8/3(Sun)
東京大学i.school
文部科学省が実施する、EDGE program(エッジ・プログラム:Enhancing Development of Global Entrepreneur Program、グローバルアントレプレナー育成促進事業)は、日本におけるイノベーション創出の活性化のため、大学等の研究開発成果を基にしたベンチャーの創業や、既存企業による新事業の創出を促進する人材の育成...
三井不動産
三井不動産㈱中国・アジア事業部業務グループ主事兼三井不動産レジデンシャル㈱海外事業部業務グループ主査 1977年生まれ。工学修士、一級建築士。 2003年三井不動産㈱入社。同社横浜支店にて神奈川エリアにおける戸建住宅分譲事業に関する商品企画、販売企画業務等に携わる。 その後、同社総務部での会社組織運営・企...
株式会社ウィズブレンド代表取締役 日本医療企画のセミナー講師
介護保険制度の黎明期より介護業界に携わり、立地開発、事業計画と策定、行政折衝等の開発業務、運営マネジメントを経験。数多くの介護事業者に対してコンサルティング経験をもち、採用にも精通している。有料・グループホーム・デイサービスの運営事業者において、介護事業責任者として数百人のスタッフ面接も経験。著...
シブヤ大学 事務局長 / 授業企画コーディネーター
早稲田大学第二文学部表現・芸術系専修卒。いったん就職した後、友人と有限会社テトルクリエイティブを創業。その後、リアルな"サードプレイス"がつくりたいなーと、2009年よりシブヤ大学に参画。夜は代々木八幡で「おいしい日本のワイン ≡sun(さんさん)」というワインスタンドをやってます。
株式会社LIGエンジニア/Milkcocoaエバンジェリスト
1989年生まれ。岩手県立大学大学院卒。ソフトウェア情報学修士。 学生時代にベンチャー企業の役員を務める。 台湾での留学を経て、大学院卒業を機に,株式会社LIGにWebエンジニアとして入社し,Web制作に携わる。 最近は特にIoTやBaaS領域,インタラクティブな企画実装などに従事している。 マッシュアップアワードを始...
株式会社営業企画 営業統括本部 マネージャー
新卒で入社した大手広告代理店で法人営業を担当。1年目にして同社MVPを達成。異例のスピードで最年少営業マネージャーに昇格。その後、友人の経営する旅行会社にて営業部門の立ち上げと責任者を担当。売り上げを前年比5倍にする。 その成功ノウハウを伝え、営業という仕事を通して世界で活躍できるような人材を育てるこ...
浄土宗光琳寺 副住職
1979年、宇都宮市生まれ。 Cocokuriチーフプロデューサー (http://www.cocokuri.com /) 一般社団法人寺子屋ブッダ理事(http://www.tera-buddha.net/) hasunoha共同代表(http://hasunoha.jp/) 佛教大学で浄土学を専攻したのち、東京学芸大学で臨床心理学を専攻。仏教と心理学の立場から現代人がより幸せに生きる...
釜石市総務企画部オープンシティ推進室 室長
経営コンサルティング会社勤務を経て、東日本大震災を機に釜石市へ移住。半官半民の地域コーディネーター組織を立ち上げ、700名を超える市民との対話を経て、地方創生ビジョン「釜石市オープンシティ戦略」を策定。高校生向けキャリア教育プログラムや、広域連携による移住・起業支援プラットフォーム、体験型観光・民泊...
クリプトフォリオ、クリプトプッシュ、コインマガジンを企画運営
仮想通貨の擬人化サイト:クリプトカレンシーガールズ、ポートフォリオ管理アプリ:クリプトフォリオ、ニュースアプリ:仮想通貨ニュース、出来高監視アプリ:クリプトプッシュを企画・運営しています。ブログ、ツイキャス、YouTubeでも活動中。 @Coin_Magazine 初代
株式会社ツバメアーキテクツ 代表取締役社長 建築家
1986年生まれ。東工大大学院博士課程では研究の傍ら、太陽電池などで電力の自給自足を目指す建築「環境エネルギーイノベーション棟」のデザインアーキテクトを務め、グッドデザイン賞など受賞。同時期に株式会社ツクルバにて「co-ba」「co-ba library」などを設計。また2012年には南米チリのELEMENTALに在籍し、国際コン...
株式会社アートワークスコンサルティング代表取締役
埼玉県生まれ。得意な分野はWEBサイト制作ディレクション・スマートフォンアプリ開発PMO。 コミュニケーション力に定評があり、小規模案件から大規模案件まで幅広く対応。 現在はWEBディレクション・ITコンサルティングを行いながら自社コンテンツ「Fishing LIVE![フィッシングライブ]」の企画・運営を行っている。 Fi...
日本財団
1968年生まれ。日本財団に入会後、阪神・淡路大震災発生直後から現地に入る。 災害ボランティア支援や「日本財団公益コミュニティサイト『CANPAN(カンパン)』」の企画・開発などを経て、現在、企業との連携による社会課題の解決に向けた事業づくりを担当。 経産省 地域新成長産業創出促進事業審査委員、GRI G4委員会委員...
合同会社ヘルシーブレイン ワークライフキャリアプロデューサー
長年にわたる多種多様な人材育成経験をもとに、より浸透・定着させるため心理学・脳科学を活用した独自のアプローチ法で、論理的で楽しく実践できる各種ソリューションプロデュースを提供。「企業と個人の共栄」を目指して相談・企画から実践サポートまで総合的なプロデュースができる希少な存在として好評を得ている。...
株式会社パスチャー 営業統括
全国展開の有名アパレルブランドにて、バイヤーとして国内から海外まで買い付けを担当。また自社ブランドのディレクターとして商品企画からMD、新規ブランドの立ち上げを行う。2017年株式会社パスチャーに参画、Instagramマーケティングにおける総合的なプロモーション施策を手がける。
三立製菓株式会社企画開発部企画課 広報担当
商品企画、POP制作、かにぱん教室、広報、ラジオ番組、イベント出演等 かにぱんお姉さんはかにぱんの国から来たかにぱんを広める活動をする妖精さんです!
ボーダレスハウス株式会社 社長
1981年大阪生まれ。日本で生まれ育った在日外国人として、「全ての人が差別されることなく、生い立ちや自己のルーツに誇りを持って生きられる社会づくり」を志す。大学卒業後(株)ミスミに入社し、商品企画開発から営業、ファイナンスなど経営に関わる全ての実務を学んだ後、2011年ボーダレス・ジャパンに参画。多国籍シ...
朝日新聞ジャーナリスト学校長
朝日新聞社で記者の育成をになう「ジャーナリスト学校」の校長。広島育ち。駆け出し記者時代を宇都宮ですごす。社会部記者として調査報道、司法、メディア、日曜版「世界花の旅」企画などを担当。1995~98年にロンドン特派員。ダイアナ妃の事故死などを取材した。デスクとして科学、社会、国際報道といったセクシ...
放送作家
幼少期より知らない人の前では恥ずかしさで頭が真っ白になり、問いかけには反応できなくなる口数が極端に少ない性格だった。しかし、アメリカ留学時に受けたハリウッド流のインプロ(即興力)の授業がきっかけとなり、気のきいた会話が瞬時にできるようになる。それ以降、インプロや心理学をさらに学び、日本人むけの即応...
株式会社エフシーゼロ(#fc0)
「もっと多くの人に"Webへの入口"を」をコンセプトにたくさんの人とWebとをつなぐためのお手伝いをしています。 クライアントのニーズに合わせたコンサルティングから企画・制作、運用アドバイスなどの業務を行い、特に中小零細企業・個人事業主のクライアントが得意です。その他執筆も多数担当。 山本和泉:2000年より...
D.A.コンソーシアムホールディングス株式会社
明治大学卒業後、2008年にデジタル・アドバタイジング・コンソーシアム株式会社(DAC)に入社。 アドサーバやSSPのインフラシステム開発、運用業務に携わった後、 現在はD.A.コンソーシアムホールディングス株式会社 広告技術研究室に在籍し 国内外のアドテクノロジーおよび先端技術の動向調査、サービス企画といった業...