7/27(Sun)
株式会社ルクサ/執行役員
2008年に大学を卒業後、ゴールドマン・サックス証券に入社。投資銀行部門アドバイザリーグループに配属され、M&A及び資金調達のアドバイザリー業務に従事。 2010年に、当時社員が10名程度だったITベンチャーに転職し、管理部門を担当。また、タイムセール型ECサイトLUXAを運営する子会社(当時、現KDDI子会社)であるル...
株式会社ホットリンク CMO
広告代理店、制作会社、スタートアップで複数のWebサービスやメディアを立ち上げる。 企業のWebマーケティングやSNSプロモーションをはじめ、東証1部上場企業を含めて100社以上のコンサルティングを経験。 2014年4月「ferret」の立ち上げに伴い株式会社ベーシックに入社後、「ferret」創刊編集長、執行役員に就任。 2019...
株式会社カウンターワークス 取締役CDO
1985年生まれ。青山学院大学中退。学生時代よりフリーランスのデザイナーとして活動を開始し、数多くのスタートアップや事業立ち上げに関わる。2013年にスタートアップや事業立ち上げに特化した制作会社THE CLIPを創業、2015年にカウンターワークス取締役CDO就任、2016年にTHE CLIPをオープンエイトに売却し、現在に至る...
株式会社学びデザイン代表取締役
住友商事、グロービス(経営大学院副研究科長)を経て、株式会社学びデザインを設立。フライヤーやNOKIOOなどスタートアップのアドバイザーとして関わる他、絵本ナビの社外監査役、武蔵野大学、金沢工業大学大学院、グロービス経営大学院などで教員活動も行う。 著書に『自分の頭で考える読書』、『藁を手に旅に出よう』...
株式会社アカツキ
慶應義塾大学卒、日本マクドナルドでマーケティングを担当。その後、スタートアップ1社を経て2017年アカツキに入社。 アソビル開業に際してアカツキライブエンターテインメントへ出向。うんこミュージアムがあるアソビル2階ALE-BOX事業部責任者執行役員・総合プロデューサー。
株式会社ガイアックス 管理本部長
山口県出身。立教大学経営学部2017年卒業。株式会社ガイアックス新卒入社後、同社で採用担当から危機管理、セキュリティ、労務等、投資先対応など徐々に管掌範囲を広げ、2021年に人事総務部長に、2023年に管理本部長に就任。社外活動では、新卒1〜3年目の頃はいくつかの社外コミュニティの運営に注力し、現在はスタート...
リノベる株式会社 代表取締役
1974年、奈良県生まれ。 大学卒業後、社会人ラグビーを経て、ゼネコンに入社、建築の面白さを知る。 建築・建設業に携わる中で、建てては壊す「スクラップ&ビルド」を繰り返す日本の現状を目の当たりにし「自由な空間をもっと手に入れられるような世の中をつくろう」と独立を決意。 その後、デザイン事務所・不動産・...
ANRI / パートナー
1983年生まれ、鹿児島県鹿児島市出身。 東京大学大学院理学系研究科天文学専攻修士課程卒業後、総合商社、技術系ベンチャーキャピタルを経てANRIに参画。 独立系ベンチャーキャピタルとして合計約300億円規模のファンドを運営中。 JST STARTプログラムやNEDO STS、総務省ichallengeプログラム等の認定を受けながら、全国...
株式会社NEXERA 代表取締役社長
大学1年生時の講義でビジネスゲーム「マネジメントゲーム(※以下.MG)」を体験して衝撃を受け、ソフトバンク孫社長が自社の経営幹部に勧める「MG100期プレイせよ」を実践。卒業後、中小企業向け財務コンサルティング会社、スタートアップカフェ大阪で経営支援・起業支援を行う。 1度目の起業を経て2018年8月よりMarketi...
OYO 日本法人第1号社員
東京大学在学中に2社の創業に関わった後、外資系戦略コンサルティング会社 A.T. カーニーに入社。複数のグローバルプロジェクトに従事した後、シリコンバレーを中心にスタートアップの事業支援や投資に携わる。2018年9月よりOYOに日本人第1号社員として参画し、OYO LIFEの事業開発責任者を務める。
外資系とAIスタートアップで働くDS/スタビジ運営者
外資系企業でDXを推進しながらAIスタートアップでDSとして働く。 スタビジというサイトやYoutubeの運営を通して、データサイエンスとビジネスの壁をぶち壊しより多くのビジネスパーソンにデータサイエンスを身近に感じてもらえるような情報を発信しています。 サイト:https://toukei-lab.com/ Youtube:https://www.yo...
株式会社Viibar セールスユニットマネージャー
早稲田大学大学院ファイナンス研究科修了。国内製造業、大手アウトソーシングベンダーを経て、2002年より11年間にわたって米系ERPベンダーにて、CRM・SCMなどの業務系アプリケーションのセールス、およびアライアンスに従事。その後、バイラルマーケティングの先駆けであるロカリサーチ株式会社に参画。3PAS事業の立ち上...
コンサルタント、作家
慶応義塾大学卒業後、アンダーセンコンサルティング (現アクセンチュア)、株式会社ジョブウェブの創業を経て、現職。現在は、ビットコインのスタートアップを中心に、複数の事業に参画し支援している。ビジネススキル、キャリア分野での著書20冊以上。最新刊「コンサル一年目が学ぶこと」が4万部突破。
チャットプラス株式会社CEO
慶應義塾大学環境情報学部卒、研究室はデータマイニングと心理学、卒業後日本IBM入社、長野オリンピックにてDBAdminチーム配属後、金融第一営業部に配属。知人の誘いでベンチャー立ち上げに参加後、株式会社ネットシーズ設立、代表取締役ながら占い師、行動心理学を追求し、同社をBtoB占い制作実績No1企業にする。本年新...
インベストメントマネージャー グリーベンチャーズ
グリーベンチャーズでは、東京を拠点に、主に国内のB2B向けインターネットサービス領域のスタートアップへの投資を担当。投資先の伴走者として、戦略策定、組織作り、オペレーション改善、事業開発の支援等を実施。GV参画前は、米戦略コンサルティングファーム、ボストン・コンサルティング・グループにて、テクノロジー...
コンセプター / 若者文化研究者
シンクタンク部門のデザインリサーチャーとして業界・メディアへの社会洞察提言を行い、若年層文化研究チームの代表をつとめたのち現職。現在、多くの経営者のパートナーとして、コンセプトデザインを行っている。生活者とクライアント、社会の声の傾聴を起点とし、大企業からスタートアップ、地方自治体まで幅広い領域...
大学生
工学院大学 工学部 環境エネルギー化学科 4年。 大学ではAIの環境, 経済, 社会的価値の評価方法の開発を研究。大学1〜3年は、学生団体や企業のアンバサダーなどを務め、Microsoft, NECさんなどと共にPRや商品企画のプロジェクト,WAKAZEさんとの日本酒のクラウドファンディングなどにも参画。現在は、LeapMind, Inc.とい...
Cobe Associe 代表
新卒でBoston Consulting Group (BCG)に入社、2015年にヘルスケア領域でAgility Awardを受賞。その後デジタルヘルス領域のスタートアップ執行役員を経て2018年にCobe Associeを創業。大企業の新規事業支援やスタートアップの事業推進支援を行っています。2019年度神戸市データサイエンティストを務めました。GLLCの認定...
株式会社データミックス 代表取締役/データサイエンティスト
サンフランシスコ大学大学院 データ解析学専攻(修士)修了。一橋大学商学部卒。2017年に株式会社データミックスを創業し、データサイエンス教育事業とEdTech事業を展開。データミックス創業前は、ニュースアプリのスタートアップでのデータサイエンティスト、監査法人トーマツにてデータ分析コンサルタント、KPMG FAS(...
Yelp Japan 代表取締役
大阪で生まれ、小学生の頃にアメリカに移住。ノースウェスタン大学(Northwestern University)の機械工学部卒業。フォード自動車会社に入社。マツダ自動車会社との共同開発に関わる。ミシガン大学(Univ. of Michigan Ann Arbor)で工学修士取得。ハーバードビジネススクールでMBA 経営学修士)取得。ゴールドマン・サックス...