8/4(Mon)
作家・コンサルタント
コンサルタント スカウトコーチ 研修講師 外資系及び大手生命保険会社において業界歴35年 営業所長、支社長、エグゼクティブトレーナー、 統括部長、営業本部長などを歴任 ビジネス書作家 〈マネジメント、営業、自己啓発〉 「営業の鬼100則」をはじめとするシリーズ3部作など、 著書累計25作品(海外翻訳書...
「やる気あり美」代表
大阪出身のゲイ。神戸大学卒業後、リクルートに入社。大手結婚式場の集客・出店戦略のコンサルティグを担当。その後退社し「世の中とLGBTのグッとくる接点」となるようなアート、エンタメコンテンツの企画・制作を行う『やる気あり美』を発足。また現在はフリーランスとして、ブランドデザインや雑誌連載など、幅広く活...
ITプロパートナーズ:代表取締役
早稲田大学卒業後、大手損害保険会社を経て、I&G Partners(現アトラエ)入社。 成功報酬型求人サイト「Green」の立ち上げから関わり、仕組みを作る。 その後人材系のベンチャー企業に参画し、取締役COOに就任。 新規事業としてIT分野のプロフェッショナル人材を活用する「ITプロ事業」を立ち上げる。 2015年4月より「IT...
「30歳からのインターンシップ」編集長/ビジネスライター
社会人向けインターンシップの情報サイト「30歳からのインターンシップ」(http://30intern.com/)編集長。ビジネスライター、オフィス解体新書・代表。1975年東京都生まれ。専修大学法学部卒業後、経済系編集プロダクションで雑誌や書籍、ウェブなどの編集・ライティングを20年ほど手がけた後、2016年5月に独立。『週刊...
広告制作会社で働くOLラッパー
1993年生まれ。広告制作会社で働くOLラッパー。幼少期にカーステレオから流れていた2pacとEminemでHIP HOPに目覚める。趣味は生活を記録すること。日記を書くようにラップをするスタイルが注目され、東京新聞(2017 年12 月17 日号)に「日常 ラップにノセてーな」というタイトルでインタビューが掲載。都内のラップバト...
株式会社楽天野球団 事業本部 本部長
1998年早稲田大学卒業、日経リサーチ、ニュージャージーカージナルス等を経て、2005年に楽天野球団入社。 現在、動員・チケット・ファンクラブ・マーチャンダイズを束ねる事業本部の責任者を務める。日本球界初となる、チケット価格のダイナミックプライシングを全面導入を手掛けるなど新しい取り組みを推進している。
ZIGGY Vo.
日本最高のR&RバンドZIGGYのリーダー/ボーカリスト。 1984年にZIGGYを結成。 1987年10月5日、徳間ジャパよりアルバム『ZIGGY~IN WITHTHE TIMES~』でメジャーデビュー。 2ndアルバム『HOT LIPS』収録曲の「GLORIA」がフジテレビドラマ『同・級・生』の主題歌となり大ヒット。 1984年の結成以来、メンバーの脱退・加入...
害虫防除技術研究所所長・有限会社モストップ取締役
京都府出身、京都大学農学部昆虫学研究室にて農業害虫の研究を行い、京都大学農学部卒業、京大大学院農学研究科修了、殺虫剤メーカーにてゴキブリベイト剤の研究・開発に携わり、富山医薬大にて、「蚊の吸血誘引に関する総合的研究」で医学博士号を取得、富山医薬大大学院医学系研究科修了。2001年、害虫防除技術研究所...
ライフシフト大学第一期生 / クラリオン株式会社
1995年に自動車部品メーカーであるクラリオン株式会社に入社。 入社時から人事部門に在籍し、現在は、人材開発、ダイバーシティ等を担当。 自動車業界は、100年に一度の大変革時代に突入したと言われている中、4月に親会社が日系企業から外資系企業へと変わり、日々、会社も自分自身も大きな変化を実感している。
一般社団法人デザインシップ 代表理事
早稲田大学文化構想学部卒。 2014年、ヤフー株式会社入社。 2015年、オンライン証券「FOLIO」を共同創業。Chief Design Officerに就任。 2018年、一般社団法人デザインシップ設立。代表理事に就任。 法律・医療・自動運転・エンタメなど幅広い業界の新規事業立ち上げ・デザインを支援。
サイバーエージェント・キャピタル ヴァイスプレジデント
2013年 中南米メキシコでENVROY MENIKAを創業し、代表取締役に就任。約3年間Cl ean Technology関連プロダクトの輸出・販売事業と 、日本企業のメキシコ進出支援事業を手掛ける。2016 年1月現地を離れ日本に帰国後、同年4月サイバーエージ ェント・キャピタルに入社。大阪大学 経済学部卒。投資・支援活動以外に、スター...
アマゾンウェブサービスジャパン
アマゾンウェブサービスジャパン株式会社シニアストラテジックアカウントマネージャー。 2000年にNTTソフトウェアに入社、電子マネー関連プロジェクトでのアプリケーションエンジニアを経験後、2003年よりビットワレットにて、電子マネーEdyのコンビニエンスストア導入プロジェクトなどを担当、2007年よりKDDIにて、法人...
京大首席/かるた名人
京都大学経済学部経済経営学科卒業。高校時代は最高偏差値 95を出し、京都大学に入試トップで合格。2014年から3年連続で『最強の頭脳 日本一決定戦! 頭脳王』(日本テレビ系)FINALISTになる。小学生の頃より競技かるたを始め、現在八段。2019年1月には競技かるたの日本一、第65期名人の座につき、 昨年、今年と名人の座を...
書籍編集者
1989年生まれ。富山県出身。大学卒業後、株式会社ディスカヴァー・トゥエンティワンに入社。書店営業部にて東北・北陸・関東エリアを担当後、2014年に社内初となる「フィクション事業部」を立ち上げる。2016年より書籍編集部に異動。現在はビジネス書を中心に新書・実用書・小説などを担当している。 最近の担当作は『ジ...
anan元編集長
『anan』元編集長。 『Hanako』『POPEYE』元副編集長。 2018年まで約30年間、マガジンハウスで雑誌や書籍の編集に携わり、話題作を次々に生み出す。 担当した『ザ・トレーシー・メソッド』はミリオンセラーに。 現在はコンテンツディレクターとして、編集・執筆・webメディアのディレクション...
株式会社 Suppleno COO
2009年㈱伊藤園新卒入社。新規開拓営業、既存顧客への深耕営業を経て、井藤漢方製薬㈱ 入社後は健康食品やサプリメントの法人営業に従事。一貫して食関連の業界で営業をしてきた。その中でずっと感じていた、ブランド力や配合スペックの勝負だけではない、「それぞれの人にあった、その人にとっての『本当に良い商品』を...
ファイナンシャルプランナー(CFP)
株式会社KANATTA代表。ファイナンシャルプランナー(CFP)1級ファイナンシャル・プランニング技能士、公的保険アドバイザー。 税理士事務所で10年超勤務。会社の労務・税務にかかわる中で、一般生活者のマネーリテラシーの底上げの必要性を実感し、2016年にファイナンシャルプランナーとして独立。 保険や金融商品を...
映画監督
1968年熊本県生まれ。 83年15歳で渡米、ケンブリッジ高校卒業後、パーソンズ大学にて環境デザインを学ぶ。 1994年写真家としてニューヨークを拠点に活動を開始。 数々のアーティストのジャケットやミュージックビデオ、CM制作を手がける。 2004年映画「CASSHERN」で監督デビュー。2009年映画「GOEMON」を発表。 次...
(株)プラネットファイブ代表/コンサルタント/プロデューサー
一橋大学社会学部卒業後、リクルートで人事課長、広報室課長、転職情報誌『週刊ビーイング』『就職ジャーナル』など、4誌の編集長を歴任。ギャガで映画プロデューサー、キネマ旬報社代表を経て、現在は、「企業の人材採用・教育研修・組織活性」などをテーマにしたコンサルタントとして活躍中。 プラネットファイブHP→ ...
近畿大学原子力研究所 准教授
近畿大学理工学部原子炉工学科卒業,大阪大学大学院工学研究科原子力工学専攻前期課程終了後,昭和55年近畿大学理工学部原子炉工学科,平成6~7年マサチューセッツ工科大学原子炉研究所客員研究員,平成14年近畿大学理工学部情報学科に移籍,平成22年近畿大学総合社会学部に移籍。 現在,近畿大学総合社会学部環境・ま...