CTO就任。 高専生とその卒業生向けの勉強会「Rails寺子屋」を開催したり、Ruby World Conferece、RubyConf台湾などで講演を行っている。
株式会社DAN NAKAMURA代表
1995佐賀県生まれ。高校一年生/16歳で世界一周し、京都造形芸術大学空間演出デザイン学科空間デザインコース卒業。 2015年時には世界経済フォーラム(ダボス会議)「World Economic Forum - Global Shapers Community」メンバーに選出される。 2016年には株式会社DAN NAKAMURAを設立し、自身初となるファッションショー...
ナイル株式会社/デジタルマーケティング事業部 コンサルタント
慶応義塾大学卒。大学在学中から一年以上コンサルティング業務に従事。上司とともに多数のクライアントの主担当を務め、Webの戦略策定や設計・運用の知見を高める。現在は、ユーザー目線を大事にしたコンテンツマーケティングの支援にも力を入れ、企業のWebビジネスを加速させるための施策提案に精力的に取り組んでいる。
株式会社Lang-8代表取締役
中国生まれ。4歳から日本で育つ。 大学在学中に1年間休学して上海に留学をし、そこでlanguage exchangeを行う。 帰国後、お互いに母語を教えあう語学学習サービスLang-8の制作を始め、大学卒業と共に起業。 現在はHiNativeというLang-8の進化版のサービスに注力。 HiNativeを世界一のサービスにするために日々努力中。
株式会社セプテーニ
アカウント本部シニアアカウントプランナー。 2014年セプテーニに新卒で入社。クリエィティブディレクターとして数々の大型ゲーム案件を手掛ける。 クオリティの高さとスピード感には定評があり、数多くの大型プロモーションを成功に導く。 現在は、営業チームにジョインし、ゲームアプリプロモーションの知見をフル活用...
NPO法人Ubdobe 代表理事
1981年東京生まれ。3歳から8年間アメリカ合衆国・カリフォルニア州・サンフランシスコで生活し、帰国後DJ・ドラム・ディジュリドゥなどの音楽活動を始める。21歳で母を癌で亡くし、後に祖父が認知症を患ったことをきっかけに音楽療法を学びながら高齢者介護や障がい児支援の仕事に従事。29歳でNPO法人Ubdobeを設立し代表...
株式会社FOLIO CEO
京都大学法学部卒。 学生時代に、1年半ほどプロボクサーとして活動。 2006年にゴールドマン・サックス証券入社。 金利トレーディング部において日本国債・金利デリバティブトレーディングに従事。 2010年、バークレイズ証券同部署に転籍し、アルゴリズム・金利オプショントレーディングの責任者を兼任。 2015年11...
作家
1990年愛知県生まれ。在学中にWEB製作会社を立ち上げ、ミュージカルプロデューサーを経験した後、専業作家となる。「食糧人類」原案。マンガ・ノベルアプリ「comico」にて公式連載チャットフィクションアプリ「Balloon」「PEEP」にて公式連載。
フリーアナウンサー
香港出身。福井と愛知のテレビ局アナウンサーを経て、独立。幼い頃に見た田んぼの美しさに心を打たれ、農と食に興味を持ち、独立後は全国各地の畑を巡り農業コラムを各紙で掲載。その実績が認められ農水省の働き方改革検討会の有識者に選ばれる。最近ではメディアだけにとどまらず、農業団体のプロデュースや食のイベン...
株式会社アイレップ 執行役員
早稲田大学政経学部卒。NTT データ、コーポレイトディレクションなどを経て、2014 年にデジ タル・アドバタイジング・コンソーシアムに参画。2018 年よりアイレップも兼務し、グループ 全体の統合デジタルマーケティングを包括的に牽引。2019年度よりIREP執行役員。 NEWSY、タービン...
「5分会議」™を活用した1分トークコンサルタント
江崎グリコ(株)等を経て、管財商社に入社。業務改善・業務改革のプロジェクトマネジメントを行い、30代前半で取締役になる。リーダーとして組織をまとめながら経営に関わる中で、部下との行き違いや他部門との衝突などに頭を悩ませる。やがて会社は倒産。「つぶれない会社づくりに必要なのは、円滑なコミュニケーション...
株式会社メルカリ 執行役員
1981年生まれ。中央大学在学中より出版系ベンチャーの立ち上げやカフェ経営などを行う。 2004年より中国企業のSNS立ち上げに参画、2006年にコミュニティ企画・運営に特化したコミュニティファクトリーを設立。2009年以降はソーシャルアプリ開発に特化し、写真をデコってシェアできるスマートフォンアプリ『DECOPIC』が2,...
㈱よしもとクリエイティブ・エージェンシー所属/お笑い芸人
NSC(吉本総合芸能学院)大阪5期生。 独りでネタ作りから放送まで手がけるインターネット番組「zenjiro show!」を行っている。 HK Comedy Competition 2014出場 ■ZENJIRO.com http://www.zenjiro.com/ ■twitter https://twitter.com/zenzenjiro
ヤフー株式会社 ニュース編集部
1986年生まれ。大学卒業後、時事通信社に入社。記者として大阪・群馬で行政、警察、司法、経済などの取材経験を経て2012年6月ヤフー入社。現在、Yahoo!ニュース・トピックス編集、Yahoo!ニュースのオウンドメディア「news HACK」の編集などを担当。
AD制作事業部 ディレクター
不動産業界で事務職に携わる中、Webプロモーションを経験。インターネット広告の世界に興味が湧き、クリエイターズマッチに入社。 その後、社内デザイナーとして不動産に関わらず様々なバナー案件を5年以上に渡って経験し、現在はAD制作事業部においてディレクターを務める。
人材コンサルタント
人材コンサルタント、大学講師、著述業 北海道札幌市出身。一橋大学商学部卒。 1997年に株式会社リクルート入社。2005年に玩具メーカーに転じ、新卒採用を担当。2009年に株式会社クオリティ・オブ・ライフに参加。2012年4月より同社フェロー。これまでの人生で就活、採用活動の矛盾、問題を最前線で目撃し、そのウラのウ...
ソウルドアウト株式会社/成果改善支援部/部長
日本全国の中小・ベンチャー企業が抱えるさまざまなマーケティング上の課題解決を目指すWebマーケティング支援企業ソウルドアウト所属。リスティング広告のコンサルタントを7年間経験後、2014年より現職。"結果を出す"にこだわりランディングページやWebページの制作する成果改善支援部の部長として、見栄え的に良いラン...
GMOペパボ株式会社 執行役員CTO
1976年生まれ。市役所職員、株式会社はてな勤務を経て、現在、GMOペパボ株式会社執行役員CTOとして勤務。 多種多様な問題を、技術的なアプローチを中心に解決することの専門家であるとともに、Perl MongerでRubyistな文化系プログラマ。ネット上では「あんちぽくん」として知られる。