7/27(Sun)
株式会社trippiece 取締役
1980年生まれ。山梨県出身。早稲田大学商学部卒。 2003年、大和証券SMBC株式会社(現 大和証券株式会社)入社。投資銀行本部にて主にインターネット企業の株式 上場(IPO)を担当し、ミクシィやDeNAなど数多くのIPOを実現させる。 2007年、株式会社ミクシィ入社。社長室長、経営管理本部長を歴任し、 2008年取締役(取締役...
株式会社図解総研 代表取締役
東京理科大学工学部建築学科卒。千葉大学大学院工学研究科建築・都市科学専攻修士課程修了。面白法人カヤックでディレクターを務め、Webサービスやアプリ開発の設計・構築に携わる。2018年『ビジネスモデル2.0図鑑』が10万部のベストセラーとなり、「ビジネスモデル図解」で2019年度GOOD DESIGN AWARD受賞。2020年ビジュ...
株式会社サンマーク出版代表取締役社長
株式会社サンマーク出版 代表取締役社長。 1951年、京都に生まれる。 76年、京都大学文学部独文科を卒業。 株式会社潮文社を経て78年、サンマーク出版の前身である株式会社教育研究社に入社。 戦後2番目(当時)の大ヒットとなった春山茂雄著『脳内革命』(410万部)をはじめとして、久徳重盛著『母原病』や船井幸雄著『...
リサーチャー
リサーチャー。上智大学文学部新聞学科卒業。新卒で出版社の学研を経て、株式会社マクロミルで月次500問以上を運用する定量調査ディレクター業務に従事。現在は国内有数規模の総合ECサイト・アプリを運営する企業でUX戦略・リサーチ全般を担当する。 個人でリサーチに関する著作を持ち、デザイン・マーケティング・経営...
株式会社はちえん。動画戦略コンサルタント
【動画について】 2008年からYouTube動画活用に取り組む。動画ブームが顕在化した、2013年は動画セミナー・研修を全国各地で開催。動画分野のセミナーだけで、ここ1年80本を超える。座学のセミナー以上に、実践型の動画研修を、ここ一年は特に強化。まったくゼロの動画初心者から、スマートフォンだけでプロ風な動画を...
IPプラットフォーム事業本部 サービス開発部 部長
経営コンサルティングファームでは消費財・メディア業界中心に新規事業戦略や全社戦略、マーケ戦略のプロジェクトに参画。2012年、株式会社ディー・エヌ・エー入社。入社後は一貫して新規事業の立案に携わり、マンガボックスでは立ち上げからプロジェクトオーナーを務める。
地球を旅するCAFE経営
10年前に19歳でピースボートに乗船。下船後、バックパッカーを経て青年海外協力隊の隊員としてウガンダに駐在。帰国後ピースボートスタッフとして働いた後、現在は今秋オープン予定のカフェ開業に向けて奮闘する毎日。カフェ開店資金のために支援を呼びかけたクラウドファウンディングでは、山下の想いに共感した人々に...
ブロガー
1986年神奈川県生まれ。2009年に早稲田大学政治経済学部を卒業後、半導体メーカー大手に就職。と思いきや会社の経営が傾き、11ヶ月でベンチャー企業に転職。ソーシャルメディア活用のコンサルタントとして大企業のウェブマーケティングをサポートし、社会人3年目に独立。会社員生活は色々と辛かったので。2011年からはブ...
株式会社クオリティスタート 代表取締役
1979年生まれ。SIer在籍期間にブログ「GoTheDistance」を始め、SIerを巡るIT業界のあり方・エンジニアのキャリアについて記事を書き、様々なメディアで紹介される。「ござ先輩」とも言われている。 中小企業のITをサポートするITプロフェッショナルがあまりにも少ないことに危機感を覚え、「中小企業のIT投資のROIを最...
トップマネジメント株式会社 ドラッカー専門のコンサルタント
東京都渋谷区出身。コンサルティング会社にてドラッカーの教えを実践する支援を行う。上場企業の役員を経て、ドラッカー専門のコンサルティング会社を設立。「事業の成功には経営チームが必要である」と提唱し、上場企業を中心に、経営チームを支援するコンサルティングを行っている。一般社団法人日本経営協会仙人講師...
慶應義塾大学 総合政策学部 教授
慶應義塾大学総合政策学部 准教授。博士(政策・メディア)。専門は、パターン・ランゲージ、システム理論、創造技法。マサチューセッツ工科大学(MIT)スローン経営大学院 Center for Collective Intelligence 客員研究員等を経て、現職。株式会社クリエイティブシフト代表取締役社長、および、The HillsideGroup 理事...
フリーランス協会 代表理事
慶應SFC在学中にPR会社ビルコムの創業期に参画し、戦略的PR手法の体系化に尽力。ノースウェスタン大学ケロッグ経営大学院への交換留学を経て、慶應義塾大学ビジネス・スクール修了。同大学大学院政策・メディア研究科博士課程を出産を機に中退。博士課程在籍中からフリーランス広報としての活動を開始し、2017年に非営利...
ミュージシャン・モデル・DJ・俳優・MC
幼少の頃からモデルを始め、ファション誌「Checkmate」を経て「MEN’SNON-NO」初代専属モデルとして活躍し、その後「MTVジャパン」のVJとして活動する。 globeでは、ラップと作詞を担当。MACK名義でglobeの他安室奈美恵や鈴木あみ、他にも多数のアーティストへ歌詞を提供している。 子供を育てるために石垣島に移住、そ...
株式会社スピカ代表取締役
女性向けサービス「ネイルブック」を運営する株式会社スピカ代表取締役。 インフラエンジニア、WEBエンジニア、プロジェクトマネージャー、事業部長などを経て、現在はスタートアップを経営。いまでもインフラを担当。
株式会社Campus for H/リサーチ・マネージャー
1983年東京都出身 東京大学大学院医学系研究科 修了 ポジティブ・メンタルヘルスを研究。 株式会社 Campus for H および関連会社にて、 経済産業省の健康経営オフィスレポートや、 県の健康寿命研究、市の健康づくりの指針策定等を担当 はたらく人の健康づくりを専門に、 ビジネスパーソン向けヘルスケア・アプリの開発...
RCF復興支援チーム代表
外資系コンサルティング会社勤務後、NPO・社会事業・ベンチャービジネス設立に特化したコンサルティング会社を経営。3.11後は、宮城県におけるほぼ全ての避難所(400箇所)に関するアセスメントデータを分析し、行政・現地NPO・メディア等に提供する等の活動を行った。現在は、震災関連情報の調査・分析や、復興事業立案...
㈱ユニバーサル・エデュケーション代表取締役
株式会社ユニバーサルエデュケーション代表取締役。一般社団法人スマートインクルージョン推進機構代表理事。本業はビジネス英会話講師。AllAboutビジネス英会話ガイド。英語発音矯正では25年、延べ8000人の指導実績を持つ。BBT:ビジネス・ブレークスルー大学(大前研一学長)グローバル経営学科専任講師。専門は...
株式会社朝日広告社 プランニングディレクター
株式会社朝日広告社ストラテジックプランニング部プランニングディレクター。産業能率大学院経営情報学研究科修了(MBA)。日本マーケティング協会マーケティングマスターコース修了。外資系コンサルティングファームなどを経て現職。「外資系コンサルティングファームで培ったロジック」と「広告代理店で培った発想力」の...
ソネット・メディア・ネットワークス株式会社
ソネット・メディア・ネットワークス株式会社 経営管理部 総務課 映画館で映写技師として活躍後、出版社の編集部門に入社し、紙媒体、ウェブ媒体、ノベルティなどの編集・校正、進行管理、その他業務に付随する事務業務を担当する傍ら、課内のOA機器担当者として、PCセッティング、初期設定、ソフトウェアのインストール...
コンセプトプロデューサー
博報堂グループなどでプランナー、プロデューサー、マーケティング部門責任者を歴任しながら23年の広告業界経験を経て現職。 株式会社ライフワーカー&アソシエイツ代表取締役。 サービスやコンセプトがうまくつくれない個人や経営者に、広告業界仕込みのコンセプトワークで価値創造をサポート。 駆け出しコンサルタント...