7/27(Sun)
株式会社インキュベーションファクトリー 代表取締役
株式会社インキュベーションファクトリー 代表取締役、ノマド投資家 カリフォルニア大学アーバイン校 経営大学院 修士課程修了(MBA)。これまで外資系・日系大企業から中小・零細企業、個人事業まで、さまざまな規模・業種の会社で事業立ち上げや経営改革、投資・M&Aに携わる。IBM戦略コンサルタント、シリコンバレー...
㈱インテグリティ・パートナーズ代表/財務戦略コンサルタント
慶應義塾大学経済学部卒業後、センチュリー監査法人、大和証券SMBC、UBS証券等を経て独立。 株式公開支援、M&A、資金調達、企業再建など財務戦略に関するアドバイザーが専門。 また、約1,000社におよぶ大手上場企業、中小・ベンチャー企業に深く関与してきた経験を生かした企業 変革コンサルティングに強みを持つ。企業...
株式会社スマートラウンド 執行役員COO
神戸大学卒業後、株式会社インテリジェンス(現パーソルキャリア)入社。スタートアップの採用支援と新規事業開発を行う。2016年にセールスフォース・ドットコム入社。インサイドセールスを経て、スタートアップ戦略部を立ち上げ。起業家向けのカンファレンスや壁打ち、SaaSの勉強会とコミュニティ運営を行う。2019年株...
株式会社アクセルアフリカ CEO
1987年生まれ、ケニア在住。証券会社退社後、青年海外協力隊としてケニアへ渡航。貧困地域に暮らす女性たちへの収入向上支援を行う。ケニアに雇用を生むことをビジョンにソーシャルベンチャーを共同設立し、2015年9月まで約2年にわたり運営を行う。その後、開発コンサル会社にて日系企業のアフリカ進出をリードする。201...
KDDI(株)経営戦略本部ビジネスインキュベーション推進部長
平成8年、国際電信電話(株)(現KDDI)入社、INFOBARをはじめライフスタイルブランドiida、au Smart Sports等を手がける。平成26年からジュピターテレコム(株)商品企画副本部長。その後ジュピターショップチャンネル(株)執行役員を経て、現在KDDI(株)経営戦略本部 ビジネスインキュベーション推進部長として、ベンチャー...
お笑い芸人
■2000年 結成 ■2009年 レッドカーペットにてミツコネタでブレーク、じゃない方芸人としてアメトークなどに出演 ■2015年 本格的に株式投資を開始
ベンチャーユナイテッド株式会社チーフベンチャーキャピタリスト
大学卒業後、証券会社でVC業務に携わり、上場企業の経営企画やIR、銀行系VCでのM&Aアドバイザー、ベンチャー企業においてIPO準備責任者としてIPOの実現などを経験しつつ、自らも起業を経験。2007年に(株)ネットエイジグループ(現ユナイテッド(株))入社し、社長室長を経て2008年夏より投資事業に従事し、2013年1月...
税理士法人S&1パートナーズ 税理士/公認会計士
■略歴 2003年3月 青山学院大学経営学部経営学科 卒業 2005年12月 大手監査法人 入社 大手証券会社、地方銀行、投資会社/ファンドの監査業務、内部統制構築支援、組織再編業務支援、USGAAP/IFRS対応などのアドバイザリー業務に従事 2011年1月 辻・本郷税理士法人 入社 上場企業、中小企業の法人税務業務を中心として、...
株式会社カケハシ 代表取締役社長
医療従事者の家系で生まれ育ち、武田薬品工業株式会社に入社。MRとして活動した後、2016年3月に株式会社カケハシを創業。経済産業省主催のジャパン・ヘルスケアビジネスコンテストやB Dash Ventures主催のB Dash Campなどで優勝。内閣府主催の未来投資会議 産官協議会「次世代ヘルスケア」に有識者として招聘。
投資家兼事業家
高校までは経済に関心なくマンガばかり読む日々。大学で目が覚め、1年時に株の口座開設と同時に人材事業を併行する。どちらが自分に向いているか検討したところ投資の方が向いてると判断し、就職せずに投資をメインに生きている。現在は日本でドローン事業、ミャンマーではアパレル販売とウェブメディア事業に投資をし、...
中国トレンドマーケター
1989年中国・西安市生まれの中国籍。早稲田大学先進理工学部にて機械学習を学んだのち、2012年に三井物産に入社して、国際貿易及び投資管理に6年半従事。2018年秋より上海交通大学MBAに留学。マーケティングマネージャーとしてバイトダンス北京本社に勤め、著書「TikTok〜世界最強のSNSは中国から生まれる」(ダイヤモン...
米国Pegara, Inc. CEO / 連続起業家
2000年 Webエンジニアとしてキャリアをスタート。2005年 株式会社RAIJINを創業(事業売却済)。2013年 東証マザーズ上場企業の取締役社長室長としてイノベーションを推進。UI/UXを重視した新規事業創出、戦略的投資、M&Aを担当。2015年 CTOの中塚と共に、Pegara, Inc. (米国)を創業、CEOへ就任。ヘルスケア事業を立ち...
株式会社フライヤー 取締役
2008年にUBS証券会社投資銀行本部に入社。その後、フロンティア・マネジメント(株)を経て、 2013年6月に株式会社フライヤーを設立。著書に『流通業の「常識」を疑え!―再生へのシナリオ(日本経済新聞出版社)』(共著)、『7人のトップ経営者と28冊のビジネス名著に学ぶ 起業の教科書』。マンガHONZメンバー。
Beenosマネージングパートナー
Netprice.comに入社後、海外投資を担当。2010年、デジタルガレージ、カカクコムと共同で世界進出を目的としたスタートアップ育成プログラム「Open Network Lab」を立ち上げる。日米で40社以上に出資し、世界の起業家等がスイスに集う「サンガレン・シンポジウム」の有望な若手起業家100人に2011年選ばれる。現在は起業経...
500 Startups創業パートナー
MicrosoftやIntelなどを顧客とする技術コンサルタントを経て、2001年にPayPalにジョイン、2004年までマーケティング担当ディレクターを務める。 その後Founders Fundなどを経て2010年に500 Startupsを設立し、これまで900以上の会社に125億円以上を投資してきた、新しいスタイルのマイクロ投資アクセラレータ。
明治大学サービス創新研究所客員研究員 ライター・エデュター
ライター・エデュター歴17年。利用者約900万人のママ向けWebメディア『ママスタセレクト』、朝日新聞女性向けWebメディア『telling』、パパママ向けWebメディア『Chiik!!』などで記事を執筆。『ママスタセレクト』では、23区区長インタビューや、カリスマ塾講師「花まる学習会」高濱正伸先生、元文部科学大臣 下村博文先...
ブラウン・ブラザーズ・ハリマン・インベストメントサービス
大学時代は体育会サッカー部に所属。 2010年、メガバンクに新卒入行。都内営業店に配属され中小企業法人営業業務に従事した後に、人事部に異動し新卒採用業務、採用セミナーの企画運営を担当。 その後、国際業務部で海外進出企業への財務アドバイザリー業務、名古屋支社において国内大手自動車メーカー関連企業を担当し...
中尾マネジメント研究所 代表取締役社長
中尾マネジメント研究所 代表取締役社長 兼 LIFULL取締役、旅工房 取締役、博報堂フェロー、東京電力フロンティアパートナーズ 投資委員、LiNKX監査役。2019年中尾マネジメント研究所を、自律してマネジメントできる経営リーダを育成するために設立。仕事をするスタンスとして、世の中に役立つ会社の世の中に役立つテー...
株式会社共生基盤 代表取締役
リース会社、投資銀行、M&Aコンサルティング会社等を経て、M&Aコンサルティング会社を設立。ストリートアカデミーでは500名以上が受講した経営分析と経営戦略の基本を学ぶセミナーを主宰。