10/8(Tue)

今日の生放送

ながつか しょうご

長塚 翔吾

株式会社DogHuggy 代表取締役

2015年3月に獣医大附属高校を卒業。高校で獣医学を学ぶなかで、日本のアニマルウェルフェア(動物福祉)の遅れに課題感を持ち高校在学中の2015年2月DogHuggy創業。同年5月に犬を預けたい飼い主とドッグシッターのマッチングサービス「DogHuggy(ドッグハギー)」をリリース。「日本をどうぶつ先進国」にすることをミッションにペット領域で事業開発を手がける。 ◆DogHuggy(ドッグハギー):https://doghuggy.com

長塚 翔吾

登壇している授業のカテゴリー・関連タグ

担当のコース

欧米から始まり、最近では日本でも拡がりを見せる「シェアリングエコノミー」。 「共有型経済」と訳されるこの語は、「個人が持っている資産や情報、スキルなどを共有し、有効活用していく経済」のことを指します。最近では、そうした資産や情報などをインターネット上で仲介するシェアリングサービスが、日本でも徐々に一般化してきています。 「21世紀を主導するかもしれない」という予測も立つほど、大きな可能性を秘めたこの概念は、今後、私たちの生活にどのように結びついていくのでしょうか?全5回の授業の中で一緒に議論していきましょう。 【モデレータープロフィール】 石山 アンジュ シェアガール(内閣官房シェアリングエコノミー伝道師) 1989年生まれ。 一般社団法人シェアリングエコノミー協会事務局担当、クラウドワークス経営企画の傍ら、世界各国のシェアサービスを体験し「シェアガール」の肩書で海外・日本でメディア連載を持ちながら、シェアリングエコノミーを通じた新しいライフスタイルを提案するシェアリングエコノミー研究家。 2017年3月15日内閣官房シェアリングエコノミー伝道師任命。 都内シェアハウス在住、実家もシェアハウスを経営。また会社の副業制度を活かし、シェアサービスを通した複業や、週末に社会活動も行うパラレルキャリア女子。 2008年年国際基督教大学(ICU)入学。在学中に日本テレビイベントコンパニオン、NHK番組補佐を経験後、2012年株式会社リクルート入社。 人材領域で大手法人営業に3年半従事した後、現職。 ミスユニバース2010セミファイナリスト、2012横浜ファイナリスト。  

担当の授業一覧 全1授業

シェアリングエコノミーが作り出す新しい文化 その1

第2回 シェアリングエコノミーが作り出す新しい文化 その1(60分)

2017年8月29日放送

今回の授業では、実際にシェアリングサービスを提供する事業者の方をお招きし、新しいシェア文化のカタチを議論していきます。 現状、どのようなものがどのようなフローでシェアされ、価値を創り出しているのか?そして、私たちのライフスタイルや価値観はそれを通じてどう変わっていくのかを授業内で考えていきましょう。 【ゲスト講師プロフィール】 ■長塚 翔吾 株式会社DogHuggy 代表取締役 2015年3月に獣医大附属高校を卒業。高校で獣医学を学ぶなかで、日本のアニマルウェルフェア(動物福祉)の遅れに課題感を持ち高校在学中の2015年2月DogHuggy創業。同年5月に犬を預けたい飼い主とドッグシッターのマッチングサービス「DogHuggy(ドッグハギー)」をリリース。「日本をどうぶつ先進国」にすることをミッションにペット領域で事業開発を手がける。 ■中嶋汰朗 株式会社SCOUTER 代表取締役 1992年生まれ 青山学院大学在学中に創業。ソフトバンクアカデミア外部生。 2016年4月より日本初のソーシャルヘッドハンティングSCOUTERの運営を開始。 紹介免許を持たない個人でも従来の人材会社と同様に、企業に身近な転職者を紹介することで報酬を受け取れる副業型エージェントサービスとして1年で2500名のエージェントと700社が登録。 ■工藤 慎一 ecbo株式会社 代表取締役社長 1990年マカオ生まれ。日本大学経済学部卒。2014年、Uber Japan株式会社にてインターンを経験。 2015年6月ecbo株式会社を設立し代表取締役社長に就任。オンデマンド収納サービス「ecbo」をβ版運営。 2017年1月、世界初の荷物一時預かりシェアリングサービス「ecbo cloak」を立ち上げる。