8/7(Thu)
Art director/Designer
Le gardin 広告、WEB、カタログ、映像、イベントやパーティー等の企画、制作を行っている女性フリーランスチーム。 http://gardin.jp
株式会社JR西日本イノベーションズ 取締役シニアディレクター
株式会社JR西日本イノベーションズ 取締役シニアディレクター 1994年、JR西日本入社、鉄道現場を経験後、人事部、グループ経営推進室、資本戦略室で業務。グループ会社管理やM&Aなどに従事している際、ベンチャー企業との資本業務提携などをよりスムーズに実現するために、CVCの設立を企画・推進。2016年12月JR西日本イ...
ライフネット生命保険株式会社 代表取締役会長兼CEO
1948年三重県生まれ。 京都大学を卒業後、1972年に日本生命保険相互会社に入社。 企画部や財務企画部にて経営企画を担当。 生命保険協会の初代財務企画専門委員長として、金融制度改革・保険業法の改正に従事する。 ロンドン現地法人社長、国際業務部長などを経て、同社を退職。 2006年に準備会社を設立し代表取締役社長...
Next innovation OÜ 代表取締役社長
1997年生まれ、東京都出身。東京都小平市と米国イリノイ州で幼少期を過ごす。日本の大学を1年で退学し、タリン工科大学ITカレッジのサイバーセキュリティー専攻に入学。2018年3月に「Next innovation」を起業した。日本とエストニアの架け橋となるべく日々奮闘中。
大阪工業大学副学長
大阪工業大学工学部建築学科卒業。大阪市立大学大学院工学研究科後期博士課程建築学専攻修了。大学院在学中、DAAD(ドイツ学術交流会)奨学生として、ミュンヘン工科大学に留学し、ドイツ都市計画を研究。大学院修了後、都市計画コンサルタントに勤務し、用途地域の見直し、市街地再開発事業、密集市街地整備事業など数...
組織開発ファシリテーター
日本福祉大学卒業後、東京学芸大学にて野外教育学を研究後、冒険教育研修会社、玩具メーカー、人事コンサルティング会社を経て独立。 企業、団体、教育、スポーツの現場など、約20年にわたって3000回を超えるチームビルディングを実施、現在は複数の法人で「エア社員」の肩書のもと、事業開発やサービス開発、社内外との...
moshimo ストック 編集長
もしものための防災情報 moshimo ストック編集長。 防災について身近に感じてもらえるよう、“正しい情報をわかりやすく”伝えるために moshimo ストックを2020年に立ち上げました。 https://moshimo-stock.jp/
ゲームディレクター/プロデューサー
代表作:幻想水滸伝、幻想水滸伝II、The Alliance Alive 1992年にコナミに入社。95年発売『幻想水滸伝』、98年発売『幻想水滸伝Ⅱ』の企画、ディレクション、シナリオを担当。2017年発売『アライアンスアライブ』のメインシナリオライターも務める。新世代のJRPGを制作すべく20年3月Rabbit & BearStudiosを設立。最新作...
東京海洋大学学術研究院 海洋資源エネルギー学部門 教授
東京海洋大学学術研究院 海洋資源エネルギー学部門准教授(京都大学博士(情報学))。東京水産大学・同水産専攻科・同修士課程修了後、東京水産大学練習船に航海士として採用される。航海士として5年間務める中で、海洋ごみに関する調査を行ったことがきっかけとなり、現在では練習船による日本周辺海域での漂流プラス...
株式会社ギックス 代表取締役CEO
株式会社ギックス 代表取締役CEO 1998年、慶應義塾大学卒業。SCSK株式会社にて新規事業立案・立上げなどを担当。2004年、アクセンチュア株式会社 戦略グループに転じ、新規事業の戦略立案、マーケティング戦略立案、成長戦略立案など数多くのコンサルティングに従事。2011年、日本IBM株式会社 Business Analytics & Opt...
日本アンガーマネジメント協会理事
立教大学文学部卒業後、株式会社服部セイコー(現 セイコーホールディングス株式会社)にて営業、その後音楽業界企業にて社長秘書を経て2008年にアドット・コミュニケーション株式会社を設立。 研修講師として民間企業、官公庁の研修・講演の講師の仕事を歴任し、登壇数は4,000 回を超え、指導人数は20 万人に及ぶ。 近...
株式会社ウェイビー 代表取締役社長
株式会社ウェイビー代表取締役社長/徳島大学客員教授/世界経済フォーラムU33日本代表。23歳の時に病気をきっかけに小学校時代の親友4名、資本金5万円で起業。6カ月以上売上が立たず、クレジットカードでの借金生活を過ごすも、低コストのマーケティング手法を多数考案。会社設立や資金調達を支援する事業を開始し、...
インテリ悪口作家
(たぶん)世界で唯一のインテリ悪口専業作家。慶應義塾大学卒業後、就職せず「インターネットでふざける」を職業にする。初年度の年収はマイナス70万円。2019年に開始した「インテリ悪口で人をバカにする有料マガジン」がウケてそれだけで生活できるようになったため、インテリ悪口作家を名乗り始めた。飲み会で職業を聞...
アクセンチュア ビジネス コンサルティング本部 AIグループ
アクセンチュア ビジネス コンサルティング本部 AIグループ アナリスト。 アクセンチュア入社後、エネルギー業界のクライアントに対して、データに基づく人事改革・施策検討により効果を明確化し、継続的なPDCAを回す第一サイクルの構築を支援。 大学にてデータ分析に関する講義の講師を経験し、現在はクライアントに...
株式会社CISO 代表取締役
国内大手情報機器メーカーにてインフラ系SE経験後、国内大手経営コンサルティングファームにて中堅・中小企業を対象とした経営コンサルティング、サイバーセキュリティ・情報セキュリティ体制構築コンサルティングを行う。2018年7月に株式会社CISO 代表取締役に就任。人の心根を良くすることで「セキュリティ」のことを...
プロデューサー、ゲームクリエイター
フリーのプロデューサー、ゲームクリエイター。シナリオ執筆やロボットのトイやプラモデルの企画監修も行っている。代表作は「スーパーロボット大戦」シリーズ、「スーパーロボット大戦OG」シリーズなど。
株式会社ウェブライダー 代表取締役
関西学院大学 経済学部を卒業、2010年に株式会社ウェブライダーを設立。 検索集客を軸としたWebコンサルティングやコンテンツ制作を多数⼿がける。 これまでにプロデュースした主なコンテンツは「沈黙のWebライティング」「沈黙のWebマーケティング」「美味しいワイン」「美味い居酒屋」「Betters」「素敵なギフト」など...
つむぐ塾 塾長/コピーライター/作家
株式会社電通に入社し、クリエイティブやデジタルなどの部門で、国内外のクリエイティブやマーケティングに従事。カンヌGOLD、日本新聞協会新聞広告クリエーティブコンテスト・グランプリ、宣伝会議アドタイ第1回コラムニストグランプリなど受賞多数。ELM Graduate SchoolにてMBAを取得した後、リテールDX系スタートアッ...
インターネット企業
「もっとおもしろくできる」という企業理念のもと、より多くの人に情報発信する喜びを提供したいと日々がんばっている企業!今日もWEB業界に新風を巻き起こし続けています!
株式会社小宮コンサルタンツ代表取締役
1957年生まれ。81年京都大学法学部卒業。東京銀行に入行。84年から2年間、米国ダートマス大学エイモスタック経営大学院に留学。MBA取得。 帰国後、同行で経営戦略情報システムやM&Aに携わったのち、岡本アソシエイツ取締役に転じ、国際コンサルティングにあたる。この間、93年にはUNTAC(国連カン...