8/2(Sat)
ブラウン・ブラザーズ・ハリマン・インベストメントサービス
大学時代は体育会サッカー部に所属。 2010年、メガバンクに新卒入行。都内営業店に配属され中小企業法人営業業務に従事した後に、人事部に異動し新卒採用業務、採用セミナーの企画運営を担当。 その後、国際業務部で海外進出企業への財務アドバイザリー業務、名古屋支社において国内大手自動車メーカー関連企業を担当し...
HARU NAKA代表
大手通信会社のち外資系広告代理店にてHP企画、アプリ開発後、RPAに出会い5年目。
Kaizen Platform, Inc.
リクルート、ビズリーチ、グリーで、企画、営業、プロダクト、事業責任者などを歴任。Kaizen Platformでは、グロースハッカーと呼ばれるクリエイターのネットワークを担当。今年7月、国家戦略特区福岡市で民間初の特区プロジェクトとなる福岡グロースハックネットワークを設立、人材育成も含めたネットワークの拡大を推...
DMM.make AKIBA エバンジェリスト
2006年 電気通信大学大学院 修了。 2011年まで大手メーカーにてWebサービスの企画営業業務に従事。 その後独立し、2014年よりDMM.make AKIBAの立ち上げに参画。 現在はエヴァンジェリストとして、外部への情報発信並びに事業企画の業務を担当。
コピーライター
2008年、電通入社。人事局に配属されるも、クリエーティブ試験を突破し、入社2年目からコピーライターとして活動を開始。自らの仕事を「言葉の企画」と定義し、映画、テレビ、音楽、イベントなど、エンタメ領域からソーシャル領域まで越境しながら取り組んでいる。「今でしょ!」が話題になった東進ハイスクールのCM「生...
株式会社サンマーク出版代表取締役社長
株式会社サンマーク出版 代表取締役社長。 1951年、京都に生まれる。 76年、京都大学文学部独文科を卒業。 株式会社潮文社を経て78年、サンマーク出版の前身である株式会社教育研究社に入社。 戦後2番目(当時)の大ヒットとなった春山茂雄著『脳内革命』(410万部)をはじめとして、久徳重盛著『母原病』や船井幸雄著『...
株式会社ライナフ 取締役 営業部 部長
1984年生まれ。エン・ジャパン株式会社にて中途採用の法人営業、営業企画、HRテック関連事業の新規サービス企画開発などに従事。2018年1月にライナフに入社、同年11月に執行役員に就任し営業・マーケティングを統括、販売戦略の指揮を取る。2020年2月に同社取締役に就任、ビジネスサイドの責任者として事業成長をけん引...
株式会社ジーニー / プロダクト企画グループマネージャー
一橋大学商学部卒業。2015年6月ジーニー入社。 入社後、ジーニーの主要事業である「GenieeSSP」の事業開発部門にて、新プロダクトの開発や事業計画・戦略策定、業務改善やフローづくり等に携わる。2016年8月には、トレンダーズ株式会社と共同でスマートフォン向けニュース配信サービス「mitayo.」を立ち上げ。2017年から...
慶應義塾大学 総合政策学部 教授
慶應義塾大学総合政策学部 准教授。博士(政策・メディア)。専門は、パターン・ランゲージ、システム理論、創造技法。マサチューセッツ工科大学(MIT)スローン経営大学院 Center for Collective Intelligence 客員研究員等を経て、現職。株式会社クリエイティブシフト代表取締役社長、および、The HillsideGroup 理事...
Sansan株式会社 Eightエヴァンジェリスト
Sansan株式会社 Marketing& PR Manager 学生時代より、フリーランスとしてWebサイト構築・スト リーミングイベントの企画運営等に携わる。 その後、NTTソフトウェアにてICカード、電子マネー、システム開発(主に火消し)等のプロジェクトに従事。 2003年、株式会社KBMJに入社。 取締役として、会社規模が10名から150名...
仙台市経済局 産業政策部 産業振興課長
1996年中央大学卒業、1998年10月仙台市役所入庁。2001年日本政策投資銀行地方開発部出向。その後、企画、施政方針、PFI/PPP、市長秘書を経て、2010年経済局産業プロジェクト推進課配属。2011年より、仙台フィンランド健康福祉センタープロジェクト担当。2016年より現職。
マンガナイト代表
1979年生まれ。マンガを介したコミュニケーションを生み出すユニット「マンガナイト」を結成。イベント・ワークショップ・執筆・選書等を手がける。 また、マンガに関連した企画会社レインボーバード合同会社を設立。施設・展示・販促・商品等のコンテンツプロデュース・キュレーション・プランニング業務を提供している。
株式会社ゼロイン コミュニケーションデザイン部門 部門長
1997年からリクルートグループで主に人材領域で企業の採用広報の企画・制作、地域活性領域で組織やメディア立ち上げ等に携わる。2010年、ゼロイン入社。インターナルコミュニケーションのコンサルティングやプランニング、コーポレートブランドの策定・浸透のサポートなどに従事。現在はコミュニケーションデザイン事業...
株式会社一休 執行役員 CHRO 管理本部長
2001年新卒でエスビー食品株式会社に入社。コンビニエンスストアチェーン本部セールス 兼 PBブランド商品企画を担当。 2006年10月より26番目の社員で株式会社一休にジョイン。2006年にローンチした『一休.comレストラン』のセールス、『一休.com』のセールス等を経て、カスタマーサービス部門でコールセンターの立ち上げ...
ヤフー株式会社 Yahoo!震災対応開発責任者(対応当時)
1975年生まれ。システムエンジニアなどを経て、2005年ヤフー入社、技術職としてYahoo!きっず、Yahoo!ボックスなどを担当した後、東日本大震災発生時は、対応プロジェクトの技術責任者を担当。社会貢献関連サービスのマネージャーを務めたのち、現在はトップページ関連のシステム企画などを担当。
株式会社ミクシィ マネージャー
2011年より株式会社ミクシィでmixiのiPhone/Androidアプリの企画/開発を担当。無料で開催したアプリ開発講座、mixi iOS/Android Training の主宰や、アプリ開発者向けカンファレンスや勉強会の運営などにも取り組んでいます。
マルマイ社会保険労務士事務所代表 特定社会保険労務士
京都府出身。関西大学経済学部卒業後、流通業においてマネージメント業の従事を経て、その後平成15年東京にて開業登録。首都圏を中心として、就業規則や労務問題のコンサルティング活動を展開中。給与計算などの間接部門のアウトソーシング事業にも積極的に取り組んでいる。また、個人向けにも2006年より100ten.schoolと...
帝人株式会社/睡眠改善インストラクター
大阪府出身。2007年に帝人株式会社に入社し、研究開発職として繊維素材を中心とした商品開発を担当。その後、新規事業企画、推進業務に携わる中、ヘルスケア領域にて企業向け睡眠力向上サービスの事業化に従事し、現在に至る。また、睡眠改善インストラクターとして睡眠の重要性を啓蒙活動中。
コンセプトプロデューサー
博報堂グループなどでプランナー、プロデューサー、マーケティング部門責任者を歴任しながら23年の広告業界経験を経て現職。 株式会社ライフワーカー&アソシエイツ代表取締役。 サービスやコンセプトがうまくつくれない個人や経営者に、広告業界仕込みのコンセプトワークで価値創造をサポート。 駆け出しコンサルタント...
コマーシャルフォトグラファー
コマーシャルフォトグラファー、「太陽と風の写真館」館長 1979年生まれ 奈良県出身 広告、雑誌、書籍、webなどで、主にポートレート、生活や料理、旅を通して、世界と人の交わりや喜びを見つめる。 商業媒体での活動をつづけながら、“写真”というものが、人生をさらに愛すことが発見ができる“装置”になるのではない...