7/29(Tue)
プライマルキャピタル 代表パートナー
1984年生まれ。東京水産大学(現 東京海洋大学)・大学院にて、「機能性脂質の生理作用」を主な研究テーマに予防医学・食品化学の研究に従事。卒業後は化学品メーカーに就職し、商品の企画・開発や海外化粧品の輸入販売、ECサイト立ち上げ、マーケティング業務等に従事。 2012年7月よりインキュベイトファンドに参画。Incu...
画家
1982年長崎生まれ。長崎日本大学高等学校デザイン美術科卒業。デザイナーや美術館勤務を経て、画家として活動を開始。東京都内を中心に、画廊やカフェ等で展覧会を行なっている。2013年8月、クラウドファンディングプラットフォーム“CAMPFIRE” において 、作品集「 月と猫」出版プロジェクトの支援を募り、同10月募集金...
イラストレーター
名古屋出身、東京在住。デザイナー兼イラストレーター。デザイン事務所、食品メーカー、制作会社などなどを経て現在はフリーランスで活動中。最近は執筆だとか専門学校講師だとかセミナースピーカーだとか、毎日違う仕事でボーダーレス化が進行中。イラレをこよなく愛するイラレラボの中の人。http://illustrator-labo.com
電通 BCC 未来創造第1グループ
シニアプランニングマネージャー。 元コルグ(楽器メーカー)商品企画室 室長。2017年5月より現職。東京大学、千葉大学などで非常勤講師としてプロダクト・デザインを教える。WIRED Audi INNOVATION AWARD 2016 受賞。
株式会社 Zaim 代表取締役
慶應義塾大学環境情報学部卒業後、日経 BP 社で記者・編集に携わる。その後、Web 系ベンチャー 2 社にて Web ディレクター・エンジニアとして Web サービスの立ち上げに従事。個人でも数多くの Web サービスを開発しており、そのうちの一つである「Zaim」を 2012 年 9 月に会社化した。Zaim は 300 万ダウンロードを超え...
グラフィックデザイナー
ニューヨークとスイス、バーゼルで商業デザインを学び、米国の主要紙誌(ニューズウィーク、タイム、ニューヨー クタイムズなど多数)に作品を提供しているグラフィックデザイナー。 実務をこなすかたわら、ニューヨークのパーソンズ美術大学で6年間デザインコース の教鞭を執る。エディトリアルデザイン、イラストレー...
株式会社エンファクトリー en Factory LAB
オールアバウト在籍中、Webデザイナーとして新規事業部に携わる。その後、現職のエンファクトリーでは、フリーランサーやパラレルワーカーのチーム支援プラットホーム『Teamlancer』を担当。Webデザイン制作やOpenHR事業への参画、働き方関連のイベントボランティアなど、これまでさまざな複業・幅業活動を行う。
フリーランスWEBデザイナー・ブローチ作家
1987年生まれ、名古屋市在住。 新卒で入ったインテリア雑貨のネットショップで4年間働き、商品の撮影やページデザイン、バイヤー業を経験。2015年よりワーキングホリデーで半年間パリで暮らし、そのタイミングでフリーランスに。ランサーズには2016年5月に登録し、ネットショップのWEBデザインや商品ページ作成業務を中...
Retty株式会社 デザイナー
Webデザイン会社にデザイナーとして新卒入社。大規模サイト、スマートフォンアプリのプロジェクトにアートディレクターとして従事した後、2017年にRetty入社。 同年12月にリリースしたiOSアプリのリニューアルプロジェクトから、Rettyアプリ(iOS/Android)のメインデザイナーとして関わる。HCD-NET認定 人間中心設計スペ...
東北大学流体科学研究所 准教授
東北大(工・機械/環境),スタンフォード大(エネルギー資源),東大(数理)を経て,現職.学部時代から,数理・情報を活かした地熱エネルギーの持続可能なデザインについての研究を続けている.しかし,自分が良かれと思ってきた地熱開発に対して,温泉地域で反対運動がよく起こるということを知り,社会の中の科学技...
Webデザイナー
広告代理店のWebデザイナー/ディレクター。Webデザイン、UIUXデザイン、フロントエンド開発、SEO対策、クリエイティブディレクションに従事。Twitterでデザインのトピックスや小ワザを発信しており、現在はTwitterの内容をまとめた書籍も執筆中です。
イラストレーター/ココナラ出品者(エキスパート)
学生時代から趣味でイラスト・名刺制作を嗜む。2012年からココナラに登録。購入者のちょっとした勘違いからイラストレーターの道へ。「よろずデザインおてつだい」をモットーに、名刺、チラシ、看板、のぼり旗その他諸々何でも作る。挿絵イラストや似顔絵、キャラクターデザイン等も30件以上手がけ、のべ取引件数は200件...
株式会社電通 アートディレクター
多摩美術大学グラフィックデザイン学科卒業。2001年、株式会社電通入社。高い造形力を武器に数々の企業プロモーションやブランディングを手がける。特にオリジナルキャラクター開発によるソリューション提供を得意とし、コンセプトメイキングから最終的なデザインのアウトプットまで一貫したクリエイティブを提供する。...
ピクスタ株式会社 社長室 エバンジェリスト
1982年生まれ。東京造形大学視覚伝達デザイン学科写真コース卒。 エンタメ系雑誌の編集や大型ショッピングモールの販促ディレクター等を経験した後に、2010年にピクスタ株式会社に入社。現職では多岐にわたる業務・ポジションを経験し、現在はおもに映像チームで企画・渉外を担う。 またスクー公認団体チャンネルの企画...
TechGardenSchool講師
草の根BBSの運営を始め、1995年頃よりインターネットを始める、根っからのインフラ屋。インターネットを利用したECサイトやサービスの立ち上げコンサルティングとしてプログラム・デザイン・プロモーションをまとめて提供。 NTT、AT&Tと通信キャリアで営業、技術、企画職を経験。金融、製造、サービス業などを担当。クラ...
フリーランス Webデザイナー
1985年生まれ。立川美術学院彫刻科で2年間デッサンと塑像を学び、金沢美術工芸大学彫刻学科に入学。 その後アートマネジメントや営業など、様々な職を経験しながら24歳でWebの世界に入り、ECマーケやWEB制作会社を経て2014年にフリーランスとして独立。 現在はディレクションからデザイン・イラスト制作・コーディング・...
株式会社DAN NAKAMURA代表
1995佐賀県生まれ。高校一年生/16歳で世界一周し、京都造形芸術大学空間演出デザイン学科空間デザインコース卒業。 2015年時には世界経済フォーラム(ダボス会議)「World Economic Forum - Global Shapers Community」メンバーに選出される。 2016年には株式会社DAN NAKAMURAを設立し、自身初となるファッションショー...
NPO法人Ubdobe 代表理事
1981年東京生まれ。3歳から8年間アメリカ合衆国・カリフォルニア州・サンフランシスコで生活し、帰国後DJ・ドラム・ディジュリドゥなどの音楽活動を始める。21歳で母を癌で亡くし、後に祖父が認知症を患ったことをきっかけに音楽療法を学びながら高齢者介護や障がい児支援の仕事に従事。29歳でNPO法人Ubdobeを設立し代表...
慶應義塾大学大学院メディアデザイン研究科リサーチャー
岐阜県出身。26歳で美濃加茂市議会議員に初当選。28歳で美濃加茂市長に初当選。 在任期間中、市民が市政や社会を主体的に考え、行動することを重視すると共に、抽象的な政策ではなく、地域の特色にあった事業に注力した。”リバーポートパーク美濃加茂”は「かわまち大賞」、”あべまき学校机プロジェクト”は「ウッドデ...
パロアルトインサイト CEO/AIビジネスデザイナー
2010年にハーバードビジネススクールでMBAを取得したのち、シリコンバレーのグーグル本社で多数のAI関連プロジェクトをシニアストラテジストとしてリード。その後HRテック・流通系AIベンチャーを経てパロアルトインサイトをシリコンバレーで起業。データサイエンティストのネットワークを構築し、日本企業に対して最新の...