8/20(Wed)
アシアル株式会社 スクール事業部マネージャー
通販企業のWebマスターを経験後、アシアル株式会社でエンジニアとしてECパッケージの開発やサイト構築に携わりました。 現在はスクール事業部のマネージャーとして新人研修の企画やWebプログラミングを教える仕事をしています。 著書としてWebプログラミングの超入門書「イラストでよくわかるPHP」があります。 コミ...
株式会社ペライチ 代表取締役社長
1983年東京生まれ。東京理科大学工学部電気工学科修了後、株式会社NTTデータに就職。1年半で退職し、株式会社うるるでほぼ未経験ながらエンジニアとして就職。4年3ヶ月の勤務後、株式会社ホットスタートアップ(現:株式会社ペライチ)を創業。1ページのWebサイトを誰でも早くカンタンにできるサービス、ペライチを開発・運...
日本マイクロソフト株式会社 エバンジェリスト
ASP.NET をはじめとする Web 開発テクノロジーを中心に活動中のテクニカルエバンジェリスト。 ハードウェア設計に始まり、Z80, DSP のアセンブラプログラミング、C++/MFC/ATL による Windows プログラミング、そして ASP.NET をベースとした Web 開発やソフトウェア開発に関する書籍執筆などのエンジニア人生を経た後、...
大学生
1995年7月24生まれ 19歳。 千葉県松戸市生まれ。元々男子校だった私立市川高校在学時、1年生で史上初の女子生徒会長を務める。高校在学時には『女子高校生未来会議』の発起人として議員会館でのイベントを実施。現在は慶應義塾大学法学部政治学科に所属。
高校生ブランドディレクター
1996年8月6日生まれ18歳、都立国際高校3年生。高校入学を機に秋田県から上京。NPO法人「僕らの一歩が日本を変える。」では人材育成共同局長/ブランドディレクターを務める。10月にはプロジェクトリーダーとして携わったSEIJI-Tの販売が決定している。
PTM 代表
大学講師。英語研修講座歴20年以上。 上智大学外国語学部英語学科卒業。アメリカバージニア州Radford University大学大学院修士課程修了。MS in Curriculum & Instruction on TESL(英語科教育法修士。)帰国後常盤大学国際センターを経て都内アメリカ大学日本校,留学専門校で勤務。留学志望生を対象に、渡航前のTOE...
ニャンパス株式会社代表
1980年生まれ、鹿児島出身。 小学校からプログラミングを始め、2010年ニャンパス起業のエンジニア社長。 Clojure交流会のTokyo.clj主催。プログラミングのレッスンやスマートフォンアプリ開発、ウェブサービス開発を行なう。越谷レイクタウン北自治会広報委員長。最近、レイクタウンのコーヒーショップでバイトを週一で...
フリーITライター
「THE BRDIGE」や「Japan Times」などで執筆。個人ブログ「TechDoll」では海外の注目サービスを紹介。映画「ソーシャル・ネットワーク」の字幕・吹き替えを監修。
Organized by DeNA & Goodpatch
UI Crunchは、UIデザインを追求していくコミュニティです。デザイナーだけではなく、エンジニアからディレクターまで、UI開発に関わるすべての人を 対象とした勉強会やワークショップを渋谷周辺にて定期的に開催する予定です。第1回はUIに関するスピーチ&パネルディスカッションを行います。
大学生
1995年12月13日生まれ。18歳。東京出身。現在慶應義塾大学法学部法律学科に在学中。都立国際高校2年次に生徒会長を務める。高校3年次に日本の難民問題に関心を持ち、難民との交流会や収容所への面会などに参加。現在は大学の学食を通じて日本の難民へ寄付支援を行う活動「M4R」を慶應大に導入するため奮闘中。
授業料後払いのエンジニア養成学校『ジーズアカデミーTOKYO』
セールスフォース・ドットコム プラットフォームスペシャリスト
日本ヒューレット・パッカードにてアプリ開発、インフラ構築プロジェクトのエンジニア・リーダー、製品プリセールスに従事。その後日立コンサルティングにてIT組織最適化・デジタルビジネス立ち上げのコンサルタントを経て、2016年より現職。システム連携アーキテクチャの策定支援や、アセスメントプログラム、Einstein ...
株式会社ブラケット マネージャー
新卒にて、楽天株式会社に、エンジニアとして入社。 2013年5月に株式会社ブラケットに入社。 約5年間、楽天リサーチのシステム・サービス開発担当として従事。 エンジニアとしての開発もしながら、開発ディレクションも。 株式会社ブラケットに入社後は、「ストアーズ・ドット・ジェーピー」のマネージャーとして、サー...
株式会社リアルオン 主任・エンジニア
1967年東京生まれ。千葉県立千葉商業高等学校商業科卒業。富士通系システム開発会社でSE、データベースエンジニアとして勤務。2児出産後退職。自宅でパソコン教室を開業。千葉大学が中心となった 八犬伝@発見プロジェクトにてインターネットへの理解を深め、webエンジニアに転身。 Macromedia Japan Dreamweaver UserG...
株式会社ミクシィ エンジニア
mixiでiPhoneアプリの開発をやっています。 趣味はゲーム音楽を聞くことです。
GMOペパボ株式会社 Webアプリケーションエンジニア
2014年よりWebエンジニアとなり、以降PHP・Rubyなどを使ったWebサービスの開発に従事。主にサーバサイドを担当。2015年よりPHPフレームワークのLaravelを知り、現在業務でLaravelを使用したアプリケーション開発を行っている。
メディカル業界専任 リクルーティングアドバイザー
中途採用向け求人広告、インターネット広告代理店を経て、2010年、株式会社インテリジェンスに入社。 入社当初より、メディカル業界専任の営業職として、大手医療機器メーカー、製薬会社、CSO(Contract Sales Organization)各社を担当し、MR、医療機器営業、エンジニア職など、幅広い採用支援の実績がある。特にMR職...
朝日新聞メディアラボ
1979年生まれ。 幼少期から米国東部コネチカット州やニューメキシコ州に滞在。 成蹊高校、慶応義塾大学法学部卒業。 2002年朝日新聞社入社。 経済部記者としてユニクロなど流通企業取材、金融庁などの経済政策取材を担当。 2012年12月の衆議院選挙で、日本の大手メディアで初めて、ツイッターを使った選挙の世論観...
NoCode系YouTuber
YouTubeチャンネル「NoCodeスクール」運営。NoCode系YouTuber。個人開発で日程調整アプリ「アイテマス」、エンジニア向け英語学習サービス「エンジリッシュ」など。本業はベトナムのホーチミンにて日本向けのオフショア開発会社を運営。2012年に立ち上げ在住8年目。海外情報を追う中、NoCodeトレンドに惹かれNoCode情報...
ジャーナリスト/東京都市大学人間科学部客員准教授
1965年神奈川県横浜市生まれ。ジャーナリスト。東京都市大学人間科学部客員准教授。 保育・教育、子どもの問題、施策を主なテーマに、執筆・翻訳のほか、テレビ・ラジオのコメンテーターや講演も行なう。4児の母。著書多数。『死を招いた保育』(ひとなる書房)で日本保育学会 日私幼賞・保育学文献賞受賞。お茶の水女...