PREMIUM
スライド資料
授業の概要
担当の先生/パーソナリティ
-
イイダ マサユキ
フォトグラファー
SP系がメインの広告写真事務所で15年間勤務の後、2000年に独立して現在に至る。前職の間に人物から料理、商品など多種多様な撮影に携わり経験を積む。現在は採用系の制作物や商品パンフレット、イベントなどの幅広い分野の撮影に従事している。1994年よりコンピュータによる画像処理も始めており、様々な経験を有している。 メッセージ 写真を楽しむには先ずはシャッターを押すこと。今のカメラはシャッターを押せば、それなりに綺麗な写真が撮れます。でも思い描いた通りに写らないので面白みが半減している人もいるでしょう。しかし、写真の仕組みを知ればもっと面白く、意味を知ればさらに面白くなります。せっかくの一眼レフやミラーレス一眼をもっと使いこなせるようになりましょう。思ったイメージの写真が撮れるようになると、きっと嬉しいことがありますよ。
-
徳田 葵
スクー放送部
チャプター
-
オープニング
00:56 -
自己紹介
00:31 -
この授業の目的
01:29 -
この授業シリーズの内容
00:30 -
本授業の内容
01:50 -
課題のレビュー
41:43 -
大質問大会
14:03 -
先生からのメッセージ
02:20 -
先生からのお知らせ
01:53 -
エンディング
-
Q.夜景と人物を一緒に撮りたいのですが、人にピンとを合わせているつもりでもぼやっとしてしまいます。何か気を付けることはありますか?
01:54 -
Q.オートフォーカスで何枚か同じように撮影したときに、うまく撮れている写真と微妙にピントが甘い写真があります。 原因はなんでしょうか?
02:04 -
Q.有名な公園とか撮影禁止とかあるとかきいたことがありますが。個人的な撮影でもダメなんでしょうか?
01:43 -
Q.よく写真を撮る時コンセプトが大事だといいますが、いざ撮る時になると忘れてしまいます。心構えなどが必要でしょうか?
01:07 -
Q.走っているマラソンランナーをうまくとるにはどうすめばいいのでしょうか?
01:18 -
Q.「カリカリ」とか「カリッと」って表現よく聞くし調べてみたりもするんですが、結局よくわかりません。
01:15 -
Q.作品作りじゃなくて、家族写真の撮影でもRAWデータで撮影したほうがいいですか?