7/27(Sun)
サイバーエージェント ゲーム部門 フロントエンドエンジニア
1983年石川県生まれ。大学でデザインを専攻後、晴れてWebデザイナーになるが、コーディング好きが高じてデベロッパーに転身。主要な業務としてはHTML/CSS/JavaScriptといったフロントエンド全般を担当。また社内教育やマークアップ監査なども担当している。 また、個人ブログ「MOL - Designing for a Mobile World!」で...
株式会社プレゼンス代表取締役社長時間生産性向上コンサルタント
1974年、兵庫県生まれ。兵庫県立姫路西高等学校、早稲田大学商学部卒業。 (株)パソナを経て、(株)リクルートマネジメントソリューションズ入社。 採用・教育・人事制度設計のソリューション・プランナーとして、3半期連続の営業MVP&7半期連続の営業表彰を含む11半期連続全指標達成(いずれも現在も会社記録)を...
作家・教育コンサルタント
(株)教育スクールビジネス研究所 代表取締役 1983年 埼玉県生まれ。2006年早稲田大学理工学部卒。 25歳で独立したものの全く稼げず、時給900円の日雇いバイトを経験。 家族の治療費のため、自分を最高値で売ることを決意し、1ヶ月後に毎月210万円の報酬が得られるようになる。 その後、自分を商品にして1億円プレイヤー...
株式会社サンマーク出版代表取締役社長
株式会社サンマーク出版 代表取締役社長。 1951年、京都に生まれる。 76年、京都大学文学部独文科を卒業。 株式会社潮文社を経て78年、サンマーク出版の前身である株式会社教育研究社に入社。 戦後2番目(当時)の大ヒットとなった春山茂雄著『脳内革命』(410万部)をはじめとして、久徳重盛著『母原病』や船井幸雄著『...
コトバとマーケの建築家丨エンパシーライティング®開発者
高校では国語の成績が10段階評価で2。しかし、大学の建築学部と積水ハウスで培った「建築設計」と「文章」の共通点を発見してから文章が書けるようになる。その方法論を、共感を結果につなげる文章作成法『エンパシーライティング®』として体系化。『エンパシーライティング®』はビジネスパーソンだけではなく、教育...
大船榎本クリニック精神保健福祉部長
1979年生まれ。大卒後、アジア最大規模といわれる依存症施設である榎本クリニックにソーシャルワーカーとして、約20年に渡りアルコール依存症を中心にギャンブル・薬物・摂食障害・性犯罪・児童虐待・DV・クレプトマニアなど様々なアディクション問題に携わる。その後、2020年4月から現職。専門は加害者臨床で現在まで...
株式会社ウェブジョブズ代表・ウェブ担当者通信責任者
中小企業向けにアクセス解析を基軸としたWebコンサルタント業務や社内教育業務を手掛ける。 その会社らしいWeb事業を共に考え、成長させることを得意とし、クライアントには書籍出版、テレビや雑誌出演をする人も多い。 著書に「無料でできる!世界一やさしいGoogle Analytics●アクセス解析●入門 (秀和システム)」。ひ...
シュミッツ千栄子呼吸法デザインセンター代表
【肩書】有限会社 シュミッツの森・代表取締役社長/インド政府公認 ヨガ・インストラクター/インド政府認定 カイラリ・アユルヴェーダ・セラピスト/上智大学公開講座・講師 【略歴】 幼少期より、神秘的な体験を何度も経験する。アメリカ留学時代に瞑想と出会い、帰国後インド、欧米、アジア、他で、呼吸法を学ぶ。交...
ネスレ日本株式会社 Eコマースユニット ユニットマネージャー
ダイレクトマーケティングに携わって17年。「効く広告」の研究とプロデュースを行っている。出版社、広告会社、通販会社を経て、2013年よりネスレ日本にて直販事業に従事。前職では「当たる通販広告研究所 所長」として年間50回以上の講演を行い、瀕死状態のメーカー通販を再生。教育、美容、健康、食品分野に強い。
姿勢コンサルタント
幼少の頃よりクラシックバレエをはじめ、OSK日本歌劇団で舞台女優として活躍。 通勤、職場でできる骨格矯正プログラムをオリジナル開発。ヒールでできる骨格矯正ウォーキングの第一人者として話題となり、「anan」「VOGUE」など雑誌や「めざましテレビ」や「とくダネ!」などのTV番組で特集される。 05年、子供のため...
RCF復興支援チーム代表
外資系コンサルティング会社勤務後、NPO・社会事業・ベンチャービジネス設立に特化したコンサルティング会社を経営。3.11後は、宮城県におけるほぼ全ての避難所(400箇所)に関するアセスメントデータを分析し、行政・現地NPO・メディア等に提供する等の活動を行った。現在は、震災関連情報の調査・分析や、復興事業立案...
㈱ユニバーサル・エデュケーション代表取締役
株式会社ユニバーサルエデュケーション代表取締役。一般社団法人スマートインクルージョン推進機構代表理事。本業はビジネス英会話講師。AllAboutビジネス英会話ガイド。英語発音矯正では25年、延べ8000人の指導実績を持つ。BBT:ビジネス・ブレークスルー大学(大前研一学長)グローバル経営学科専任講師。専門は...
駒澤大学•東京農工大他非常勤講師、PTM代表
大学講師。英語研修講座歴20年以上。 上智大学外国語学部英語学科卒業。アメリカバージニア州Radford University大学大学院修士課程修了。MS in Curriculum & Instruction on TESL(英語科教育法修士。)帰国後常盤大学国際センターを経て都内アメリカ大学日本校,留学専門校で勤務。留学志望生を対象に、渡航前のTOEFL対...
一般社団法人 日本禁煙学会/理事・総務委員長
薬剤師。米国Loma Linda University 公衆衛生学健康教育科 修士課程修了。日本禁煙学会認定 禁煙指導専門薬剤師。
特定非営利活動法人 確定拠出年金教育協会 理事
NPO法人 確定拠出年金教育協会は生活者のライフスタイルや価値観が多様化し、自分らしい人生を送るためには「ライフプランの考え方とお金の基本的な知識」が必要不可欠だと考え、2002年1月21日に設立された団体です。働く世代の資産形成のひとつである確定拠出年金制度の普及・支援を通じて、生きる力の強化に貢献すべ...
一般社団法人日本プレゼンテーション教育協会代表理事
プレゼン・トレーナー。イベントの企画・制作や、上場企業の新製品発表会や決算説明会、株主総会等のPR・IR支援に携わる。この時「プレゼンは人生や世界を変えることができる」と痛感。同時に多くの人がプレゼンについて「大勢の前で話すこと」「内勤なので自分には関係ない」など誤解していることも知る。そこでプレゼ...
株式会社リフカム CXO / UX Engineer
2013年にクックパッド入社。料理コミュニティや料理学習アプリの立ち上げ、英国支社にて海外向けサービス企画など、新規領域に主に携わる。在籍中はSaaSスタートアップの創業にかかわり、社内情報共有ツール「Kibela」の責任者を務め、上場企業から教育機関まで多数導入される。2019年よりHRTechスタートアップのリフカ...
ビジネスユーモア研究家、ダジャレクリエイター
私は新聞社や広告会社で長年、広告営業の仕事をしました。営業はお客様や取引先の方と心を通じ合える良い関係を創れるかが重要です。そこで役立ったのがジョークによる笑いです。中でもダジャレは即効で笑いを引き起こせるネタ、ジョークで、良き関係づくりに大いに役立ちました。昨年3月に定年退職、会社を卒業しまし...
Studio Akingdom代表・振付師・旅人
第1回全日本ダンス教育指導 指導技術コンクール 文部科学大臣賞受賞(日本人として初、ダンス教育指導者として文部科学大臣賞受賞)し、日本人で唯一男性のプロスポーツチーム専属チアダンサーを経験(bjリーグ 2011ー2013シーズン 千葉ジェッツ「STAR JETS」→bjリーグ2015ー2016シーズン 仙台89ERS「89ERS CHEERS」)し...
株式会社あつまる代表取締役社長
株式会社あつまる代表取締役社長/EO福岡会長/盛和塾福岡 世話人 1979年生まれ。福岡県久留米市出身。 2010年、集客プラットフォーム事業の株式会社あつまるを設立。 「正しいデータを元に世界の広告をイノベーションする」という事業理念の元、集客プラットフォームを軸に、顧客の営業利益向上に貢献している。 8年...