3/7(Sun)
第1回:2019年10月18日公開
60min
「これからのお金の使い方と、働き方について学ぶ授業です。」
世の中には2種類の人間がいます。
・時間はあるけど、お金がない人
・お金はあるけど、時間がない人
でも、実はこんな人もいます。
・お金も時間も手に入れている、経済的自由人
一体何がこの差を生んでいるのでしょうか...?
本授業では、お金や時間に振り回されてしまう方が
お金と時間の両方に余裕を持つために必要な考え方や行動すべきことを具体的に学んでいきます。
・お金の使い方や働き方で悩んでいる方
・消費ばかりするラットレースから抜け出したい方
岡崎かつひろ(株式会社DW代表取締役、他2社を有する経営者)
ビジネストレーニング事業、業務コンサルティング、小売店支援、飲食店経営、飲食店コンサルティング、旅行事業、会議室事業など多岐に展開する。 埼玉県坂戸市生まれ。ソフトバンクBB株式会社入社後、4年で独立。 飲食店事業において、スタンディングバー「SHINBASHI」は連日大行列となり、各種メディアに取り上げられる。 有限会社志縁塾が主催する日本最大級の講師イベント「全国・講師オーディション2015」の決勝にも残り、口コミから始めた講演会は、いまでは毎回400名以上も集まる。累積動員人数では10万人を超える。 「すべての人の最大限の可能性に貢献すること」を企業理念に精力的に活動する。 業種を問わず、どこにいっても通用する一流のビジネスパーソンの育成をテーマに、パーソナルモチベーターとしても活躍。多くの若者のメンターでもある注目の起業家である。 著書に『自分を安売りするのは“いますぐ”やめなさい。』『言いなりの人生は“いますぐ”やめなさい。』『憂鬱な毎日は“いますぐ”やめなさい。』(きずな出版)がある。
著者公式ホームページ:http://okazakikatsuhiro.com/
スクー放送部
2019年10月18日公開
60min.
■授業内容
「お金と働き方について」
・若い人ほど優秀になっていく世の中
・お金の価値について
「お金と時間について」
・時間とお金どっちが大事?
・経済的自由人と不自由人の4つの違い
「皆さんの今の仕事を"仕組み化"するとしたらどんな方法があるか」を考えるワークショップを体験していただきながらより具体的に学んでいきましょう。
スライド資料
2019年11月15日公開
60min.
■授業内容
「お金持ちになれない理由」があります。
・収入源を増やす際に大事な2つのポイント
・稼げる自分になる方法
「世の中の儲けの仕組みについて」
・フロー収入orストック収入?
・最低限必要な税金の知識
「皆さんの今の仕事を"仕組み化"するとしたらどんな方法があるか」を考えるワークショップを体験していただきながらより具体的に学んでいきましょう。
スライド資料
2019年12月9日公開
60min.
■授業内容
「お金から自由になる」
・ファイナンシャルリテラシーのシンプルな3つの要素
・メンターと付き合う上で大事なこと
「時間から自由になる」
・セミナーに参加すべき3つの理由
・全ては目標をどこに置くかで決まる
「皆さんの今の仕事を"仕組み化"するとしたらどんな方法があるか」を考えるワークショップを体験していただきながらより具体的に学んでいきましょう。
スライド資料