7/27(Sun)
多摩大学大学院名誉教授/株式会社ライフシフトCEO
日産自動車人事部、欧州日産を経て、1999年よりフライシュマン・ヒラード・ジャパンのSVP/パートナー。また、2006年から多摩大学大学院教授を兼任。 多摩大学大学院教授 ・研究科長。野中郁次郎名誉教授との共同開発によるMBB(思いのマネジメント)の第一人者。著書に『40代からのライフシフト実践ハンドブック』、『M...
株式会社LayerX 執行役員
NTTドコモに新卒入社後、マーケティングのほか、営業・採用育成・人事制度を担当。また事業会社の立ち上げや新規事業開発なども手掛ける。2015年1月、60名のメルカリに入社し人事部門の立上げ、5年で1800名規模までの組織拡大を牽引。採用広報や国内外の採用をメインとし、人材育成・組織開発・アナリティクスなど幅広い...
ミテモ株式会社
SDGsのプロフェッショナル・ファシリテーターとして大企業を中心に行政、大学、高校等へ約160回6,000名以上にワークショップを開催。 大企業の経営企画・労務人事戦略担当の経験やMBAの学びから、事業開発、組織開発、デザイン経営、地方創生等のワークショップも開催している。 またパラレルワーカーとしても活躍して...
ワンキャリア 経営企画部 Evangelist
1988年兵庫県生まれ。京都大学工学部卒業。就職活動中にリーマンショックを経験。メガバンクで企業再生やM&A関連の業務に従事したあと、IT広告、組織人事のコンサルティングなどの経験を経てワンキャリアに入社。現在は仕事選びの透明化と採用のDXを推進。「ONE CAREER PLUS」リリース後、キャリアの地図をつくるプロジ...
オプティマ・ソリューションズ株式会社 代表取締役
一橋大学経済学部卒。ソニーに入社し、人事、プロバイダ立ち上げ、マーケティングなどの仕事を経験する。その後、退職し、プライバシーマークのコンサルティング会社であるオプティマソリューションズを起業。創業11年でクライアント数が1000社を超えている。
株式会社SmartHR 代表取締役CEO
SmartHRを開発する株式会社SmartHRの代表取締役CEO。2013年に株式会社KUFU(現SmartHR)を創業。2015年11月に自身の闘病経験をもとにしたクラウド人事労務ソフト「SmartHR」を公開。利用企業数は公開後1年半でおよそ5,000社にまで拡大。IVS、TechCrunch Tokyo、B Dash Campなど様々なスタートアップイベントで優勝。HRア...
サトーホールディングス株式会社 人財開発部 統括部長
1992年上智大学文学部英文学科卒業。日産自動車入社、人事部門に配属。その後、複数回の転職を通じ、人事コンサルティング、エンタテインメント、移動体通信、外食と異なる業種で一貫して人事業務に携わる。2017年4月に多摩大学大学院に入学し、本年3月に修了(MBA)。その後、7月に5度目の転職により現職。自動認識の製...
面白法人カヤック ギブ&ギ部
面白法人カヤックの企画系人事。 筑波大学大学院・数理物質科学研究科を修了後、就職せずボードゲームを作って生計を立てる。 シナリオライターの学校やよしもとの学校の卒業を経て、現在。 バスで日本各地をまわる説明会「旅する会社説明会」や、1社だけなのに合説という「1社だけの合同説明会」を企画・制作。 その他...
有限会社人事・労務 小商いプロデューサー
「会社を通して地域に変革をもたらす小さな企業」とのつながりを持ち、共に地域の課題解決に挑むことの楽しさを知り、「ふるさと小商いプロデューサー」を名乗る。ふるさとで「地域の課題解決」や「地域資源の有効活用」を目指す経営者を対象にした「ふるさと小商い経営塾」を2014年4月開講。日本ES開発協会事務局長を務...
IKIGAI AUTHENTIC 代表取締役CEO
外資系企業においてアジア太平洋地区・グローバル人事、タレントマネジメントおよびダイバーシティ&インクルージョン推進日本&韓国地域統括責任者を経験のち、現職。日本およびイギリスの2拠点にて活動する。世界の先行事例をもとに、ダイバーシティを活かした経営コンサルティング、講演・研修、経営者向けコーチン...
株式会社スープストックトーキョー 取締役
東京都生まれ。2005年Soup Stock Tokyoのパートナー(アルバイト)として入社。2007年正社員登用後、丸ビル店、アトレ四谷店、エチカ池袋の店長を経験。2010年法人営業部へ異動。冷凍スープの催事出店を担当後、『家で食べるスープストックトーキョー』の立ち上げに参画、全国の店舗立ち上げに携わる。2016年2月、株式会...
Delivering Happiness認定コーチサルタント
神戸大学国際文化学部卒業後、2009年株式会社マクロミルに新卒入社。広報・法人営業を経験した後、2014年株式会社アカツキに入社。マーケティング・採用・広報・IR・社内コミュニケーション・エンゲージメント・理念浸透・組織文化醸成業務等に従事。2018年より法人格としてのらしさを軸に、事業成長を幸せの同時実現が...
株式会社サイバーエージェント 取締役 人事統括
上智大学文学部英文学科卒。 株式会社伊勢丹(株式会社三越伊勢丹ホ ールディングス)に入社し、紳士服の販売とECサイト立ち上げに従事したのち、1999年株式会社サイバーエージェントに入社。 インターネット広告事業部門の営業統括を経て、2005年人事本部長に就任。 現在は取締役として採用・育成・活性化・適材適所の...
スタートアップ経営者/上場企業人事部長
慶應義塾大学環境情報学部を卒業。新卒でサイバーエージェントに入社後、1年目からグループ会社の立ち上げに参画し、新人賞受賞。実行率を飛躍的にUPさせる画期的な「目標設定法」を編み出し、セールス記録を更新する。25歳でグループ会社の取締役に就任。営業部長を兼任し、3年で売り上げ10億円の達成に貢献する。27歳...
パナリット株式会社 Co-founder & CEO
新卒でワークスアプリケーションズに入社。グーグルに転職後は採用·人材開発業務に従事し、2015年よりグーグル米国本社にて人事戦略部における シニアプロジェクトマネジャーとして、グーグルの全社的な人事制度改革、人事戦略業務に従事。2014年のAPAC People Operationsサミットで MOST INNOVATIVE & CREATIVE AWARDを...
作家、業務プロセス&オフィスコミュニケーション改善士企業顧問
1975年生まれ。あまねキャリア工房 代表(フリーランス)、株式会社NOKIOO顧問、株式会社なないろのはな取締役。作家、業務プロセス/オフィスコミュニケーション改善士。浜松/東京二重生活。 日産自動車、NTTデータ、大手製薬会社を経て2014年秋より現業。経験職種は、ITと広報(情報システム部門/ネットワークソリュ...
大手総合人材サービス会社 営業
新卒で大手総合人材サービス会社に入社。 入社後は転職支援をする紹介事業部に所属し、主に法人営業として経験・実績を積む。 入社6年目に、かねてから希望していた中国現地法人へ赴任。 中国第三の都市である広州市に配属となり、主に日系企業向けに、中国人・日本人の紹介および研修や人事労務サービスの営業として活...
ブラウン・ブラザーズ・ハリマン・インベストメントサービス
大学時代は体育会サッカー部に所属。 2010年、メガバンクに新卒入行。都内営業店に配属され中小企業法人営業業務に従事した後に、人事部に異動し新卒採用業務、採用セミナーの企画運営を担当。 その後、国際業務部で海外進出企業への財務アドバイザリー業務、名古屋支社において国内大手自動車メーカー関連企業を担当し...
株式会社プレゼンス代表取締役社長時間生産性向上コンサルタント
1974年、兵庫県生まれ。兵庫県立姫路西高等学校、早稲田大学商学部卒業。 (株)パソナを経て、(株)リクルートマネジメントソリューションズ入社。 採用・教育・人事制度設計のソリューション・プランナーとして、3半期連続の営業MVP&7半期連続の営業表彰を含む11半期連続全指標達成(いずれも現在も会社記録)を...
コピーライター
2008年、電通入社。人事局に配属されるも、クリエーティブ試験を突破し、入社2年目からコピーライターとして活動を開始。自らの仕事を「言葉の企画」と定義し、映画、テレビ、音楽、イベントなど、エンタメ領域からソーシャル領域まで越境しながら取り組んでいる。「今でしょ!」が話題になった東進ハイスクールのCM「生...