7/27(Sun)
デザイナー/NUTS代表取締役
CIデザイナー、アートディレクターの津田晋吾です。 AIの進化により表面的な造形や表現が陳腐化しつつある昨今。これからは「良いデザインを作ること」より「良いデザインを選べること」が重要視されていくことでしょう。 誰もがデザイナー的視点を心得て、クリエイティブに世界を眺め、そこにAIの力を適切に借りるこ...
一般社団法人デザイン思考研究所 共同創業者/COO
慶應義塾大学総合政策学部卒。在学中にスタンフォード大学にてデザイン思考を学び、ソーシャル・イノベーション戦略やアントレプレナーシップを専攻。地域の課題発見と解決を自治体と共同で取り組み、アントレプレナーシップの醸成に努める。卒業後、JR九州にて、人事、広報、法務における社内制度の新提案に従事。現在...
コマーシャルフォトグラファー
コマーシャルフォトグラファー、「太陽と風の写真館」館長 1979年生まれ 奈良県出身 広告、雑誌、書籍、webなどで、主にポートレート、生活や料理、旅を通して、世界と人の交わりや喜びを見つめる。 商業媒体での活動をつづけながら、“写真”というものが、人生をさらに愛すことが発見ができる“装置”になるのではない...
IT茶人
1979年広島県生まれ。世田谷区在住。 大手家電メーカー(NEC、三洋電機)にてシステム開発や新規事業の立ち上げにかかわる。その後、ベンチャー企業やデザイン会社を経て、2006年に日本最大の化粧品クチコミサイト「@cosme(アットコスメ)」を運営するアイスタイル入社。化粧品通販サイト「コスメ・コム」や...
株式会社ネクスト マネージャー
フリー、制作会社勤務の中で建築・グラフィック・WEB様々なデザインにたずさわり、2006年にネクスト入社。 HOME'Sの賃貸事業部門に数年従事し、サイト改善、広告・ブランド部門を経て、2014年に管理部門に移る。 現在はコーポレートブランドと新サービスブランドの戦略とデザインマネジメントを担当し横断的にデザイナー...
株式会社サインコサイン代表取締役CEO/CO-CREATOR
福岡県出身・九州大学芸術工学部卒業。2006年に株式会社セプテーニへ新卒入社し、クリエイティブディレクターとして活躍した後、2018年4月に株式会社サインコサインを設立し、代表を務める。「自分の言葉で語るとき、人はいい声で話す」 を信念に掲げ、会社の枠を超えた多種多様なコミュニティメンバーと共に、ネーミン...
フリーランスデザイナー
就職活動に疑問を感じて大学を休学し世界一周。海外で貯金が底を尽き、ランサーズを通じて仕事をはじめる。わずかな手応えを頼りに勢いで在学中に独立。そのままフリーランスのデザイナーとして仕事をしながら、趣味だったボディーアートでサロンも開業。デザインとアートをメインに、幅広いデザインを仕事にしています。
株式会社LIG ディレクター
大学卒業後、デジタルハリウッドにてWEBデザイン、WEBディレクションを学ぶ。その後、ユナイティア株式会社→株式会社IMJにてWEBディレクション業務に従事。LIGに参画後、メインディレクターとしてLIGブログのリニューアルを担当し、数々のサイトディレクション業務に関わる。
株式会社スカイリンク アートディレクター
武蔵野美術大学油絵科卒業。 大手ゲーム会社でキャラクターデザイナーとして勤務。 2009年より絵の勉強の為、渡仏 現在 ・株式会社スカイリンク クリエイティブ第2事業部アートディレクター ・HAL非常勤講師 ・フリーで企業のキャラクターデザインなどを制作 趣味は色々な島にいくこと・大きな絵を描くこと
株式会社コンセント サービスデザイナー
コンセント Service Designチーム マネージャー。武蔵野美術大学視覚伝達デザイン学科卒業。 グラフィックデザイナーとしてキャリアをスタートし、現在はサービスデザイナーとして、新規事業開発支援、製品・サービスのデザイン、企業の開発フロー構築支援などを行う。
design jam.tokyo/public
design jamは、デザインに携わる方々が今後の働き方を考えるキッカケとなる話題を提供します。また、参加された方同士が自分の考えを気軽に話せて、学びや行動、新しい機会に繋がる事を目指した勉強会です。
MTDO inc.代表取締役
アートディレクター/デザイナー 株式会社東芝デザインセンターにて家電、情報機器デザイン開発にたずさった後、株式会社リアル・フリートのデザインマネジメント責任者として従事。その後2008年株式会社エムテドを立ち上げる。現在は幅広い産業分野においてコンセプトメイキングからプロダクトアウトまでをトータルでデ...
株式会社お金のデザイン 取締役COO
慶応義塾大学法学部卒業 ペンシルバニア大学大学院修了(LL.M)モルガン・スタンレー証券に投資銀行員として6年間在籍し、不動産部門の成長に貢献。それ以前は弁護士として6年間、日本とNYにて金融・不動産関連の法律業務を手がける。 弁護士(日本法(第一東京弁護士会)NY州法) 共著に『ロボアドバイザーの資産運用...
Webデザイナー
印刷会社でDTPオペレーターとして2年間勤めたあと、Webデザイナーとして複数の制作会社を転々とする。2012年4月よりTSUKURIBEという屋号でフリーランスとして独立。Webデザインから、コーディング、ディレクション、コンサル等幅広く手がけている。 「レスポンシブWebデザイン入門」執筆。 http://www.tsukuri.be/
株式会社リフカム CXO / UX Engineer
2013年にクックパッド入社。料理コミュニティや料理学習アプリの立ち上げ、英国支社にて海外向けサービス企画など、新規領域に主に携わる。在籍中はSaaSスタートアップの創業にかかわり、社内情報共有ツール「Kibela」の責任者を務め、上場企業から教育機関まで多数導入される。2019年よりHRTechスタートアップのリフカ...
クックパッド株式会社
1978年福岡県生まれ。 多摩美術大学を卒業後、ニフティ株式会社、 株式会社はてなを経て2012年4月よりクックパッド株式会社。 クックパッド全体のサイト設計やデザイン、またSassを使った自社Frameworkの構築などのコーディング面にも係わる。 著書に『スマートフォンのためのUIデザイン ユーザー体験に大切なルールとパ...
Webデザイナー
デザインやコンサルティングを通じてWebの仕事に携わる活動家。 アメリカの大学にてビジュアルコミュニケーションを専攻後、マルチメディア関連の制作会社に在籍。日本に帰国後、数々の制作会社や企業とコラボレーションを続け、現在はフリーで活動。自身のブログとポッドキャストではWebとデザインをキーワードに情報発...
株式会社ネクスト Webディレクター
宮城県出身東京在住。 高校卒業の後、日本電子専門学校へ入学。 Webデザイン学科にてWeb構築の基礎技術から情報デザイン、HCDなどを幅広く学びました。 新卒で入社しプロジェクトマネジメント部に配属、多種プラットフォームでのWebサイト制作・アプリ開発に携わりました。 2012年には新規プロジェクト立ち上げメン...
Hotchkiss代表/アートディレクター
1964年 金沢市生まれ 金沢美術工芸大学を卒業後、電通入社。 2012年、Hotchkissを設立。2015年には金沢支社を開設、本屋兼ギャラリーの「Books under Hotchkiss」も運営。 おもな仕事は、JR東日本「北陸新幹線開業広告」、NHK大河ドラマ「真田丸」ポスター、みんなのレオ・レオーニ展ディレクション、芝寿し「小笹」ブ...
株式会社OpenField 代表取締役社長
メンズアパレルのオンラインサイトの店長としてサイト運営を行い、運営するネットショップの年商を2000万から年商1億円に改善するなどオンラインショップの現場で得た顧客心理分析、サイト構築、ショップ運営のノウハウを元に、2008年独立。ブランディングと売上げの両立を可能にするサイト設計で、様々な会社の売上げを...