7/28(Mon)
海外現地就職系Webデザイナー/カリキュラムアドバイザー
北米のIT業界で英語環境の職場を渡り歩く日本人Webデザイナー。カナダのローカル企業に現地就職して5年、実際に外国人ワーカーとやり取りした15,000通にも及ぶ本物のビジネス英語メールを教材に使った英語ライティング講座や自身のライフワークと語る北米IT業界での就活経験(2014年現在、3度の転職に成功!)を元にした...
幻冬舎・編集者
2010年双葉社に入社、ファッション雑誌の広告営業として四年間、タイアップや商品開発、イベントなどを企画運営、『ネオヒルズジャパン』与沢翼 創刊。2014年から編集部に異動し『たった一人の熱狂』見城徹/『逆転の仕事論』堀江貴文/『空気を読んではいけない』青木真也 2015年7月に幻冬舎に入社。 東洋経済オンライン...
株式会社ジェネストリーム代表取締役
2008年〜2011年まで株式会社サイバーエージェント子会社のサイバー・バズへ出向。 広告企画営業を担当する中でiPhoneとFacebookとTwitterに出会い、『自分も彼らに負けないくらいのプラットフォームを創りたい』と考え独立。 企業ビジョンは『未来の当たり前が始まる会社を創ること』。
株式会社concept-village 代表取締役
1987年1月生まれの27歳。福島県郡山市に生まれ育ち、大学進学を機に上京。 上智大学在学中に、同大のミスコン「ミス ソフィア」の企画・運営に携わる。大学卒業後に東京にて広告代理店に勤務するも、東日本大震災をきっかけに、福島のためにアクションしたいという強い思いから、退社し、福島にUターンして、起業。...
Art director/Designer
Le gardin 広告、WEB、カタログ、映像、イベントやパーティー等の企画、制作を行っている女性フリーランスチーム。 http://gardin.jp
Automattic, Inc. グローバライザー
福岡市出身。高校、大学、社会人生活を通して計約15年間を米国で過ごす。ミシガン州で広告代理店のフロントエンドエンジニア、フリーランス Web 制作者を経験する。 2003年に個人ブログ(http://ja.naoko.cc/) をスタートしたのがきっかけで WordPress に出会い、オープンソースコミュニティでのソフトウェア日本語化...
つむぐ塾 塾長/コピーライター/作家
株式会社電通に入社し、クリエイティブやデジタルなどの部門で、国内外のクリエイティブやマーケティングに従事。カンヌGOLD、日本新聞協会新聞広告クリエーティブコンテスト・グランプリ、宣伝会議アドタイ第1回コラムニストグランプリなど受賞多数。ELM Graduate SchoolにてMBAを取得した後、リテールDX系スタートアッ...
イシス編集学校/導匠・評匠
1958年生まれ。出版、広告制作、マーケティング企画、ブランディング、文化事業などを経て、1996年より編集工学研究所に参画。イシス編集 学校(※)の創設に関わり、コース開発、カリキュラム作成、コーチ育成などを主導。 頭取(全体統括)を経て、現職。情報編集術ワークショップ講 座、企業研修で約5000名を指導、コー...
面白法人カヤック 代表取締役
1974年香港生まれ。 慶應義塾大学環境情報学部卒業後、ソニー・ミュージックエンタテインメントに入社。 1998年、学生時代の友人と共に面白法人カヤックを設立。 鎌倉に本社を構え、鎌倉からオリジナリティのあるコンテンツをWebサイト、スマートフォンアプリ、ソーシャルゲーム市場に発信する。 主要事業の...
グラフィックデザイナー
紙媒体をメインに制作している渋谷のデザイン事務所で広告デザインの基礎を学ぶ。 2000年に独立。その後は化粧品関連媒体の販促物を中心に、店頭グラフィック、パッケージ、POP、グッズ立案などを担当。 2007年頃からWeb媒体へのデザインにも積極的に取り組み、クロスプラットフォームアプリのデザイン、画面設計、実...
マーケター
ミュージシャンを志すも挫折。小さな広告会社でプランナーの仕事を始める。当初はまったく仕事のできないお荷物社員だったが、マーケティングの英知から学んだ「仕事とは人の役に立つこと」という思想に目覚めて以降、仕事にかぎらずあらゆる場面で「必要とされる」ようになる。以降ニュージーランド航空、ユニリーバ、...
(株)KOIコミュニケーションズ/起業家コンサルタント/著者
広告代理店博報堂13年勤務後独立。法人・個人コンサルティング業務を行いながら、令和の新しい働き方を提案し続け起業や副業支援活動に従事。また10年間メールマガジン、4年間YouTubeをほぼ毎日配信。情報発信ビジネスを通じてビジネス・趣味とサードプレイス=コミュニティを展開。結果を出すために大切なのは、学歴や...
北京龍楽広告有限公司 CEO
1980年東京生まれ、慶應義塾大学法学部卒業。在学中に「ログラル個人指導塾」を立ち上げ、3年間経営を行い売却。大学卒業後、中国 北京語言大学にて中国語を学び、アメリカ カリフォルニア大学サンディエゴ校(UCSD)でPre-MBAコースを修了し、帰国。 2006年4月に、中国で北京龍楽広告有限公司(北京ログラス)を設立。201...
ライヴエイド株式会社 GeneralManager
1985年生まれ。茨城県出身。慶応義塾大学総合政策学部卒業。 ネット広告代理事業、アプリ開発事業、アドネットワーク事業の経験から、広告マネタイズを中心にアプリ・Webデベロッパーの収益改善のコンサルティングを行う。2013年6月にカイゼン型アドネットワークAID(エイド)をリリースし、メディアパートナー担当に従...
就活本作家
1985年生まれ、東京都出身。2008年、早稲田大学商学部在学中に、第四回出版甲子園準グランプリを受賞し、執筆活動を始める。雑誌記者・ライターとして活動する傍ら、『夢をかなえるゾウ』著者の水野敬也氏に師事し、『テレビ局就活の極意 パンチラ見せれば通るわよっ!』、『マスコミ就活革命(レボリューション)~普...
株式会社レッドロック 代表取締役
1982年生まれ。米国サンディエゴ出身。慶應義塾大学在学中に学生ベンチャーを創業し、モバイルサイトの運営に携わる。その後プロクター・アンド・ギャンブル・ジャパン(P&Gジャパン)に入社し、日本のマーケティング本部で経験を積んだのち、担当ブランドのグローバル・ブランドマネージャーとしてヨーロッパ本部に赴任...
Webマーケター/気づき書店の店主
1990年沖縄県生まれ。出版社の広告営業を経験後、株式会社キュービックに入社。2019年1月から体験ギフトのソウ・エクスペリエンス株式会社でECサイトのWebマーケティングに従事。株式会社ユーティル運営YouTubeチャンネル『気づき書店』の店主として「ビジネスマンの悩みを解決する書籍」を紹介中。人の変化や成長にフォ...
株式会社電通 関西支社 クリエーティブディレクター
メディアをまたいだ立体的なコミュニケーションデザインを構築し、新しく斬新な仕組みの広告を発信して、広告業界以外からも注目を集めている。 受賞歴に:Canne Lions 2010年・2012年銀賞、Spikes Asia2012年金賞・銀賞、OCC最高賞、他。 これまでの主な仕事として、江崎グリコ/アイスの実「江口愛実登場」、「AKB48殺人...
株式会社SmartHR プロダクトマネージャー
株式会社SmartHR「従業員サーベイ」プロダクトマネージャー。上級ウェブ解析士。これまではメーカー系SI企業のグループ会社にて広告系のデータ分析、AI系プロダクトのプロダクトオーナーを経験。現在は企業従業員のエンゲージメントを計測できる「従業員サーベイ」の開発に従事。データとコミュニケーションが興味分野。
銀河ライター主宰/東北芸術工科大学客員教授
1974年生まれ、大阪市出身。雑誌「広告批評」在籍中には、広告を中心に多様なカルチャー領域とメディア、社会事象を横断する様々な特集を手がけ、これまで1000人に及ぶ世界のクリエイター、タレントにインタビューする。現在は紙メディア・ウェブサイトの編集執筆からイベントの企画、ファシリテーション、企業の戦略立...