7/27(Sun)
株式会社waris 代表取締役CCO
・株式会社Waris共同代表 ・一般社団法人プロフェッショナル&パラレルキャリア・フリーランス協会 理事 ・国家資格キャリアコンサルタント 1978年生まれ。慶應義塾大学法学部政治学科卒業後、2001年に日経ホーム出版社(現・日経BP)入社。編集記者として雑誌「日経ウーマン」を担当。取材・調査を通じて接してきた...
NewsPicks編集長
1979年福岡県生まれ。慶應義塾大学総合政策学部卒業、スタンフォード大学大学院で修士号取得(国際政治経済専攻)。東洋経済新報社で自動車、IT業界などを担当。2012年11月、「東洋経済オンライン」編集長に就任。リニューアルから4カ月で同サイトをビジネス誌系サイトNo.1に導く。2014年7月から現職。最新著書に『日本3.0...
米国アドラー大学院修士号 講師/講演家/メンタルコーチ
日本人では数少ない「米国アドラー大学院修士号」取得者。東京大学大学院修士(専門は臨床心理)。病院での心理カウンセラーや、福祉系専門学校の心理学講師を歴任。1995年 阪神淡路大震災で両親を亡くしたことを機に、一念発起して渡米。アドラー心理学をベースに600種類以上の心理学やボディワーク、瞑想を習得後、数...
デジタルハリウッド大学大学院 教授
一般財団法人ジャスト・ギビング・ジャパン代表理事/NPO法人ドットジェイピー理事長。 73年大阪生まれ。大阪大学法学部在学中に起業、その後中退。 企業でのインターンシップなど、途中企業合併を経つつ一貫してキャリア教育事業に携わる。 98年、若年投票率の向上を目的にNPO法人ドットジェイピーを設立。、議員事務所...
株式会社サイバーエージェント 新卒採用責任者
1982年埼玉県生まれ。青山学院大学国際政治経済学部卒業。 2006年にサイバーエージェント入社後、広告部門にてアカウントプランナーとして数々のナショナルクライアントを担当。 2009年よりソーシャルメディアマーケティングを専門に扱う部署を、2011年からはtoC向けサービス開発を行う部署の立ち上げに参画し、昨年10...
コンテンツプロバイダー
1983年生まれ東京都在住。青山学院中等部・高等部卒。 慶應義塾大学総合政策学部にて、国際政治学を専攻。 卒業論文で学部優秀論文賞(SFC AWARD)受賞。 2006年住友商事に入社し、海外駐在を含めた実務経験から 様々なビジネスの知見を得る。 現在「その分からない、解消します」をモットーに歴史を軸にしたコンテンツ作...
人事・経営コンサルタント
人事コンサルタント兼、心理カウンセラー兼、大学教授。企業や団体など、組織の問題に長年取り組み、産業カウンセラーとしてキャリア相談や個人カウンセリングで数千人の対応を行っている。 東北大学特任教授として、キャリアやコミュニケーションの講義も担当。 企業や団体での講演、大学での授業で全国をまわっている...
パーソナルスタイリスト創始者
有限会社ファッションレスキュー代表取締役。 1965年広島県生まれ。大手アパレル企業にデザイナーとして勤務後、渡伊。 帰国後2001年、日本初の個人向けスタイリングサービス事業を始める。 タレント、ビジネスパーソン、政治家など幅広い層のスタイリングを手がけ、 顧客は1万人を超す。テレビほか、各種メディアでも...
雑食系エンジニア
雑食系エンジニア。早稲田大学政治経済学部出身。 本業での専門はクラウドアーキテクチャ設計、DevOps/MLOpsなど。 AWSとGCPの両主要クラウドプラットフォームの様々なマネージドサービスに精通しており、 EC/メディア/ソーシャルゲーム/アドテク/AI/ブロックチェーンなど、 広範な分野での豊富な開発経験と幅広いモダ...
戦略コンサルタント
埼玉県深谷市生まれ。 早稲田大学政治経済学部、国際政治経済学科を卒業したのち、野村総合研究所入社。 2016年、サステナビリティ―とイノベーションに特化したコンサルティングファーム、株式会社KI Strategy(旧ライフドラムラボ)設立、代表取締役に就任。 趣味は囲碁で、第54回全日本囲碁大学選手権にて全国制覇。 近...
webエンジニア/アイドル
早稲田大学政治経済学部卒業。都内のWebサービス全般を扱う企業で、Webアプリケーションやスマートフォンアプリなどの設計・開発を担当。主に扱っている言語は,Ruby,Python,PHP。 平日フルタイムでwebエンジニアとして働く傍ら、「リアル脱出ゲーム」を制作・運営する株式会社SCRAPプロデュースのアイドルグループ・謎...
SHOWROOM株式会社 代表取締役社長
2010年早稲田大学政治経済学部を卒業後、UBS証券株式会社に入社。2011年、UBS Securities LLCに移りニューヨーク勤務を経た後、2013年に株式会社ディー・エヌ・エー入社。“夢を叶える”ライブ配信プラットフォーム「SHOWROOM(ショールーム)」を立ち上げる。2015年に当該事業をスピンオフ、SHOWROOM株式会社を設立。ソニ...
株式会社雅経営サポート事務所 代表取締役
中小企業診断士、特定社会保険労務士、行政書士、キャリアコンサルタント。 起業家や中小事業者を対象に、事業計画の策定・資金調達・許認可手続き・人材確保等の支援を行っている。 拓殖大学政治経済学部卒。パッケージングメーカーにて 営業職、人事労務職を27年経て2017年に株式会社雅経営サポート事務所を設立。起...
早稲田大学大学院政治学研究科ジャーナリズムコース非常勤講師
1970年、静岡県生まれ。 東京大学法学部卒業後、朝日新聞記者になるが、3年で退社。 その後、法律事務所リサーチャーやJ-CASTニュース記者などを経て、ニコニコ動画を運営するドワンゴに転職。ニコニコニュース編集長としてニュースサイトの運営や報道・言論番組の制作を統括した。 2013年から弁護士ドットコムニュース...
株式会社エイム・コンサルツ 代表取締役
熊本県生れ。日本大学法学部政治経済学科卒。卒業後は株式会社内田洋行入社。コンピュータ営業、営業マン育成部門の課長を経て、リクルートに転職。以後10年間営業部門でマネジメントに携わり、企画課長、営業所長、関連会社取締役営業本部長など歴任。1994年、その経験を生かして独立。株式会社エイムコンサルツを設...
日本国際問題研究所研究員
日本国際問題研究所研究員/法政大学兼任講師/平和・安全保障研究所研究委員 同志社大学大学院法学研究科博士課程単位取得退学、その間アメリカのヴァンダービルト大学日米センターでアジアの安全保障問題、とくに日米関係と海洋安全保障に関して在外研究に従事する。 その後、岡崎研究所等を経て現職。現在は、中国の...
高野山大学文学部人間学科助教
1982年、大阪府生まれ。京都大学博士(人間・環境学)。2015年4月より、高野山大学文学部人間学科に助教として着任。これまでに、京都造形芸術大学や近畿大学などで非常勤講師として学部学生の専門教育に携わった。 専攻は、日本中世史(とくに鎌倉時代・南北朝時代の政治史・仏教史)。現在取り組んでいる研究テーマは...
聖学院大学 政治経済学部教授・学長補佐
専攻は協同組合論・社会教育論。北海道大学大学院教育学研究科博士課程単位取得退学。英国アルスター大学大学院博士課程修了(Ph.D.)。日本社会教育学会(常任理事・事務局長)、日本協同組合学会(理事)所属。近著(共編著)として『地域学習の創造』(東京大学出版会、2015年)、『社会教育としてのESD』(東洋館出版...
ジャーナリスト/メディア・アクティビスト
ポリタス編集長。1973年生まれ。東京都出身。早稲田大学社会科学部卒。早稲田大学文学学術院教授。大阪経済大学情報社会学部客員教授。テレ朝チャンネル2「津田大介 日本にプラス+」キャスター。J-WAVE「JAM THE WORLD」ナビゲーター。一般社団法人インターネットユーザー協会(MIAU)代表理事。メディア、ジャーナリズ...
聖学院大学政治経済学部准教授
聖学院大学政治経済学部准教授、明治大学情報コミュニケーション学部・資格課程兼任講師。2002年慶應義塾大学総合政策学部卒業。2004年東京大学大学院学際情報学府修士課程修了を経て、2010年同博士課程修了。博士(学際情報学)。情報学の基礎理論や社会情報学、図書館情報学にまたがる研究教育活動を行なっている。主な...