7/29(Tue)
Adobe Community Evangelist
Instructional Designerとして企業や学校を対象に教育設計や教育マネジメント、クリエイティブ活動におけるAI活用の実証実験に携わる。2017年よりAdobe Community Evangelistとしてイベントなどに登壇。 また、Adobe Education Leader(AEL)としてクリエイティビティを高めるための教育活動に従事。 https://www.adobe...
サンライトヒューマンTDMC株式会社 コンサルタント
修士(教授システム学)/インストラクショナルデザイナー。営業、人事企画、組織開発等、人と組織の成長に関わる仕事を経て現職。ラーニングプロセスコンサルタントととしてビジネスインストラクショナルデザインを軸とした企業内教育のコンサルティングやトレーニングの運営を行っている。皆様が目指す育成像をお伺い...
LPIC普及おじさん
UNIX/Linuxのシステム管理者歴、30年。専門学校で非常勤講師10年。執筆した書籍多数。 プログラミング開発・DB設計・AWS・Azure・Office365等々、一通りのことはやっています。
Schoo カスタマーサクセス
新卒でカルチュア・コンビニエンス・クラブへ入社。主にアライアンス営業に従事。2021年大人が学び続ける社会を実現したいと考え、教育業界は未経験ながらSchooへ入社。フィールドセールスとして入社するも、3ヶ月でカスタマーサクセス へ異動。以降CSMとして年間100社以上のお客様を支援。
組織で起こすイノベーションの専門家
1988年生まれ。IT会社2社を経験し、要件定義からテストまでの一連に携わる。マネジメントに強み。その後、アクセンチュアに転職し、31歳にマネージャー(課長)に昇格、官公庁を中心にDXを推進する。2021年に大手保険会社に転職し、イノベーションを起こすための事務局として組織作りやサービスをブラッシュアップさせ...
ラッパー
MC/ラッパー/トラックメイカー。 宮城県出身。 主に音楽作品の制作とパフォーマンスを行う。 これまでに最新作『ラッキー』を含む4枚のフルアルバムを発表。 国内外の様々な音楽フェステイバルに出演。 第17回文化庁メディア芸術祭推薦作品『ワンダフル』(MV)を発表。 公式HPはコチラ
パーソルクロステクノロジー株式会社
はじめまして。パーソルクロステクノロジーの西村和也と申します。 この度Schooで講師を担当させていただき、心から嬉しく思います! メインはエンジニアとしてガッツリ開発しているのですが、色々ご縁がありまして講師としての歴も長い経歴を歩んできました。 皆様のお力になれると思います! ~ 2020 栄光ゼミナール ...
ソーカツタイムズ編集長/広報戦略プランナー/コピーライター
メーカーハウスエージェンシーを経て、フリーランスのコピーライターとして活動。BtoB企業のブランディングで500社以上の制作に携わる。新卒学生の採用に悩む企業の仕事をきっかけとして、企業ブランディングのノウハウをもとに2011年から採用情報ポータルサイト「ソーカツタイムズ」の運営を開始。BtoB企業に向けて、事...
株式会社nanapi事業戦略室
1988年生まれ。立教大学現代心理学部映像身体学科卒業。在学中に有限責任事業組合を設立、映像制作受託事業や映画制作を行う。2011年よりnanapiに入社し、動画や記事のコンテンツ制作、営業企画を経て、現在はマーケティング業務と動画関連事業を担当。
株式会社グッドパッチ ゼネラルマネージャー
株式会社グッドパッチにて、受託事業の統括。Web制作会社にて大規模Webサイト構築における情報アーキテクチャ設計、グリー株式会社にてUXデザインチームのマネージャーを経て、2015年より現職。執筆、寄稿などを通じてUXデザインや情報アーキテクチャの普及、啓蒙にも積極的に取り組む。米国Information Architecture In...
宇宙ビジネスメディア
2012年5月にリリースされた日本唯一の宇宙ビジネスメディア。 最近アメリカでIT長者がこぞって投資をしていることで盛り上がりを見せている民間宇宙事業。 日本でも元Livedoor社長の堀江貴文氏が手がけていることで注目を集め始めている。しかし、国内には世界で起きている宇宙ビジネスの現状を伝えるメディアが日本には...
NPO法人 世界遺産アカデミー/世界遺産検定事務局 研究員
筑波大学比較文化学類卒。大手広告代理店、情報通信社の中国駐在(広州・大連)を経て、転職の合間にイケメンと世界遺産を巡って世界中を旅する。今までに訪れた世界遺産は約160ヶ所。帰国後、文部科学省に勤務しながら世界遺産検定の最上級(マイスター)を取得。2012年より現職。大学、企業、自治体などでの世界遺産検...
株式会社ホペイロ代表
中小企業向けの伝わるデザインを得意とするデザイナー。クライアントからのリピート率は90%以上と信頼も厚い。 クライアントの関係があるため公には言えないが、某一部上場企業の会長が参加したセミナーページ作成など多数の有名サイトを手掛ける。
全日本タイピスト連合 代表
学生時代よりタッチタイピングの面白さと奥深さに興味を持ち、毎日新聞社主催のタイピング全国大会にて6年連続優勝。内閣総理大臣賞、総務大臣賞、東京都知事賞など多くの賞を受賞し、その後同大会の技術顧問、並びに運営組織の理事を務める。 2003年に全日本タイピスト連合を設立し、タッチタイピング技術の普及・深化...
IT講師
大学卒業後、中堅資格スクールにてOA講師として約1,000名の受講者に対してIT基礎からCADまで多くの講義を登壇。その後、Webサービスを提供するIT企業にインフラエンジニアとして転職。 ネットワーク構築、サーバー管理・運用、DBのパフォーマンスチューニング、仮想化、マイグレーション対応等を多く経験。現在はフルネ...
フリーランス フロントエンドエンジニア
B2Cサービスの開発などを経て、2014年からフリーランス。 ReactやReact Nativeの案件がメイン。
社会保険労務士法人・行政書士こばやし事務所 代表社員
青山学院大学 大学院 法学研究科修了 20年以上に渡り、人事労務管理全般について、多面的に追究しています。 特に、パワーハラスメント防止やモチベーション・マネジメントに関しては、学術、実務の両面で掘り下げており、 公益財団法人21世紀職業財団の客員講師職を拝命しております。 保有資格として、第一種衛...
バイドゥ株式会社 プロダクト事業部 マネージャー
フリーランスのデザイナーとして、メーカのWebコンテンツなどデザイン経験多数。 2011年12月 よりバイドゥ株式会社入社。自社プロダクトのSimejiのデザインやプロモーション企画・デザインを担当しています。 主な著書『ウェブデザインのつくり方、インターフェイスデザインの考え方。』(MdN)、『WEBデザインメソッド-...
株式会社マルケト
2014年、株式会社マルケトに入社。インサイドセールスオペレーションの構築・運用に従事。より多くの企業が、顧客との継続的な関係性を構築し、顧客生涯価値を高められるよう、マーケティングオートメーション “Marketo”を活用した、支援提案を行う。前職では約11年、株式会社もしもしホットライン(現りらいあコミュニ...
人財プロデューサー
全国出版オーディション主宰 一般社団法人 食育日本食文化伝承協会理事 株式会社XYZ 代表取締役 研修講師/ビジネス書作家。 「すべての人の最大限の可能性に貢献する」を企業理念に、研修講師をはじめ著作活動、全国出版オーディション主宰、20-30代若手人材育成など活動は多岐にわたる。 東京理科大学卒業後、ソフト...