7/27(Sun)
シビラ株式会社 CEO
ブロックチェーン研究開発企業であるシビラ社CEO。ダボス会議で知られる世界経済フォーラムより次世代リーダーGlobalShapersに選出されたシリアルアントレプレナー。大学在学中に学内食堂の紙ナプキンメディア「ナプメディア」事業やWeb特化のリユース事業などを立上げ2桁億円を達成。その後、事業継承しシビラ社を設立...
株式会社メドレー 代表取締役医師
1984年、東京都出身。医師・米国医師。 高校時代に脳科学の面白さに魅了され、東京大学医学部へ進学。卒業後は、脳神経外科医として総合病院に勤務し、手術や救急外来での業務などに明け暮れる。その後アメリカへ留学し、小児脳の手術に関連した神経生理学の研究に従事。米国での脳研究成果は、国際的な学術誌の表紙を飾...
ビッグイシュー日本 東京事務所長
大阪生まれ。高校卒業後渡米し、ウェスタン・ミシガン大学で英文科・ジャーナリズムを専攻。卒業後帰国し、英語講師、翻訳・通訳などを経験。2002年に「質の高い雑誌を発行し、ホームレ状態にある人の独占販売とすることで、すぐにできる仕事をつくる」というビッグイシューUKの仕組みに出会い、日本一路上生活者の多...
株式会社コンセント サービスデザイナー
国際基督教大学教養学部人文科学科卒。顧客視点での新規サービス事業開発や体験デザイン、またそれを生み出す組織やプロセスをつくるコンサルティングに従事。コンセントサービスデザインチームの大規模プロジェクトにおいて多数リードを務めている。UX/SD関連セミナー登壇や国内外でのService Design Networkの活動のほ...
モンテッソーリ教師
「子どもが尊重される社会をつくる」をミッションに、モンテッソーリ教育を軸に子どもや子育てに関する情報をInstagram、音声メディアVoicy、YouTube、Twitterで発信している。 また、子育てセミナーの開催や子どもに関わる人のためのオンラインコミュニティ「Park」を主宰し、大人自身が主体的に学び合い、子どもだけで...
千葉市議会議員
・生年月日:1975年(昭和50年)6月23日生まれ(38歳) ・学 歴:東京歯科大学卒、東京医科歯科大学大学院修了 ・免 許:歯科医師、歯学博士 ・職 歴:東京医科歯科大学歯学部附属病院、神奈川歯科大学、帝京大学医学部で臨床、研究、教育に従事する。 (稲毛から片道1.5-2時間の通勤をする...
Automattic, Inc. グローバライザー
福岡市出身。高校、大学、社会人生活を通して計約15年間を米国で過ごす。ミシガン州で広告代理店のフロントエンドエンジニア、フリーランス Web 制作者を経験する。 2003年に個人ブログ(http://ja.naoko.cc/) をスタートしたのがきっかけで WordPress に出会い、オープンソースコミュニティでのソフトウェア日本語化...
コミュニケーションアドバイザー/大学講師
大学講師、コミュニケーションアドバイザー。大手出版社で営業、編集経験を経て、2000年から大学で敬語、面接、マナー、コミュニケーション、就職講座の講師を担当。国際基督教大学、日本大学芸術学部、明治学院大学、東洋大学、上智大学、東北医科薬科大学など、全国の大学生に楽しくて分かりやすい熱血講義を展開...
映画監督・路上の哲学者・経営コンサルタント
1966年生まれ、京都大学経済学部卒、電通を経て、カリフォルニア大学バークレー校にてMBA取得後、シリコンバレーのベンチャー企業に。その時、MBA時代にプロデューサーとして参加した映画がカンヌ映画祭短編部門でパルム・ドール賞受賞、帰国。経営技術の普及活動に取り組んでいる。著作に、経営理論の本質を楽しく学べ...
グローウィル国際法律事務所 代表弁護士
グローウィル国際法律事務所 代表弁護士 グローウィル社会保険労務士事務所 代表社労士 みらいチャレンジ株式会社 代表取締役 SAMURAI INNOVATIONPTE.Ltd(シンガポール法人) CEO 早稲田大学政治経済学部を卒業。大学時代、システム開発・ウェブサービス事業を起業するも、取引先との契約上のトラブルが原因で事業...
プレゼンジャパン代表 声の笑顔トレーナー
愛知県名古屋市出身。 声だけで人の心を動かす話し方と技術を要するナレーターとして、キャリア約20年。メディア出演、全国展開、カリスマ的存在を目指す各分野の専門家を対象に、声、滑舌、話し方、マイク使い等、を伝えるため、2013年に「プレゼンジャパン」を立ち上げる。 声の笑顔トレーナーとして「その声、”笑顔度...
認定NPO法人 かものはしプロジェクト 共同代表
大学在学中の2001年、東南アジアNGO訪問時に児童買春の深刻さを知り、 2002年に仲間と共に児童買春問題に取り組むかものはしプロジェクトを設立。 10歳未満の子どもまでもが被害にあっていたカンボジアで、 売られる子どもの問題を防止するため、職業訓練と雇用により家庭の収入を向上させる雑貨工房を運営。 また、加...
一般社団法人日本経済団体連合会 産業政策本部 主幹
1999年、社団法人 経済団体連合会(現・一般社団法人 日本経済団体連合会)入局。経済本部、国際経済本部、社会本部、政治社会本部を経て、2008年より産業政策本部。2014年9月現在、起業創造委員会、観光委員会、産業問題委員会(一部)等を担当。プライベートでは「若手・中堅による政策勉強会」、「温泉立国プロジェ...
早稲田大学政治経済学術院教授
2008年よりジャーナリズムコースで「映像ジャーナリズム論」講座を担当している。 テレビ、ドキュメンタリー、映画、Web上の映像を、「メディア・テクスト」「オーディエンス」「メディア・テクストの生産・制作」の3側面から分析をするメディア・リテラシーのアプローチを採用する。 80年代後半、ビジネスウィーク誌...
英語学習コーチ
英語学習コーチ。日米延べ指導人数1000名以上。 慶大文学部卒。米国オクラホマ州立大学社会学部修士課程首席卒業、英語学部修士課程修了。同大学非常勤講師として留学生向け英語授業を担当。 現在は医師、弁護士、大学教員などの専門職向け英語専門指導、企業研修、教材執筆、翻訳などを行う。 スピーチクラブ「国際トー...
横浜国立大学大学院 国際社会科学府・研究院准教授
1980年神奈川県生まれ。滋賀大学経済学部情報管理学科専任講師、准教授を経て、現在は横浜国立大学大学院国際社会科学府・研究院准教授。日本企業における組織と個人の関わりあいや,経営学的な知識の普及の研究等に従事。2013年以降は、人材の「採用」に関する科学的アプローチである「採用学」の確立に向けた研究・活...
法政大学キャリアデザイン学部教授
法政大学キャリアデザイン学部教授/一般社団法人プロティアン・キャリア協会 代表理事/明光キャリアアカデミー学長/ 一橋大学大学院(社会学)を経て、メルボルン大学・カリフォルニア大学バークレー校で、4年間客員研究員をつとめ、2008年3月末に帰国。教育・研究活動の傍ら、グローバル人材育成・グローバルイン...