7/28(Mon)
特定非営利活動法人緑化ネットワーク 常務理事兼事務局長
1995年に新党さきがけ党職員に採用されて政策調査会配属。自民・社民・さきがけの三党連立政権の政策立案に携わる。1996年に武村元蔵相が提唱する平和的国際貢献「緑のPKO」の実務責任者として企画立案に携わる。中国クブチ沙漠へ議員団の随行として派遣。以降、4度にわたる「緑のPKOさきがけ隊」の企画実施を統括、随行...
株式会社フルネス・パートナー講師/IT講師
システム開発の仕事を15年ほど経験したのち、システム監査・セキュリティ監査の仕事に従事。その後、それらの経験を生かしてIT講師に転向。COBOL、C、Javaなどのプログラミング言語やデータベース、ネットワークなどのIT技術、セキュリティ教育、内部監査人育成などの研修を行っている。春は毎年企業向けの新入社員...
出光興産株式会社 流通業務部 担当マネージャー
物流会社を経て2013年出光興産に入社。社会インフラである石油製品の安定供給を果たすべく、燃料油のロジスティクス実務に従事。2017年以降、各種業務系システムのリプレースや、基幹システムの統合PJ、陸上輸送のDX化プロジェクトマネジメントに従事。現在は物流部門のIT戦略やネットワーク戦略立案を行っている。
Kaizen Platform, Inc.
リクルート、ビズリーチ、グリーで、企画、営業、プロダクト、事業責任者などを歴任。Kaizen Platformでは、グロースハッカーと呼ばれるクリエイターのネットワークを担当。今年7月、国家戦略特区福岡市で民間初の特区プロジェクトとなる福岡グロースハックネットワークを設立、人材育成も含めたネットワークの拡大を推...
Jaspora 設立者
ガーナ出身(ガーナと日本のハーフ )。アメリカのミドルベリー大学で国際政治経済とアフリカンスタディーを、モーリシャスのアフリカンリーダーシップ大学で企業リーダーシップを学び来日。東京に拠点を置くアフリカ出身者のネットワークプラットフォームJasporaの共同設立者であるほか、TICAD7でのガーナ政府アドバイ...
電気通信大学情報理工学研究科/人工知能先端研究センター 教授
慶應義塾大学大学院理工学研究科卒。NTT基礎研究所、大阪大学大学院情報科学研究科/産業科学研究所を経て、2013年より電気通信大学大学院情報理工学研究科教授。同大学人工知能先端研究センターセンター長、博士(工学)。人工知能、複雑ネットワーク科学、ユビキタスコンピューティング等の研究に従事。著書『社会基盤...
株式会社Mogura 代表取締役、Mogura VR編集長
慶應義塾大学法学部政治学科卒業後、環境省に入省。環境白書の作成等に携わる。ECベンチャー勤務を経て、現Mogura VR編集長、株式会社Mogura代表取締役社長。現実を進化させることができるVRに無限の可能性を感じ、身も心も捧げている。これまでに体験したVRコンテンツは展示、配信合わせて500作品以上。現在ももちろん...
クラウドエンジニア
クラウドエンジニア。PaaSサービス開発や大規模WebサービスのSRE、分散処理環境の運用等を経験し、デプロイや監視など開発者の効率やDevOps境界に問題意識を持つ。監視ツールではPrometheusを広めるべく活動中。その他、勉強会会場の無線設営を得意とし、ネットワークエンジニア集団CONBUに参加。IPAネットワークスペシ...
ソネット・メディア・ネットワークス株式会社
ソネット・メディア・ネットワークス株式会社 経営管理部 総務課 映画館で映写技師として活躍後、出版社の編集部門に入社し、紙媒体、ウェブ媒体、ノベルティなどの編集・校正、進行管理、その他業務に付随する事務業務を担当する傍ら、課内のOA機器担当者として、PCセッティング、初期設定、ソフトウェアのインストール...
元NHKキャスター(株)メリディアンプロモーション代表取締役
大学卒業後は大手飲料メーカーに就職。話し方やコミュニケーションの大切さを実感し、本格的に勉強し始めたことをきっかけにNHKキャスターに転身。NHK「おはよう日本」、「首都圏ネットワーク」等に出演し、これまでのインタビュー歴は著名人を含め、3000人以上にのぼる。 2002年、フリーアナウンサー事務所(株式会社メ...
PEC(プロフェッショナルエデュケーションセンター)です。
デザイン研究者 / 専修大学ネットワーク情報学部教授
1972年鹿児島県阿久根市生まれ。1997年筑波大学大学院芸術研究科デザイン専攻修了。グラフィックデザイナー、東京工芸大学芸術学部助手、コペンハーゲンIT大学インタラクションデザイン・リサーチグループ客員研究員等を経て現職。2000年の草創期から情報デザインの研究や実務に取り組み、情報教育界における先導者とし...
グリー株式会社 セキュリティ部 部長
1977年生まれ。ネットワーク機器開発、金融系システム共通基盤開発を経験し、2011年グリー入社。国内外でのインフラシステム設計開発、オンプレクラウド移行、全社システムコスト最適化、 管理会計設計導入等幅広いプロジェクトを経験し、2017年より商用システム部門・2021年から全社セキュリティ部門で責任者を担当。20...
慶応義塾大学環境情報学部准教授
慶応義塾大学環境情報学部准教授、慶応大学SFC研究所ソーシャルファブリケーションラボ代表。 新しいものづくりの世界的ネットワークであるファブラボの日本における発起人であり、2011年には鎌倉市に拠点「ファブラボ鎌倉」を開設した。 http://fab.sfc.keio.ac.jp/ http://fablabjapan.org/
グラフィックデザイナー・絵画教室講師
広告代理店、デザイン・編集プロダクションを経て1996年に独立。 主に企業向けの広告宣伝物、Webサイト、CD- ROMコンテンツなどの制作を手がける。 デザイン業務の傍ら、イラストレーションの個展実施、芸術系専門学校等での、デザインソフト基礎操作の講師を担当。 デザイン作成時のアイデアスケッチや、クライアント...
さくらインターネット株式会社 プラットフォーム事業部
1991年生まれ、大阪府出身。大阪大学工学部 電気電子情報工学科(情報通信工学部門)卒業。学生時代は個人事業としてシステム開発を行う。 2014年より新卒でさくらインターネット株式会社へ入社。「さくらのVPS」「さくらの専用サーバ」のDB、API開発を担当。 ネットワークスペシャリスト、情報セキュリティスペシャリスト...
学校法人KBC学園 国際電子ビジネス専門学校 副校長
ネットワークとセキュリティを専門領域に高校生から現役エンジニアまで幅広い層への授業、セミナーを担当。Cisco Networking Academyのインストラクタとして10年以上の経験を持ち、インストラクターカンファレンスの運営委員や登壇も担当、Academy全体の運営に携わっている。Cisco認定Academy Instructor(CCAI),(ISC...
フリーランサー(グラフィックデザイナー/アートディレクター)
フリーランスのアートディレクター/グラフィックデザイナーとして、印刷物やWeb媒体を活用した広告・販促物のデザイン制作において、国内大手クライアント等の実績豊富。 また、講師としては国内スクール(1997~2007)の他、 ホーチミン市芸術大学(2009~12 ベトナム)、ADS international Art school(2010~13 ...
KENスクールはあなたに合った個別指導を行う、パソコンスクールです。
保健師/Plus-handicapライター
1985年生まれ。順天堂大学卒。救命医療の最前線で看護師として活躍中、ストレスが原因で燃え尽き症候群となり休職する。休職中に訪れた旅で自然とふれ合う経験を通して自らのストレス状態が軽減されていることに気付く。ストレスに悩む人に自然の力と看護ケアを融合させたストレス予防対策を提供したいと思い、2014年...