プレゼンジャパン代表 声の笑顔トレーナー
愛知県名古屋市出身。 声だけで人の心を動かす話し方と技術を要するナレーターとして、キャリア約20年。メディア出演、全国展開、カリスマ的存在を目指す各分野の専門家を対象に、声、滑舌、話し方、マイク使い等、を伝えるため、2013年に「プレゼンジャパン」を立ち上げる。 声の笑顔トレーナーとして「その声、”笑顔度...
株式会社ギブリー/取締役COO 兼 CHO
1989年生まれ。筑波大学理工学群社会工学類を卒業後、株式会社ギブリーに新卒で入社。学生時代から会社内で新規事業の立ち上げに従事。国内初のITエンジニアに特化をした育成/キャリア支援事業を立ち上げる。その後、初心者でもアプリ開発を通じて楽しくプログラミングを学ぶ事が出来るCODEPREP(コードプレップ)の開...
株式会社リクルートマーケティングパートナーズ 企画統括室
1984年大阪府生まれ。2008年株式会社リクルート入社。 リクルート全社の新卒採用からキャリアをスタートし、ブライダルの営業・企画を経て、2012年ホールディングス制移行に伴い設立された株式会社リクルートマーケティングパートナーズで全社戦略を担当。2013年4月より現職。「学生と自社、社会の未来の最大化」をミッ...
日本女子大学人間社会学部 名誉教授
南イリノイ大学経済学部博士課程修了。Ph. D(経済学)。 シカゴ大学ヒューレットフェロー。ミシガン大学ディアボーン校助教授、亜細亜大学助教授・教授を経て2021年3月31日まで日本女子大学人間社会学部現代社会学科教授。同現代女性キャリア研究所所長。専門は労働経済学。 主な著書は『ワークライフバランス社会へ』...
株式会社ベンチ取締役
NHKなどで「若者がつくる未来」の象徴として取り上げられたTWDW代表。 1978年生まれ。多摩美術大学卒業後、デジタル領域中心 のプロデュース業務を経て、2008年より国内初のクリエーティブエージェンシー「TUGBOAT」グループ会社にて取締役を歴任(~2011年)。 月間 1億ページビューを誇るWEBサービスの立ち上げ・運...
エンファクトリー ライフデザインユニット
1988年東京生まれ、仙台育ち。(よい部分は、仙台で育まれました) 広告代理店、ディベロッパーを経て、2016年からエンファクトリー所属。 地域・個人・中小・ベンチャー企業と大手企業を繋ぎ、人が変わるきっかけづくりをしています。国家資格キャリアコンサルタント/プロティアン認定ファシリテーター
有限会社人事・労務ヘッド ESコンサルタント
有限会社人事・労務 ヘッドESコンサルタント 厚生労働省認定CDA(キャリア・デベロップメント・アドバイザー) 一般社団法人 日本ES開発協会(JES) 理事長 グリーン経営者フォーラム 会員 日本初のES(従業員満足)コンサルタントとして、「会社と社員の懸け橋」という信念のもと、クレドを柱としたES向上プログラム“...
株式会社ネットマン代表/発明家
1966年静岡県生まれ。人材育成系ITシステムで日米で特許取得し、米国O-1ビザ(卓越能力保持者ビザ)取得。心理学や行動科学の知見をベースに日立グループ、三菱東京UFJ銀行、楽天といった企業での人材育成で「目標達成」のための行動習慣化プログラムを実践する。明治大学、東海大学や県立高校、公立中学校などの学校...
働き方と組織の未来 ダイアローグ主宰/SVP東京パートナー
“働き方をリデザインする”をテーマにした対話イベント「働き方と組織の未来」ダイアローグ主宰。リクルートエージェント(現リクルートキャリア)の事業開発部門マネージャーを経て、現在、丸善CHIホールディングスにて勤務。第一子の出生を期にプロボノ・地域活動を開始。2012年より本業外の活動としてNPO・社会起業家...
法政大学キャリアデザイン学部教授
1963年生。東京大学教育学部卒,東京大学大学院教育学研究科博士課程単位取得退学。法政大学文学部教育学科専任講師,助教授を経て,2003年より,キャリアデザイン学部助教授,教授(現職),学部長(2009年~2011年)。現在,教育開発支援機構FD推進センター長。 日本教育学会理事,日本キャリアデザイン学会副会長。 ...
法政大学キャリアデザイン学部 准教授
立教大学社会部卒業。東京工業大学大学院社会理工学研究科博士後期課程満期退学。 大学卒業後、東京都に入庁。東京都商工指導所で中小企業の経営診断、産業調査、産業政策部で産業政策の立案、新規プロジェクトの企画と運営などを経験。専門はサービス・マーケテイング、サービス・マネジメント。その他近年は、実践的...
SSC株式会社 代表取締役
<経歴> 百貨店・広告代理店・制作会社を経て2006年に独立。販売・営業といった第一線にこだわる中で、顧客が自分に「YES」をくれる理由を考えるようになり、感覚や経験値だけで身に付けてきた「営業力やコミュニケーション力」に疑問・不安を感じ、理論的・構造的に学び直しをはじめる。それらを伝える手段として、サ...
日本マイクロソフト株式会社 エバンジェリスト
日本マイクロソフト株式会社 コマーシャル ソフトウェア エンジニアリング本部 テクニカル エバンジェリスト。 スタートアップでの Web 開発経験を経て、2011 年に日本マイクロソフトに入社。現在はテクニカル エバンジェリストとして NAVITIME JAPAN、リクルートキャリアなどと製品企画・開発を行う。Bot/Webアプリ開発...
株式会社BENCH取締役
NHKなどで「若者がつくる未来」の象徴として取り上げられたTWDW代表。 1978年生まれ。多摩美術大学卒業後、デジタル領域中心 のプロデュース業務を経て、2008年より国内初のクリエーティブエージェンシー「TUGBOAT」グループ会社にて取締役を歴任(~2011年)。 月間 1億ページビューを誇るWEBサービスの立ち上げ・運営...
少子化ジャーナリスト・作家・相模女子大学客員教授
経産省「女性が輝く社会の在り方研究会」委員。東京生まれ、慶応義塾大学文学部社会学専攻卒。婚活、妊活、女子など女性たちのキーワードについて発信する。山田昌弘中央大学教授とともに「婚活」を提唱。婚活ブームを起こす。女性のライフプラン、ライフスタイル、キャリア、男女共同参画、女性活用、不妊治療、ワーク...
資格の学校LEC講師兼戦略コンサルタント
資格の学校「LEC東京リーガルマインド」における中小企業診断士試験講師にして、戦略コンサルタント、企業再生の専門家。中小企業診断士。東京大学法学部卒。 実業は、内閣府直下の地域経済活性化支援機構(旧企業再生支援機構)にて、国の政策に基づき地域の再生に従事。 KDDIに11年間勤務後、外資系戦略コンサル(現I...
米国CCE,Inc.認定 GCDF キャリアカウンセラー
株式会社インテリジェンスに入社、法人営業に従事後、DODAのキャリアコンサルタント職に携わる。医療業界の専任コンサルタントとして今までに1500人以上の方の転職支援を担当。 業界専門誌「ミクス」Online上での連載「MR減少時代のサバイバル」執筆等、活動の範囲を広げている。 https://www.mixonline.jp/online/tabi...
スマートエデュケーション 代表取締役
明治大学大学院理工学研究科修士課程修了後、2000年4月日本ヒューレットパッカード株式会社に入社。 システムコン サルタントとして大手携帯キャリアの基幹システムの開発プロジェクトに従事。 2004年8月に株式会社シーエー・モバイル入社後、公式課金サイト、SNSサイト、ソーシャルゲーム等、数多くのモバイルメディア...
株式会社レッドジャーニー代表/政府CIO補佐官
DevLOVE ファウンダー サービスや事業についてのアイデア段階の構想から、コンセプトを練り上げていく仮説検証とアジャイル開発の運営について経験が厚い。プログラマーからキャリアをスタートし、SIerでのプロジェクトマネジメント、大規模インターネットサービスのプロデューサー、アジャイル開発の実践を経て、自らの...
グロービス経営大学院 経営研究科 研究科長
慶應義塾大学理工学部卒業、同大学院理工学研究科修了。スイスIMD PEDコース修了。株式会社三菱総合研究所にて、エネルギー産業、中央省庁(経済産業省、文部科学省他)、自治体などを中心に調査、研究、コンサルティング業務に従事。現在グロービス経営大学院及びグロービス・マネジメント・スクールにて企画・運営業務...