8/11(Mon)
劇団雌猫
平成元年生まれのオタク女4人組(もぐもぐ、ひらりさ、かん、ユッケ)。2016年に発行を始めた同人誌『悪友』シリーズが話題になり、『浪費図鑑―悪友たちのないしょ話―』(小学館)として書籍化。本作の原作となる『一生楽しく浪費するためのお金の話』(イースト・プレス)ほか、『だから私はメイクする』(柏書房)『...
DJ
アーティストのバックダンサーとしてミュージックビデオや LIVE に出演し、NHK紅白歌合戦をはじめとした歌番組、武道館、東京ドームと数々の大きな舞台を経験。 ダンサーとして培った音楽的センス、ビジュアルを生かし、経験は浅いながらその才能を認められ数々の TOP DJ との共演を果たす。 東京を拠点に ageHa, WOMB, ...
株式会社GIG 代表取締役
学生時代、モバイルマーケティング、ITベンチャー企業数社に参加する。 在学中からアーリーステージを対象とした独立系投資会社にて、投資業務、コンサルティング業務に従事。 2007年、株式会社LIGを創業し代表取締役就任。 システム開発、デザイン制作、コンテンツマーケティング、シェアオフィス事業を展開し100人規模...
AnyPay 株式会社 代表取締役
東京大学理学部物理学科卒業。株式会社ドリームインキュベータ、 株式会社シリウステクノロジーズ取締役を経て、株式会社アトランティスを創業。 同社をグリー株式会社に売却後、投資家として株式会社 Gunosy 創業に関与、 共同最高経営責任者(CEO)を務める。同社上場(2015 年 4 月)。 Gunosy 共同 最高経営責...
エッセンス株式会社 代表取締役
1996年に大学卒業後、地元広島にて人材ビジネスを行う企業に入社。 売上高を5倍に伸ばし、企業規模拡大に貢献後、24 歳で取締役ゼネラルマネージャーに就任。 2000年に人材アウトソーシングの専門会社に創業メンバーとして参画、営業責任者に就任。 9年間で20億円を売上げる組織の成長に貢献。 2009 年エッセンスを設立...
株式会社セグメント「RPA BANK」事業統括兼編集統括
コロンビア大学地球研究所所長ジェフリー・サックス教授の著書「貧困の終焉」に強い影響を受け、カリフォルニア州立大学ロサンゼルス校(UCLA)へ進学。在籍中は統計学を活用して世界各地の貧困、内乱などの要因分析を行い、ビジネスを通じた課題解決を研究。大学卒業後は新規事業立ち上げ支援を主としたコンサルティン...
放送作家・戦略PRコンサルタント
1967年生まれ。愛知工業大学卒。 学生時代ラジオの聴き過ぎで受験に失敗。 学生時代に三菱電機が主導となって組織化した学生シンクタンクに参加。 マーケティング活動の傍ら、学生用クレジットカードの開発や学生向け家電の企画・広告やPR活動に従事し、その幾つかがヒット。 出版社を経て、26歳の時、日本テレビ「天才...
獨協大学経済学部特任教授、コラムニスト
獨協大学経済学部特任教授、コラムニスト。 企画会社タクト・プランニング代表取締役社長、日本文藝家協会会員。 1967年東京生まれ、早稲田大学第二文学部社会専修卒業。 在学中に女子学生のためのミニコミ「私たちの就職手帖」副編集長をつとめる。 社会科学系、サブカル系、IT系、生活系など複数の出版社で編集者をつ...
インバスケット研究所代表取締役
株式会社インバスケット研究所代表取締役。 インバスケット・コンサルタント。大手流通業にて、さまざまな販売部門を経験し、スーパーバイザーとして店舗指導や問題解決業務に従事する。その経験を活かし、株式会社インバスケット研究所を設立。現在、日本で唯一のインバスケット・コンサルタントとして活躍中。
株式会社ラブグラフ Co-founder & CCO
株式会社ラブグラフ共同創業者CCO。1991年生まれ。同志社大学在学中からWebデザイナーとして活動。新卒で入社したリクルートホールディングスを3カ月で退職し、現在は大学在学中に立ち上げたフォト撮影サービスを運営する株式会社ラブグラフのCCOを務める。経営戦略、ブランディング、デザイン、開発、マーケティングに...
早稲田大学ビジネススクール教授
1996年慶応義塾大学経済学部卒業。98年同大学院修了。2008年米ピッツバーグ大経営大学院で博士号取得(Ph.D.)。米ニューヨーク州立大学バッファロー校助教授などを経て2019年から現職。著書に『ビジネススクールでは学べない 世界最先端の経営学』(日経BP)などがある
地球環境戦略研究機関(IGES)主任研究員
地球環境戦略研究機関(IGES)持続可能性ガバナンスセンターの主任研究員。2013年から2017年にかけて国連アジア太平洋経済社会委員会に勤務し、SDGsの策定、実施、フォローアップ・レビューにかかるプロセスに従事。SDGsに関する国内外の動向を調査している他、持続可能な社会構築に向けて政府、企業、市民社会などの様...
SNSマーケター/モデル/ライター
1996年生まれ。熊本県出身。大学時代にマーケティングチームで商品開発やPR企画を行い、同時にライターのインターンをはじめライティングを学ぶ。2019年、新卒でヤフー株式会社に入社し、web広告事業に従事。現在は株式会社アマヤドリでSNSマーケターとして働きつつ、複業でライター、タレントなどマルチに活動中。ライ...
株式会社RICCI EVERYDAY 代表取締役
大学院卒業後、邦銀で法人営業を経験。その後国際農業NGOに参画し、ウガンダの首都カンパラに駐在。その時に出会った女性たちと日本に暮らす母と共に、カラフルでプレイフルなアフリカ布を使用したバッグやトラベルグッズを企画・製造・販売する「RICCI EVERYDAY」を創業。2015年に日本法人、2016年に現地法人を設立。20...
Beth合同会社 社長
デザイン思考の専門家で、経産省・特許庁 I-OPEN SUPPORTER、長野県官民連携共創推進パートナー、三重県伊賀市DXアドバイザー(非常勤特別職)、愛知県南知多町 町長相談役 兼 行財政マネジメント総合政策アドバイザーの現職として活躍する(2023年1月18日現在)。デザイン思考顧問業を展開するBeth合同会社社長と、日本...
株式会社アパショナータ 代表&コンサルタント
日本生まれ,韓国籍。 米国ペンシルバニア大学経済学部BA(学士)、シカゴ大学MBA(経営学修士)取得。 米国と日本で米国系企業に勤務後、日本に戻り米国系運輸企業に入社。同社にて日本・香港・シンガポール・中国など,太平洋地区での人事,スペシャリストおよび管理職研修企画・実施を手がける。 2000年に退社し、...
ギズモードジャパン 元・2代目編集長
1983年生まれ。 ギズモードジャパンの副編集長、2代目編集長を歴任し、メディア運営とコンテンツ制作を経験。 新しい物、テクノロジーが大好きです。 最近はGoogle Glassなどのウェアラブルデバイスが、生活にどれだけ変化をもたらすかに関心を持っています。
サイボウズ式編集長
サイボウズ株式会社 企業ブランドマネージャー 兼 サイボウズ式編集長 兼 サイボウズLiveプロダクトマネージャー 大学卒業後、知り合い2人とともに株式会社レスキューナウ・ドット・ネットを創業。 2005年にサイボウズ株式会社に転職。マーケティングに従事。 2010年にソーシャルコミュニケーション部長就任。 ...
クロスボーダークリエイター / 放送作家
TVクリエイターギルド 株式会社VVQ代表。ドキュメンタリー番組『プロ野球戦⼒外通告』『バース・デイ』『情熱⼤陸』、有吉弘⾏、乃⽊坂46、池上彰などのバラエティ番組の構成の他、過去に『中田敦彦のYouTube大学』アドバイザー、Nikon、Amazonなどの広告もプランニング。業界の国境を飛び越える「クロスボーダークリエ...
エール株式会社 取締役
社外人材によるオンライン1on1を通じて、組織改革を進める企業を支援している。2020年3月のエール参画以前は、日本長期信用銀行、マッキンゼー、ノバルティス、 ネスレを経て、2008年〜2018年ほぼ日(旧・東京糸井重里事務所)取締役CFO。退任後「ジョブレス」期間を約1年設けた。慶應義塾大学経済学部卒、米ペンシルバ...