中国トレンドマーケター
1989年中国・西安市生まれの中国籍。早稲田大学先進理工学部にて機械学習を学んだのち、2012年に三井物産に入社して、国際貿易及び投資管理に6年半従事。2018年秋より上海交通大学MBAに留学。マーケティングマネージャーとしてバイトダンス北京本社に勤め、著書「TikTok〜世界最強のSNSは中国から生まれる」(ダイヤモン...
株式会社VSN コミュニケーション・プロデューサー
株式会社VSN 広報担当。2013年に社内広報担当としてVSNに入社、社内報や社内SNSでの情報発信活動を中心に全国を飛び回る。2015年より社外広報も担当し、メディアリレーション、セミナー主催、オゥンドメディアの運営などを行う。 「社員が異なる企業ではたらく」という環境の中、“コミュニケーション”で社員をつなぎ、強...
SNSコンサルタント
SNSコンサルタント、「COMPASS」編集長平成2年生まれ。新卒でオプトへ入社し、Web広告のコンサルタントを経て、SNSコンサルタントとして企業のマーケティング支援に従事。初のInstagramマーケティング書籍となる「できる100の新法則Instagramマーケティング」を共同執筆するなど、デジタルプロモーションを中心にライタ...
行政書士
1973年東京生まれ。平成15年より契約書に特化した行政書士として活動中。SNS(Twitter、note等)で契約書のひな形と解説について発信。「竹永行政書士事務所(東京都新宿区)」として、契約書のチェックや修正の実務サービスを提供している。
株式会社クラフトマンソフトウェア 代表取締役CEO
1982年12月28日生れ。International Network Security Inc.社に勤務するために17歳で高校を中退。 23歳で株式会社サーバイスを共同創業し、SNSシステム開発のCTOを担当。 オープンソースのフレームワーク「Sabel」を開発。 26歳で株式会社スイフトスタッフにてエンタープライズ向けソフトウェア開発を担当、KDDIのAndroi...
部位・症状別アトピー対策SNS「untickle」を運営しています。
ナイル株式会社(旧ヴォラーレ)コンサルタント
担当案件でサイト内部のSEO対策を中心とした改善提案を積極的に行い、自然検索からのアクセス数を半年で3倍まで改善。その年のベストプロジェクト賞を受賞。 現在は、SEO設計だけでなくSNS広告運用にも強みを持ち、クライアントサイトのアクセス数だけでなく、認知向上にも働きかけている。好きなものはウイスキー・泡盛...
注文をまちがえる料理店 発起人
2003年テレビ局入局。情報系のドキュメンタリー番組を中心に制作。2013年に9か月間、社外研修制度を利用し大手広告代理店で勤務。その後、番組のプロモーションやブランディング、デジタル施策を企画立案する部署で、ディレクターなのに番組を作らない“一人広告代理店”的な働き方を始める。スマホアプリやSNS向けのサ...
株式会社ミクシィ エンジニア
2012年から2014年まで金沢工業大学スマートフォンアプリプロジェクトのリーダーとして学生にAndroidを利用したチーム開発プロジェクトや勉強会を運営。2013年には株式会社ミクシィのインターンシップに参加しSNSクライアントアプリの開発を担当。2015年から株式会社ミクシィに新卒入社。
株式会社ブクログ ディレクター
1979年大阪生まれ。大阪府立高専卒。コーダ-としてSNSやブログサービスのコーディング業務に関わり、編集プロダクション勤務を経て、2011年より株式会社paperboy&co.に入社、2012年より分社化された株式会社ブクログに所属。ブックレビューコミュニティサイトのブクログでは書籍のプロモーション業務、電子書籍作成販売...
Framgia Public Relations
Framgia Public Relations / uni'que マーケットリレーション/広報 / EventHub PR 1992年茨城生まれ。 ソフトウェア開発をはじめ人材開発、教育事業をグローバルに展開するフランジアにて広報・PRをメインに、女性向けスマホアプリを展開するuni'que、イベント特化型SNS「EventHub」を展開するEventHubの2社でPRを担当...
東証一部上場企業 幹部/税理士
J’sパートナー総合会計事務所 代表税理士。東証一部上場企業(グループ従業員14万人)に約20年勤める傍ら、同企業の副業解禁に伴い2019年4月に税理士として会計事務所を開設。同企業では、地方子会社の派遣社員から始まり、一般的な財務経理実務に加え、本社でのIRやM&A、CFO補佐やCVC活動まで、一企業内で幅広い業務を経...
税理士 株式会社ArtBiz 代表取締役
日本大学芸術学部卒。 最新メディアサービスやSNSでの発信を得意とし、アフィリエイター、ブロガー、WEBマーケターなどのクライアントが多い。また、日本では稀な芸術学部出身の税理士として、クリエイターや芸術、芸能系のクライアントに特化・支援。 スーツを着ないことがモットーで、「お堅い」などの税理士のイメー...
株式会社フルネス/データサイエンティスト
気象データを用いた研究に従事した後、コンサルティング会社へ就職。 物理シミュレーションソフトウェアの技術営業、 コンサルティング、サポートデスク、マーケティングを経験後、 フルネスに入社しデータサイエンティストに転身。 現在はマーケティングデータ・金融データ・SNSデータの分析や、 AIによる予測システム...
アステリア株式会社 エバンジェリスト
ブロックチェーン技術の啓発及び技術適用された事業モデルの創生・推進、コンサルティング、POC、サービス構築や他社主催セミナー、企業内勉強会などへの登壇などを担い、youtubeやTwitterなどのSNSを使った積極的な情報発信も行っています ブロックチェーン推進協会(BCCC)トークンエコノミー部会部会長およびブロック...
イメージコンサルタント
1994年生まれ、長野県出身。大手アパレル企業へ就職後、「似合う服の根拠が知りたい」好奇心から21歳でイメージコンサルタントの資格を取得。アパレル店員と二足のわらじを履きパラレルキャリアをスタート。その後じわじわと口コミが広がり、1ヶ月の予約が4秒で埋まる人気イメージコンサルタントとなる。 2017年12月独立...
メンタル産業医
兵庫県出身。島根大学を卒業後、大阪を中心に精神科医・産業医として活動中。 産業医としては毎月30社以上を訪問し、一般的な労働の安全衛生の指導に加えて、社内の人間関係のトラブルやハラスメントなどで苦しむ従業員にカウンセリング要素を取り入れた対話を重視した精神的なケアを行う。精神科医としてはうつ病、発達...
オンラインサロン【NoCodeCamp】運営
日本初&日本最大のNoCode専門オンラインサロン【NoCodeCamp】を宮崎翼氏と運営。 (サロン規模はNoCode専門として最大手Makerpad(ロンドン)に次ぐ世界2位) SNSなどでNoCode(ノーコード)情報を発信しており、note記事【プログラミング不要のNoCode(ノーコード)とは?どうやって学習するの?】は100,000PVを突破...
ファイナンシャルプランナー(CFP)
株式会社KANATTA代表。ファイナンシャルプランナー(CFP)1級ファイナンシャル・プランニング技能士、公的保険アドバイザー。 税理士事務所で10年超勤務。会社の労務・税務にかかわる中で、一般生活者のマネーリテラシーの底上げの必要性を実感し、2016年にファイナンシャルプランナーとして独立。 保険や金融商品を...
株式会社 Kyash サービス&プロダクトデザイナー
桑沢デザイン研究所卒業後、デザイン事務所にて工業製品のUIデザインに従事。その後SI企業にてデザイン部署の立ち上げメンバーとしてIA・UI設計を中心にweb・アプリデザインにおけるメインデザイナーとして活動。2017年7月Kyash参画。プロダクトデザイン全般を担当。HCD-Net認定 人間中心設計専門家、招待制デザイナー向...