11/4(Tue)
NEXTWEEKEND編集長/ライフスタイルプロデューサー
“次の週末に取り入れたい”をコンセプトに今より少し先の理想のライフスタイルを提案。商品開発や空間、イベントのプロデュースをしています。 【略歴】 2007年大学在学中ミス成蹊大学のグランプリを獲得後、日本テレビズームイン!!SUPERのレポーター、初代MISS FOREVER21 JAPANとしてTBSラジオのメインパーソナリティー...
株式会社ブレイゾン・セラピューティクス 代表取締役
株式会社ブレイゾン・セラピューティクス 代表取締役 Braizon Therapeutics, US Inc. CEO 熊本県生まれ。 国立大学および研究所にて12年間、生命科学の基礎研究に従事したのち、ライフサイエンス系大手外資企業に転身する。National Project主任研究員を経て、カスタマーサポート、マーケティングを経験する。 その後、...
年間300冊の読書家/ビジネスパーソン/子育てパパ
1981年生まれ。新卒でコクヨ傘下の企業でマーケティング、営業職に従事。その後、大手日系消費財メーカーへ転籍。マーケティング、営業、SCM部門のマネジャーを歴任。現在はデータ分析や営業支援業務に従事。読書のジャンルは経済学、経営戦略、文学、心理学、哲学、歴史、進化生物学、脳科学、テクノロジー、SF小説など...
経営改革/企業再建プロフェッショナル
外資系コンサルティング会社を経て、現在は国内・海外企業の経営再建や経営改革、企業買収業務に従事するとともに、後継者向けの経営道場、スタートアップ道場、スキルアップ道場を開催し自身のノウハウを伝える活動をしている。 グローバル製造業、化学メーカー、全国小売りチェーン、高級アパレルブランドにて、事業戦...
株式会社朝日広告社ストラテジックプランナー
株式会社朝日広告社ストラテジックプランナー。リサーチ・データ分析・戦略立案業務に従事。食品・エンタメ・アパレル・小売り企業・不動産・教育系など幅広くクライアント事業を支援。ウェブ解析士協会認定ウェブ解析士。『ブランディングの教科書: ブランド戦略の理論と実践がこれ一冊でわかる』(kindle direct publi...
日商エレクトロニクス(株) Azureソリューションオーナー
2020年、日商エレクトロニクス入社。 Microsoft製品の推進部隊にて、VDI on Azure ソリューションオーナーとして製品のキャッチアップや情報発信を行う。また、インサイドセールスとして、直接お客様と会話し、疑問解消のご支援も行っている。日商エレが運営する「Azure導入支援デスク」ではブログも更新中。
innovation社長
1977年、山口県下関生まれ。99年下関市立大学経済学部卒業、同年東邦レオ入社。2003年東京支社東京戦略室室長、07年建築関連事業副部長、09年取締役事業本部長などを経て、10年木造用屋上庭園「プラスワンリビング」事業を立ち上げ、12年から現職。 同年から屋上庭園付き規格住宅「プラスワンリビング」を発売
YouTubeでITツール動画を配信するメーカー勤務リーマン
主にYouTubeチャンネル「ITツール学習」を通じてPowerBI/Excel/PowerAutomateDesktopなどのITツールの教育コンテンツを発信している(チャンネル登録者8000人以上※2022年1月時点)。普段はメーカーに勤務しており、DBのデータ集計、可視化業務やPowerBIの社内講師をしてきた。現在は、製品の機械設計や業務効率化に関す...
株式会社USEN ICT Solutions 営業部 部長
株式会社USEN ICT Solutions (USEN-NEXT GROUP) 第一営業部 部長。 2005年4月有線ブロードネットワークス(現USEN)へ入社。法人向けインターネットインフラの営業に従事。気合と根性を前面に出した営業スタイルで、30歳の時に営業部長になる。自身のマネジメントの中で「営業データの在り方」に課題をもっており、解決...
デジタルマーケティング推進室 戦略課 課長
株式会社USEN ICT Solutions (USEN-NEXT GROUP) デジタルマーケティング推進室 戦略課 課長。 2008年4月株式会社USENへ入社。法人向けICTサービスのフィールドセールスに12年半従事し、2020年9月にデジタルマーケティング推進室へ異動。営業高度化プロジェクトのPMO他、WEB広告やオウンドWEBの運用、カスタマーデータプ...
GROOVE X株式会社 代表取締役社長
GROOVE X 創業者・CEO 1973年、愛知県生まれ。 1998年、トヨタ自動車株式会社に入社。 スーパーカー「LFA」やF1の空力(エアロダイナミクス)開発に携わったのち、トヨタ自動車製品企画部(Z) にて量産車開発マネジメントを担当。 2011年、孫正義後継者育成プログラム「ソフトバンクアカデミア」 に外部第一期生として...
法政大学キャリアデザイン学部准教授
1978年生。中央大学大学院文学研究科心理学専攻博士後期課程単位取得退学。博士(心理学)。法政大学キャリアデザイン学部 助教・講師を経て、現職。 主著に『詳解 大学生のキャリアガイダンス論-キャリア心理学に基づく理論と実践-』(金子書房・共著・2012年)『社会性発達支援のユニバーサルデザイン』(金子書房・共著...
編集者
1972年東京生まれ/一橋大学社会学部卒/ 村上龍氏のメールマガジンJMMやその単行本化を手がけたのち、2004年からは翻訳書の版権取得・編集・プロモーションに従事。ノンフィクションから小説までを幅広く手がけている。代表的なタイトルに『フリー』『シェア』 『パブリック』『国のない男』『ものすごくうるさくて、あ...
デザイナー 兼 トランスレーター
長野県出身。高校卒業後、テキサスに渡り、英語とインテリアを学ぶ中アメリカ文化と英語を身に付ける。 デザインの勉強をさらに深めるため、NYの州立大学であるFashion Institute of Technology インテリア学科に編入。 帰国後、インテリアデザイン事務所で勤務。 退社後、長野の野菜や食品を扱う会社でデザイン、プロ...
株式会社WAVEST 代表取締役社長
1990年生まれ。2014年6月に設立された株式会社サイバーエージェントの子会社「WAVEST」代表取締役社長。 メディア事業、広告事業を手がけており、バイラルメディア「BUZZHOUSE」をはじめ、国内最大級ガールズブログアプリ「CANDY」、盛りカワメイク×自撮り研究サービス「メイクme」を展開している。
オルタナティブ社畜お姉さん
2018年にアイドルを隠居し、今は歌が大好きなオルタナティブお姉さんとしてオリジナル曲を中心に月に1回都内のライブに出演している。 217歳。好きなお酒は焼酎お湯割。普段はSESでライブラリ管理をしており、現在はLPIC資格取得に向けて勉強中。 写真やデザインの仕事も請け負っており、2019年には写真セミナー「桜庭に...
NoCode系YouTuber
YouTubeチャンネル「NoCodeスクール」運営。NoCode系YouTuber。個人開発で日程調整アプリ「アイテマス」、エンジニア向け英語学習サービス「エンジリッシュ」など。本業はベトナムのホーチミンにて日本向けのオフショア開発会社を運営。2012年に立ち上げ在住8年目。海外情報を追う中、NoCodeトレンドに惹かれNoCode情報...
東京大学大学院農学生命科学研究科教授
農学者。主な研究分野は、水産経済学、マーケティング、農林水産業のイノベーションなど。東京大学農学部卒、米国ペンシルバニア大学ウォートンスクール経営学修士(MBA)課程修了。東京大学博士(農学)取得。1987年農水省入省。2008年東京大学大学院特任准教授、2011年東京大学大学院准教授、2017年より現職。日本水産...
電通アイソバー: CREATIVE TECHNOLOGIST
isobarがグローバルネットワークで展開しているnowlabのメンバー。テクノロジーを活用した企画、デザイン、開発を行うかたわら、VJとしてフェスやライブに参加。アーティストとのコラボレーションにより、オーディオリアクティブな映像作品を発表している。 https://vimeo.com/twistcube/
WHILL株式会社 代表取締役兼CEO
あ