7/27(Sun)
港区産業・地域振興支援部 産業振興課
授業内容をご参照ください。
株式会社SmartHR 代表取締役CEO
SmartHRを開発する株式会社SmartHRの代表取締役CEO。2013年に株式会社KUFU(現SmartHR)を創業。2015年11月に自身の闘病経験をもとにしたクラウド人事労務ソフト「SmartHR」を公開。利用企業数は公開後1年半でおよそ5,000社にまで拡大。IVS、TechCrunch Tokyo、B Dash Campなど様々なスタートアップイベントで優勝。HRア...
株式会社スマートラウンド 執行役員COO
神戸大学卒業後、株式会社インテリジェンス(現パーソルキャリア)入社。スタートアップの採用支援と新規事業開発を行う。2016年にセールスフォース・ドットコム入社。インサイドセールスを経て、スタートアップ戦略部を立ち上げ。起業家向けのカンファレンスや壁打ち、SaaSの勉強会とコミュニティ運営を行う。2019年株...
チェルシー|AI姉さん
グローバルAIビジネストレンドマーケター。大手外資IT企業を経て、普段は急成長AIスタートアップで事業開発マネージャー。SNSで中国AIをはじめとした、世界のAIビジネス活用事例を発信。 また、審査性オンライン合コン・チェルコンをコロナ期間初期に開催して1ヶ月で100名集客・マッチングアプリを活用した婚活コンサル...
株式会社アクセルアフリカ CEO
1987年生まれ、ケニア在住。証券会社退社後、青年海外協力隊としてケニアへ渡航。貧困地域に暮らす女性たちへの収入向上支援を行う。ケニアに雇用を生むことをビジョンにソーシャルベンチャーを共同設立し、2015年9月まで約2年にわたり運営を行う。その後、開発コンサル会社にて日系企業のアフリカ進出をリードする。201...
KDDI(株)経営戦略本部ビジネスインキュベーション推進部長
平成8年、国際電信電話(株)(現KDDI)入社、INFOBARをはじめライフスタイルブランドiida、au Smart Sports等を手がける。平成26年からジュピターテレコム(株)商品企画副本部長。その後ジュピターショップチャンネル(株)執行役員を経て、現在KDDI(株)経営戦略本部 ビジネスインキュベーション推進部長として、ベンチャー...
大学生
東京学芸大学 教育学部 カウンセリング専攻4年 12年間野球に打ち込み、小学校ではエースでキャプテンを務め、TV,ラジオ,新聞に取り上げられた。中学校では全国大会で準優勝。高校では1年時からレギュラーを獲得。 大学入学後、2014年9月ヒッチハイクで日本縦断達成。同年10月よりキャリアに関する講演会やワークショップ...
MOVIDA JAPAN株式会社 代表取締役社長兼CEO
1996年東京大学在学中に、Yahoo!Japanのコンテンツ開発のリーダーとしてプロジェクトを総括。その1ヶ月後インディゴを設立。学生起業家、インターネットベンチャーの草分けとして注目される。 2002年、ガンホー・オンライン・エンターテイメントを創業し、デジタルコンテンツの世界へと事業領域を広げる。同社は2005年...
コミュニケーションデザイナー
【薬剤師×デザイナー×スタートアップ】 株式会社ミナカラ所属。 新卒で調剤薬局にて薬剤師として勤務しながら、並行して武蔵野美術大学にて社会人学生としてデザインを学ぶ。 卒業後NPO法人ハナラボで学生向けプロジェクトの企画運営担当。その後、医療×ITをテーマにしたミナカラに参画しスタートアップの世界に。現在...
デカルトサーチ合同会社 COO
ITリクルーター経験10年以上。バックグラウンドはエンジニア(東工大 計算工学 2006年 修士)ですが、技術を開発するよりも、技術者の紹介の道を選びました。 10年ほど前にパートナーと一緒に会社を設立し、主に東京のスタートアップ様の求人案件を取り扱っています。2013年よりいちはやくビットコインに着目...
デジタルハリウッド大学大学院 教授
92年日本電信電話株式会社(NTT)入社。00年無料ISPライブドアの立上げに参画。02年デジタルハリウッド株式会社経営企画室執行役員に就任。日本初の株式会社立大学院の設置メンバーの1人として学校設立を経験。04年人材育成コンサルティング、E-ラーニングのシステム開発事業を行う株式会社グローナビを立上げ、代表取...
IPTech特許業務法人 副所長
明治大学法学部法律学科卒業。 2018年にIPTech特許業務法人を設立。IT企業、スタートアップ企業に特化した知的財産サービスを提供。 元ドワンゴ知的財産セクション セクションマネージャー、元東京理科大学非常勤講師。
米国Pegara, Inc. CEO / 連続起業家
2000年 Webエンジニアとしてキャリアをスタート。2005年 株式会社RAIJINを創業(事業売却済)。2013年 東証マザーズ上場企業の取締役社長室長としてイノベーションを推進。UI/UXを重視した新規事業創出、戦略的投資、M&Aを担当。2015年 CTOの中塚と共に、Pegara, Inc. (米国)を創業、CEOへ就任。ヘルスケア事業を立ち...
福岡eスポーツ協会会長
東京の民間IT企業を経て、福岡県に入庁。福岡県にてコンテンツ産業振興を活発に行い、福岡県Rubyコンテンツ産業振興センターを立ち上げる。2013年4月より福岡市に移籍。ゲーム・映像係長や創業支援係長として、ゲーム、映像などのクリエイティブ分野やスタートアップ企業のビジネス支援に奔走。その後、公益財団法人福岡...
スタートアップ経営者/上場企業人事部長
慶應義塾大学環境情報学部を卒業。新卒でサイバーエージェントに入社後、1年目からグループ会社の立ち上げに参画し、新人賞受賞。実行率を飛躍的にUPさせる画期的な「目標設定法」を編み出し、セールス記録を更新する。25歳でグループ会社の取締役に就任。営業部長を兼任し、3年で売り上げ10億円の達成に貢献する。27歳...
Beenosマネージングパートナー
Netprice.comに入社後、海外投資を担当。2010年、デジタルガレージ、カカクコムと共同で世界進出を目的としたスタートアップ育成プログラム「Open Network Lab」を立ち上げる。日米で40社以上に出資し、世界の起業家等がスイスに集う「サンガレン・シンポジウム」の有望な若手起業家100人に2011年選ばれる。現在は起業経...
米国CCE,Inc.認定 キャリアカウンセラー
株式会社インテリジェンスにて、IT領域専任のキャリアコンサルタントとして述べ3000人以上のキャリアカウンセリングを実施。コンサルティングファーム、インターネット系企業、SIer、メーカーなど、安定優良企業からスタートアップベンチャーまで幅広い企業への転職支援実績を持つ。転職という切り口のみではなく、今後...
Voicy代表取締役 CEO
大阪大学基礎工学部卒業後、大阪大学経済学部卒業。 同年公認会計士合格。2006年に新日本監査法人へ入社。その後 Ernst&Young NewYork、トーマツベンチャーサポートにてスタートアップから大企業まで経営者のブレインとなるビジネスデザイナーとして支援。途中1年間かけて地球一周放浪しながら、アメリカで医療系NPOの立...
HiCustomer株式会社 カスタマーサクセスマネージャー
新卒で入社したソフトバンク・テクノロジーでWeb分析事業の立ち上げ後、楽天にて分析データを使った意思決定やWebサイトの改善活動を先導。その後スタートアップでその知見を多くの企業に広めた。これまでの事業運営の中でカスタマーサクセスの重要性を痛感し、自身もカスタマーサクセスに取り組みながら複数のスタート...
株式会社図解総研 代表取締役
東京理科大学工学部建築学科卒。千葉大学大学院工学研究科建築・都市科学専攻修士課程修了。面白法人カヤックでディレクターを務め、Webサービスやアプリ開発の設計・構築に携わる。2018年『ビジネスモデル2.0図鑑』が10万部のベストセラーとなり、「ビジネスモデル図解」で2019年度GOOD DESIGN AWARD受賞。2020年ビジュ...