明治大学サービス創新研究所客員研究員、個人投資家
高校を卒業後に海上自衛隊に入隊後、各種節約術を駆使しながら貯蓄を行い、定額積立貯金、養老保険、国内株式、金の現物買い、在日米軍に対する不動産投資等を実施することで億の資産を築く。 入隊時の目標であった「南極に行く」「幹部自衛官になる」「億万長者になる」を全て達成した現在は、アーリーリタイアを遂げ、...
楽天グループ株式会社 楽天大学学長
慶應義塾大学法学部法律学科卒業。シャープ株式会社を経て、創業期(社員約20 名)の楽天株式会社に入社。2000年に楽天市場出店者の学び合いの場「楽天大学」を設立、人にフォーカスした本質的・普遍的な商売のフレームワークを伝えつつ、出店者コミュニティの醸成を手がける。2004 年には「ヴィッセル神戸」公式ネット...
編集者/パラキャリ酒場代表
本業は編集者で、社外でもNPOを中心に編集・広報のパラレルキャリアを実践中。NPO法人奔流中国でプロボノとして編集した『馬上の旅人』はAmazonカテゴリランキングで1位獲得。2018年7月より、パラレルキャリアについてお酒を片手にワイワイ語るトークイベント「パラキャリ酒場」を主宰。日本全国でパラレルキャリアが当...
株式会社リクルートキャリア「サンカク」の事業開発を担当
東京工業大学大学院卒業後、大手電機メーカーに就職。ソフトウェアエンジニアとしてビデオ録画機器のシステム開発を経験後、新規事業開発を担当。NPO二枚目の名刺と出会い、パラレルキャリアの可能性に魅了される。 「サンカク」が立ち上がったタイミングでリクルートキャリアに転職、サンカクのプロダクトおよび事業開...
ボディビルダー
日本ボディビル・フィットネス連盟
エンジェル投資家
東京大学法学部を卒業後、大学院をスキップして直ちに助手に採用されるも、自分の人生を自分で決断できるような生き方を追求するという観点から、マッキンゼーに転職。3年で独立し、企業の再建などを手がける。京都大学では「意思決定論」「起業論」「交渉論」の授業を担当し、人気 授業になっている。NPO法人全日本ディ...
演劇家 mizhen主宰
兵庫県姫路市出身。京都大学文学部卒業。2012年、演劇創作ユニットmizhen旗揚げ。以後全作品の脚本や構成、演出を担当。『夜明けに、月の手触りを』が、第21回劇作家協会新人戯曲賞最終候補にノミネート。演劇×動画の祭典 第5回クォータースターコンテストでグランプリ含む4賞受賞。『Sの唄』で、平成28年度希望の大...
イラストライター
1978年、佐賀県生まれのポップアーティスト・イラストライター。音楽グループ「19」の元メンバー。「19」では、ジャケットデザイン、作詞、PV制作を担当。 学生時代より326として作家活動を開始。 1997年のデビュー以来、イラスト、詩、作詞作曲、絵本、小説、漫画、音楽やゲームのビジュアルプロデュースなど、幅広いフ...
マーケター
1984年生まれ。龍谷大学法学部卒業後、データサイエンスの重要性を痛感し、多摩大学大学院で"学び直し"。 その後、株式会社デコムなどでデジタルマーケティング、消費者インサイト等の業務に携わり、現在は「テクノロジーで『今起きていること』を明らかにする報道機関」を目指す報道ベンチャーにてマーケティング全般を...
株式会社フロンティアコンサルティング代表取締役
MBA(情報工学博士前期課程)修了、多摩大学客員講師(18,19)、一般社団法人日本認知脳科学協会理事 株式会社フロンティアコンサルティング代表取締役 これまで上場企業や外資系企業を中心に1000社以上の広報PR支援、新規事業構築、外資系企業の国内外PRや海外プロモーションのコンサルティング、スウェーデン大使館や...
株式会社スマートドライブ ビジネス開発
医療介護機関向け動画コンテンツの新規事業の立ち上げを行い、2013年にSansanへ入社。非対面カスタマーサクセスチームの立ち上げ、業務企画のマネージャーとしてテクノロジーを活用した業務改善や営業企画を行った後、Sansanのマーケティングの仕組み作りを行い、2017年より株式会社マルケトにて、セールス&マーケティン...
昭和西川株式会社 代表取締役副社長 睡眠研究家
昭和西川株式会社 代表取締役副社長 睡眠改善インストラクター/温泉入浴指導員/セロトニントレーナー 学習院大学卒業後、「ヴァンテーヌ」「25ans」「婦人画報」の編集者としてハースト婦人画報社に10年間勤務。 現在は家業である昭和西川の代表取締役副社長を務め、また睡眠研究家として「東洋経済オンライン」で睡眠記...
読み手
1989年生まれ。中学高校の6年間を女子校で過ごし、中高4年間バトントワリングに没頭。中高6年間いっしょに過ごした友達は今の私を作ってくれたかけがえのない友達。青山学院大学在学中にアナウンサーを志す。もともと人が大好きだが極度の人見知りのため、自分のことをうまく話すことが苦手。話すことが上手になりたい、...
株式会社ソラコム 広報マネージャー
あ
Telexistence株式会社 代表取締役
あ
株式会社ハート・ラボ・ジャパン 代表取締役
熊本大学理学部物理学科を卒業後、1986年九州日本電気株式会社に入社。半導体技術者として、半導体製品の品質向上業務に従事。2011年人事総務部に異動。社内教育・研修企画、運営に従事。社内講師としてコーチング研修、アサーション研修を担当、2012年退社。2013年株式会社ハート・ラボ・ジャパン設立。ストレングスフ...
株式会社メルカリ HR Operations Manager
大学卒業後、エン・ジャパン株式会社へ入社。複数の転職サイトのPdMを経験後、2018年3月に株式会社メルカリへ入社。HR Operations Managerとして人事プロセスを構築するHR Information System、人事データ活用を推進するHR Data Managementを統括。HR Techの導入、Employee Experienceの改善、人事データ分析基盤の構築...
㈱LEBEN CAREER CEO
秋田県は男鹿市の生まれ。 大学卒業後、小売流通業界にて店舗運営責任者として従事。 前社退職後、東南アジアにて半年間のバックパッカー生活。 帰国後、製薬業界にて、人事戦略室、社長秘書室、人事総務業務に従事。 2014年に人材開発事業「LEBEN CAREER」を創業し、法人設立後は代表取締役に就任。 同社では「コーチン...
NPO法人D×P理事長
1985年札幌生まれ。立命館アジア太平洋大学(APU)卒。神戸在住、ステップファザー。高校生のとき、イラクの子どもたちのために医療支援NGOを設立。その活動のために、当時、紛争地域だったイラクへ渡航。その際、現地の武装勢力に人質として拘束され、帰国後「自己責任」の言葉のもと日本社会から大きなバッシングを受...
中央大学 教授
一橋大学大学院法学研究科博士課程修了、内閣府国民生活局個人情報保護推進室政策企画専門職、ハーバード大学ロースクール客員研究員・ゲッティンゲン大学法学部客員研究員等を経て、現職。主著として『プライバシーという権利:個人情報はなぜ守られるべきか』(岩波書店・2021)。