8/3(Sun)
株式会社バーグハンバーグバーグ WEBディレクター、広報
1982年生まれ。品川経済新聞、有限会社ノオト出身。 2011年より株式会社バーグハンバーグバーグにWEBディレクターとして入社。 「アクアクララ 172兆8000億リットルプレゼントキャンペーン」や「分かりすぎて困る!頭の悪い人向けの保険入門」、「au×デアゴスティーニ『週刊スマホを作る』創刊!」などの企画を担当す...
株式会社リクルートジョブズ ジョブズリサーチセンター
リクルートグループ入社後、求人領域において、営業、商品企画、審査、人事など幅広く担当し、 『タウンワーク』創刊などを経て、2013年、「ジョブズリサーチセンター」設立時に副センター長に就任。 2014年4月より現職。公益社団法人全国求人情報協会常任委員も務める。
ピースボート災害ボランティアセンター プログラムオフィサー
1980年生まれ。2003年よりNGOピースボートの船内運営・企画に携わる。「洋上子ども学校」や「パレスチナ難民キャンプスタディーツアー」、「ヒバクシャ地球一周 証言の航海」など平和教育プログラムを担当。2005年のパキスタン大震災時に、カシミール地方を訪れ災害支援活動に関わる。東日本大震災では、発災...
有限会社人事・労務 チーフ人事コンサルタント・社会保険労務士
東京都社会保険労務士会 台東支部 副支部長 一般社団法人日本児童文芸家協会 監事 中小企業福祉事業団幹事 卸売り専門商社の営業職を経て2001年社会保険労務士試験合格。主に中小企業を中心に事業主の立場にたった経営・人事相談を行う。特に賃金・評価制度においては、早くから従業員満足(ES)という視点...
株式会社リブロワークス代表取締役
IT系出版社の編集者からフリーランスを経て、2008年に書籍の企画、編集、制作を手がけるプロダクション(株)リブロワークスを設立。IT関連を中心に多数の書籍を送り出している。著書に『イラスト図解 コンピュータの動くしくみ』『イラスト図解 インターネットのつながるしくみ』などがある。
ITコンサル企業/経営企画部IT企画課長
宮城県仙台市出身。上智大学哲学研究科博士前期課程修了。英米哲学研究、特に18世紀スコットランドの哲学者D.ヒュームの「情念の哲学」を専攻、信念論および物語の哲学を専門とする。3.11の震災ボランティア、地方公務員(情報システム・人事)を経て、現在はITコンサル企業でITを活用したBPM(ビジネス・プロセス・マネ...
株式会社LIGメディア事業部・部長
高校を卒業してから、あてもなくずっとフリーターを続ける。 2012年1月 副社長に誘われLIGに入社。ウェブの世界は未経験ながらも、持ち前のユーモアセンスをかわれての採用であった。 2012年2月 LIGブログの編集長になる。以降、ブログ記事の編集を担当しながら様々な企画、会社の行事などをブログで発表することに従...
クロネコキューブ株式会社 代表取締役
日本電信電話、プライスウォーターハウスクーパース、マーサージャパンを経て甲南エレクトロニクス㈱にマネジメントディレクターとして参画。事業再編、ブランド構築、プロセス改革、ワークスタイル改革、オフィス改革など、短期間に多くの改革を実行し、創業以来の最高益を達成。カナリア㈱に商号変更すると同時に代表...
株式会社致知出版社 書籍編集部課長
株式会社致知出版社 書籍編集部課長 1979年滋賀県生まれ。 京都精華大学1年の時、文章を見てもらった某雑誌の副編集長から「君みたいな人間は、東京に行って潰されてきたらいい」と言われ、一念発起。 在学中にダチョウ倶楽部とナインティナインの評論記事が『日経エンタテインメント!』に掲載される。 2004年致知出版...
グリー株式会社 セキュリティ企画チーム マネージャー
大学卒業後、某メーカーに入社し8年間内部監査に従事。2012年グリー株式会社に転職。内部監査部門に所属したのち、2014年よりセキュリティガバナンス業務に従事する。社内のセキュリティルールの策定及び遵守をすすめる傍ら、公的ガイドラインに基づくセキュリティ対策実施状況の評価の導入や「セキュリティ報告書」の発...
株式会社リクルートジョブズ IT戦略室カスタマー企画開発1G
2005年リクルート入社。UI/UXの横断組織SPGに配属。リクルートのサイト設計に従事したのち、 通販事業部ではネット店長として、ABテスト、サービス改善を実施。現在、リクルートジョブズでタウンワークを始めサービス開発のマネージャーを担当
株式会社オールアバウト メディアプロデューサー
1982年生まれ。千葉県出身。 2005年にSIerにSEとして入社。その後、楽天株式会社のプロデューサー、Web制作会社のディレクターを経て、現在は株式会社オールアバウトでメディアプロデューサーとして企画業務などを担当。 『マーケティングは幸福な物語から始まる』が信念で、女性向けサービスのプロデュースを得意とする。
ヤフー株式会社 Yahoo!ニュースアプリ責任者
1978年生まれ。Webデザイナーとしてプロダクション会社を数社経た後、2008年11月ヤフー入社。制作職としてYahoo!ミュージックやYahoo!自動車等に関わった後、3.11震災後には電気予報や防災速報アプリをローンチ、2012年よりYahoo!ニュースの企画職に異動し、現在はYahoo!ニュースアプリの責任者を務める。
プロダクトデザイナー/コンセプター
1984年、“ものづくりの街”東大阪市生まれ。大工の父やまわりの“ものづくりのおやじたち”の影響でものづくりに目覚める。家電メーカーのR&D部門を経て2011年タカラトミーに入社。機械工学とカーデザイン/プロダクトデザインをバックボーンに、海外向けトランスフォーマーの企画と開発を担当。トランスフォーマーデザイナ...
株式会社ビズリーチ 人事企画部長
旭硝子株式会社に人事として入社、その後アクセンチュア株式会社へ転職。組織人事コンサルタントとして人事戦略策定・人事制度設計などを軸に上場企業10社以上のプロジェクトに従事。2014年よりDeNAに入社。HRビシネスパートナーとしてM&AからPMI、採用から組織開発など幅広い業務を担当。2016年よりビズリーチにて人事...
アニメプロデューサー
17年9月まで㈱ウルトラスーパーピクチャーズ所属。 主にCGアニメスタジオ「サンジゲン」の企画開発とプロデュースを担当。 代表的なプロデュース作品は「猫がくれたまぁるいしあわせ」「ID-0」「ブブキ・ブランキ」「モンスターストライク」「ウルトラスーパーアニメタイム」など。 前職 Production I.G時代には、「翠...
「やる気あり美」代表
大阪出身のゲイ。神戸大学卒業後、リクルートに入社。大手結婚式場の集客・出店戦略のコンサルティグを担当。その後退社し「世の中とLGBTのグッとくる接点」となるようなアート、エンタメコンテンツの企画・制作を行う『やる気あり美』を発足。また現在はフリーランスとして、ブランドデザインや雑誌連載など、幅広く活...
広告制作会社で働くOLラッパー
1993年生まれ。広告制作会社で働くOLラッパー。幼少期にカーステレオから流れていた2pacとEminemでHIP HOPに目覚める。趣味は生活を記録すること。日記を書くようにラップをするスタイルが注目され、東京新聞(2017 年12 月17 日号)に「日常 ラップにノセてーな」というタイトルでインタビューが掲載。都内のラップバト...
ZIGGY Vo.
日本最高のR&RバンドZIGGYのリーダー/ボーカリスト。 1984年にZIGGYを結成。 1987年10月5日、徳間ジャパよりアルバム『ZIGGY~IN WITHTHE TIMES~』でメジャーデビュー。 2ndアルバム『HOT LIPS』収録曲の「GLORIA」がフジテレビドラマ『同・級・生』の主題歌となり大ヒット。 1984年の結成以来、メンバーの脱退・加入...
株式会社ヤマハミュージックジャパン
株式会社ヤマハミュージックジャパン 音楽の街づくりプロジェクトリーダー 1959年、仙台市生まれ。美術系大学にてデザイン科陶芸専攻を卒業。人と人、人と様々なモノをつなぐデザインの在り方、影響力について考え始める。89年、ヤマハ(株)入社。家具やインテリアのデザイン、商業施設での環境音の企画制作などを経て、...